初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3065944

牛乳瓶入りウニ(生うに)180g・イクラ醤油漬け160g ウニいくらセット
牛乳瓶入りウニ(生うに)180g・イクラ醤油漬け160g ウニいくらセット
牛乳瓶入りウニ(生うに)180g・イクラ醤油漬け160g ウニいくらセット
牛乳瓶入りウニ(生うに)180g・イクラ醤油漬け160g ウニいくらセット

牛乳瓶入りウニ(生うに)180g・イクラ醤油漬け160g ウニいくらセット

岩手県普代村

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

期間限定!採れたて直送!ミョウバン等の保存料一切不使用、無添加180g!国産生うにと国産いくらの醤油漬けセットです。

5.0
8

寄付金額19,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後、1~3週間以内に発送します。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵

お礼品の内容・特徴

浜から採れたてを直送!水揚げしたばかりの新鮮なウニを、丁寧に手早く、殻を割って身をとっていきます。
美味しいウニは鮮度が命!越戸商店の「生うに」はミョウバン等の保存料一切不使用、無添加!岩手県三陸の天然生ウニのとろける舌触りと自然の甘みをご堪能ください。
いくらと生ウニで海鮮丼をお楽しみください!
ウニ漁は天候や浜の状況で不定期に行われるため、お届け日はご指定できません。
天候等によりお届けにお時間をおかけする場合がございますので何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
※お礼品画像はイメージです。
製造業者
株式会社越戸商店

【5月~7月 期間・数量限定の逸品】
うには、5月~7月まで月数回、早朝の数時間しか取ることが出来ない貴重な海産物です。
岩手県北沿岸は太平洋に面し、断崖岩場の「海のアルプス」。
海流も荒いですが、プランクトン豊富で海藻がよく育ちます。 その海藻が、うにを大きく美味しくするのです。
【新鮮なウニを手作業で丁寧に牛乳瓶に】
越戸商店のうには、殻から取り出したばかりのウニを手作業で丁寧に「牛乳ビン」に詰めてお届けします。 ミョウバンなどの保存料は一切使用していない無添加です。 牛乳瓶は、無味無臭で一切変化しないため、繊細なウニ本来の味、風味を高鮮度でお届けできます。 牛乳瓶は約15cmくらいの大きさ。牛乳瓶1本で、うに丼が大人約2人前作れます。






【普代村なら手続きが簡単です。ワンストップ特例申請】
※普代村では、ワンストップ特例制度の申請について「希望する」にチェックをいただいた方に、寄付金受領証明書とともに下記必要書類等をお送りしております。
〇申請書(氏名&住所等が印字済) )←記入例つき
〇返信用封筒(切手不要、作成不要)
〇添付書類がわかる詳しい説明書

お礼品詳細

容量 生うに180g×1本・いくら醤油漬け160g×1本
消費期限 発送日含め5日 ※※生ものですのでご到着後、お早めにお召し上がりください。
保存方法 要冷蔵(5℃以下)
配送方法 冷蔵便
注意事項 瓶いっぱいにうにが詰まっていますので蓋を開ける際は、そっと開けてください。
提供元 普代村
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 令和3年8月6日まで延長中
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:政策推進室

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:0194-35-2114

メールアドレス:f-furusato@vill.fudai.iwate.jp

岩手県普代村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

うに

さとふるではうにのお礼品を多数掲載しています。生のまま酒の肴や、お寿司や海鮮丼として、お醤油を垂らすだけで濃厚な味わいや甘みを楽しめます。蒸しうにや焼きうににすると、生うにとは違った食感と凝縮した旨味を味わうことができます。また、パスタのソースにアレンジしたり、卵と一緒に焼いてうに入りの卵焼きにしたり、クリームチーズにのせてオードブルにしたりと、様々な料理にアレンジできます。是非、新鮮でおいしいうにをご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として届くうにには、殻付きの生うにや、殻から取り出したもの、塩漬けにしてビン詰めなどに加工されたものがあります。生うには、届いたらすぐに冷蔵庫で保冷しできるだけお早目にお召し上がりください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではうにのお礼品を多数掲載しています。生のまま酒の肴や、お寿司や海鮮丼として、お醤油を垂らすだけで濃厚な味わいや甘みを楽しめます。蒸しうにや焼きうににすると、生うにとは違った食感と凝縮し... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2022年01月29日

