初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1666185

ほたるいかキムチ極上4点
ほたるいかキムチ極上4点
ほたるいかキムチ極上4点
ほたるいかキムチ極上4点

ほたるいかキムチ極上4点

富山県富山市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

ワタが濃厚なホタルイカの旨味とピリ辛キムチのハーモニーが絶妙な逸品

0.0
0

寄付金額38,000円

お礼品発送予定時期
2025-10-17より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

和牛並みの高価格にもなるお刺身品質の専用定置網一番セリの富山湾の生ホタルイカのみを使った旨味凝縮・本格キムチ漬け。お刺身品質の富山産の朝どれのホタルイカを匠の職人が手作業で目などの60年以上の経験をもつ職人が全工程を手作業で下処理を施し、特製ヤンニョムで熟成させた老舗魚や・仕出し料理店のオリジナル商品。一口食べると、外は“ぷりぷり”で、濃厚なワタがたっぷり、中は“とろっと”、口に広がる「たっぷり濃厚なワタ」。

◆おすすめの食べ方
本格キムチとの絶妙なマリアージュ
ほたるいかの濃厚な旨味に寄り添うのは、本格的なキムチの深い味わい。辛味、酸味、旨味が複雑に絡み合った本格キムチが、ほたるいかの持つ繊細な甘味と濃厚なワタの風味を見事に引き立てます。
辛すぎず上品な仕上がりは、辛いものが苦手な方でも安心してお楽しみいただけます。一口食べれば、その絶妙なバランスに驚かれることでしょう。

【無限に広がるアレンジの可能性】
そのまま召し上がっても絶品ですが、アレンジ次第で様々な楽しみ方が可能です。熱々のご飯に乗せてほたるいかキムチ丼に、パスタの具材として洋風にアレンジ、チャーハンの具材として中華風に、さらにはワインのお供として洋食との組み合わせも抜群です。
創作料理の素材としても優秀で、プロの料理人からも高い評価を得ています。あなたの料理の幅を大きく広げてくれる万能食材です。

【和食との調和~日本の食卓に溶け込む絶品】
和食との相性は抜群で、特に温かい白いご飯との組み合わせは絶品です。ほたるいかの濃厚な旨味が米の甘味を引き立て、キムチの酸味が全体の味を引き締めます。
また、手巻き寿司の具材としても人気が高く、海苔の風味とほたるいかの旨味、キムチの辛味が三位一体となって、新感覚の手巻き寿司を楽しめます。

【洋食アレンジ~イタリアンからフレンチまで】
洋食料理でも驚くほど多彩なアレンジが可能です。
パスタの具材として使用すれば、ペペロンチーノやアラビアータがワンランク上の味わいに変身します。ほたるいかの旨味がオリーブオイルと絡み合い、キムチの酸味がトマトソースの甘味を引き立てます。
ピザのトッピングとしても絶品で、チーズとの相性は想像以上の美味しさです。リゾットに加えれば、海の幸の旨味がお米一粒一粒に染み込み、贅沢な一皿が完成します。クリームソースパスタに加えれば、濃厚なクリームとほたるいかの旨味が絶妙にマッチし、まるで高級レストランの味わいを自宅で楽しめます。

【日本酒との極上マリアージュ~酒の肴の新定番】
日本酒との相性は格別で、特に富山の地酒との組み合わせは最高のマリアージュを演出します。冷酒と合わせれば、ほたるいかの濃厚な旨味が口の中でゆっくりと広がり、キムチの辛味が後味をさっぱりと仕上げます。
燗酒と合わせると、温かいお酒がほたるいかの旨味を一層引き立て、体の芯から温まる至福のひとときを味わえます。純米大吟醸のような上品なお酒には、その繊細な香りを損なうことなく、ほたるいかの深い味わいが寄り添います。晩酌の時間が待ち遠しくなる、大人の贅沢な楽しみ方です。

【ワインとの意外な調和~洋酒との新発見】
ワインとの組み合わせも驚くほど相性が良く、特に辛口の白ワインとは絶妙なマリアージュを楽しめます。シャルドネの樽香とほたるいかの旨味が調和し、キムチの酸味がワインの酸味と共鳴して、口の中で美しいハーモニーを奏でます。
軽めの赤ワインとも相性が良く、ピノ・ノワールの繊細な果実味がほたるいかの海の風味を包み込みます。スパークリングワインと合わせれば、泡の爽やかさがキムチの辛味をマイルドにし、パーティーシーンでも大活躍する一品になります。

