初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3027900

土佐文旦家庭用5kg(森本果樹園)
土佐文旦家庭用5kg(森本果樹園)
土佐文旦家庭用5kg(森本果樹園)
土佐文旦家庭用5kg(森本果樹園)

土佐文旦家庭用5kg(森本果樹園)

高知県いの町

5
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

※発送は2025年3月頃の予定です。 春を告げる土佐の果物★土佐文旦

4.8
5

寄付金額18,000円

お礼品発送予定時期
2025年3月頃

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

\ 数ある果物の中で抜群の人気を誇る土佐文旦 /


南国高知県より春の香りをお届けします!

外皮は厚く、プリッとした果肉にさっぱりした酸味・甘みで後口のすっきりした味が特徴の「土佐文旦(とさぶんたん)」。
日照時間が長く昼夜の寒暖差が大きい気候、日当たりがよく水はけがよい傾斜面や様々な自然環境に、生産者さんの愛情が加わりとても美味しい文旦に育っていきます。
収穫したばかりの実は酸味が強いので追熟を1か月以上させ、酸が抜けて甘さと酸味のバランスが良くなったものを出荷します。

文旦を作り続けて30年のいの町森本果樹園の土佐文旦をぜひご賞味ください。

※こちらの土佐文旦は「家庭用」となっており少しお申込みしやすい内容となっており見た目は劣りますが味の方は問題ございません。
(こちらの農園の贈答用返礼品には3kgがございます。)
【2025年】
※発送は2025年3月頃の予定です(生育状況により時期が前後いたします)。
※天候等の影響でご用意できる量等、ご希望に添えない場合がございます。


容量:8個~12個(約5kg)
配送方法:常温
賞味期限:到着後冷暗所で保存。2週間程度。
※賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

事業者名 森本果樹園
提供元 いの町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 3月9日まで
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:総合政策課

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:088-893-1129

メールアドレス:sougouseisaku@town.ino.lg.jp

高知県いの町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2025年03月20日

    たまちゃんさん

    今年も、大きくて美味しい文旦をありがとうございました。美味しかったです。

  • 評価:
    2021年03月19日

    マーさん

    申し込んでから2月が待ち遠しかったです。届いたのは下旬でしたが、大きくとても美味しかったです。

  • 評価:
    2021年02月22日

    グリさん

    待ちに待った文旦が届きました。大粒で皮も剥きやすく、みずみずしくて上品な甘さでとても美味しかったです。 皮を剥いていると文旦の香りが部屋中に広がって天然のアロマが漂っているようで気持ちも癒されました。 分担好きの夫はとても喜んでいました。 美味しい文旦をありがとうございました。そしてごちそうさまでした。

  • 評価:
    2020年05月18日

    mtさん

    大きさも、味も香りも、見た目も申し分なく美味しいです。 今年はじめて文旦を食したのですが、とても気に入りました。 来年もまた寄付しようと思います。

  • 評価:
    2020年04月03日

    FJさん

    毎年お願いしています。毎回とても美味しく、見た目も綺麗な文旦なので、お裾分けしても喜んでいただけます。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

高知県いの町のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. いの町

いの町は、高知県の中央部に位置し、土佐和紙発祥の地として仁淀川、吉野川の美しい流れとともに育まれてきました。

市街地からすぐ国道194号に入ると仁淀川と山里の風景が広がります。また、仁淀川ではカヌー体験・アユ釣り・キャンプ等のアウトドアレジャーが楽しめます。

人と人との心のつながりやふれあいを大切にし、心の豊かさを感じることのできるあったかい町です。

“子どもたちの未来のために”教育のまち・子育てのまちとして将来の担い手となる“ひと”を育てていく町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 豊かな自然と生活が共存するまちづくり事業
  2. 子どもたちを守り育てる事業
  3. 元気いっぱいのいの町をつくる事業(事業を限定しない町政全般に対する寄附)

お礼品のご紹介

  1. いの町には自慢の品がたくさん。「紙の町」ともいわれる所以ここにあり、トイレットペーパーなどの日用品を含む紙製品が、昨今人気です。また、仁淀川の清流が生んだお酒や、季節の野菜・果物などの生鮮食品もリピーターの方を中心に、喜ばれております。地域ならではの魅力を感じられる特産品を是非ご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