    はなさん

    期待通りに美味しかったです。 ずっしり入っているので贅沢に食べられます。 毎年リピ決定です。

  • 評価:
    2021年08月09日

    モスさん

    瓶詰ウニを一度食べてみたくて、はじめてふるさと納税で申し込んでみました。 配送時期が不明なのでいつ届くのかと思っていましたがすぐに対応頂けたようで 想像よりずっと早くに届きびっくりしました。 牛乳瓶の中のうには、見た目よりもたくさん入っていて、おいしくいただきました。 質の悪いうにだと生臭く感じますがまったく生臭さを感じませんでした。 イクラもぷちぷちで味付けもやさしい味で新鮮なんだなと感じました。 ありがとうございました。

  • 評価:
    2021年07月22日

    SSさん

    昨年もこちらのお礼品を頂きました。今年はうにといくらのセットを申し込みました。うには甘味があり、いくらはプチプチしていてとても新鮮でした。実は少し前に魚屋で、塩水のうにを買ったのですが、お礼品で頂いたうにとは比べ物にならなくて、美味しいウニが食べたくて申し込みをしました。本当に美味しかったです。ありがとうございます。 天候が悪くて遅れていますとメールを頂きました。天候に左右されるので大変だと思います。ご丁寧にありがとうございました。

  • 評価:
    2021年01月21日

    taruさん

    今年は、三陸海岸が悪天候が続きで、安定せず、いつ届くかととっても心配しましたが、新鮮なたっぷりのウニが、届きました。鮮度、量ともに満足で、コストパフォーマンスがとっても良い商品だと思います。ご飯にのせてもよし、酢飯でもよし、いくらとコラボさせると、バリエーションが増します。家族揃って、みんなで頂きました。季節限定の商品ですが、また、来年リピートしたいと思います。来年のシーズンをとっても楽しみにしてます。

  • 評価:
    2020年11月19日

    五十嵐徹さん

    期間限定の生ウニは毎年かかせないです。今年も美味しく頂きました。いくらと贅沢にどんぶりで!ウニ苦手と言っていた姪っ子がこれなら食べられる!と完食です。また来年リピート!

  • 評価:
    2020年07月30日

    順子さん

    瓶入りのうにを始めて食べました。 甘くて、海苔やワサビやご飯と食べました。たまらなく美味しかったです! 発泡スチロールに沢山の氷と共に届きました。 開けた見た目も良かったです。

  • 評価:
    2020年07月28日

    mikoさん

    こちらは冷凍ではなく、とれたて冷蔵品なので旬ならではの新鮮なうにをいただくこたができました。うに、いくら丼。3人でちょうど良い量でした。 来年もいただきたいです。

  • 評価:
    2020年07月25日

    みりんさん

    うにはお寿司に乗っているものや加工された物しか食べたことが無くて、少し苦味があるイメージでした。 それが保存料のせいらしいと聞いていたので、本当はどんな味なのかなと今回こちらで寄付させていただきましたが…甘くてとろとろで、とっても美味しかったです! 2人で分けたのですが正直独り占めしたかったくらい(笑)クセもまったくないのでたくさん食べられちゃいそうでした。 いくら醤油漬けは少ししょっぱめでしたが、大きめでハリがあってプチプチ。 次回はうにだけでもいいかな?と思いましたが、どちらも美味しくいただきました。 ありがとうございました。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

岩手県普代村のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 普代村

普代村(ふだいむら)は、岩手県北部海岸に位置し人口2,673人(2019年4月30日現在)、海と山に囲まれた自然豊かな村です。

水産業が普代村の基幹産業となっており、暖流と寒流が交わる普代の海では一年を通して新鮮な海産物が豊富に水揚げされています。さらに冷涼な気候を生かした農林業も盛んです。

近年は村の特産品の「昆布」を使った商品開発にも力を入れ、小さな村の中には魅力がたっぷり詰まっています。四季折々・大自然の恵みたっぷりの特産品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.学ぶ喜びを村づくりにつなげる事業
  2. 2.未来を拓く活力ある産業を育てる事業
  3. 3.健やかに、そして安心して暮らせる環境をつくる事業
  4. 4.自然と共生する安全で快適な環境をつくる事業
  5. 5.明日を拓く仕組みをみんなでつくる事業
  6. 6.その他

お礼品のご紹介

  1. 今日もふだいは元気です!
    岩手県で一番小さな村 海と山に囲まれた普代村から大自然の恵みが生んだ海の幸や山の幸の特産品をお届けします!
    暖流と寒流が交わる普代の海は海産物の宝庫で、一年を通して新鮮な海産物が豊富に水揚げされています。さらに冷涼な気候を生かした農林業も盛んです。
    また、近年は普代村の特産品である「昆布」を使った商品開発にも力を入れています。
    小さいながらも魅力がたっぷり詰まった普代村の、四季折々・大自然の恵みたっぷりの特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