【ビールとの最強コンビ~乾杯の瞬間を演出】
ビールとの相性は言うまでもなく抜群で、特にキリッと冷えたラガービールとの組み合わせは最高です。ほたるいかの濃厚な旨味がビールの苦味を和らげ、キムチの辛味がビールの爽快感を一層引き立てます。クラフトビールとも相性が良く、IPAの強いホップの香りとほたるいかの海の風味が意外なほどマッチします。
仕事帰りの一杯が、このほたるいかキムチと共にあれば、一日の疲れも吹き飛ぶような至福の時間に変わります。友人との乾杯シーンでも、話題性抜群の一品として場を盛り上げてくれるでしょう。

【ご飯のおとも~毎日の食卓を豊かに】
ご飯のおともとしての実力は抜群で、朝食から夕食まで、いつでも食卓を豊かに彩ります。温かいご飯に乗せるだけで、ほたるいかの旨味がご飯の甘味を引き立てます。おにぎりの具材としても人気が高く、海苔との相性も抜群です。お弁当に少し加えるだけで、普通のお弁当が特別な一食に変身します。忙しい朝でも、ご飯にこのほたるいかキムチを乗せるだけで、栄養価の高い美味しい朝食が完成します。

【丼ぶりの新提案~海鮮キムチ丼の絶品体験
丼ぶりとしての楽しみ方も格別で、温かいご飯の上にたっぷりと乗せれば、贅沢な海鮮キムチ丼の完成です。半熟卵を落とせば、卵の黄身がほたるいかの旨味を包み込み、まろやかな味わいに仕上がります。刻み海苔をトッピングすれば、磯の香りが一層豊かになります。アボカドを加えれば、クリーミーな食感がプラスされ、女性にも人気の高いヘルシー丼になります。シンプルながらも満足感の高い一杯は、ランチタイムの新定番として定着すること間違いなしです。

◆保存方法:冷凍
◆包装方法:発送用発砲スチロールにポリプロピレン(PP)製ケースに入った商品4点を梱包

■生産者の声
●「明日のとやま」ブランド認定~品質への確かな証
富山県が誇る「明日のとやまブランド」認定されています。その品質と価値が公式に認められています。この認定は、富山県の豊かな自然環境と伝統的な技術、そして革新的なアイデアが融合した商品にのみ与えられる栄誉ある称号です。

●60余年の経験を持つ職人が中心となり、ほたるいかの下処理~全工程を手作業で行っています。

●一般的には加工品では使用せず、解禁当初や不漁時には浜相場で和牛並みのキロ単価1万円台~2万円前後にもなる「富山産の専用定置網漁で水揚げされた一番セリの高級料亭・割烹向けお刺身品質のホタルイカに限定し60余年の経験をもつ目利きが厳選。港町・岩瀬出身の3代目が確立した目利き・扱いを五代に渡って代々脈々と継承してきたホタルイカが伸びないような工夫をして輸送し、硬直が始まっていない獲れたてのものを旬の漁期間には朝買いつけた当日に直ぐに処理し漬け込み。

●漁期間外は漁期で目利き即処理をし、瞬間密封したものを素材に、富山・滑川海洋深層水を使用し、品質回復処理を行い製造。

■お礼品の内容について
・ほたるいかキムチ極上4点[100g[ヤンニョムの重さを含む]×4個]
  原産地:富山湾又は沖合(富山県)/製造地:富山県富山市/加工地:富山県富山市
  賞味期限:発送日から60日


■原材料・成分
ほたるいか(富山産)、玉ねぎ(国内産)、にら(国内産)、唐辛子(韓国産)、にんにく(青森県産)、生姜(高知県産)、アミエビ(韓国産)、桜エビ(静岡産)、いわしエキス、煮干汁、砂糖、水飴、ごま、食塩、昆布、乳糖、かつお節粉末、かつおエキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、(一部にえび、いか、ごま、乳成分を含む)

■注意事項/その他
●天候不順・不漁や漁不足・想定を上回る相場高騰が生じた場合には、発送までに時間がかかります

●職人が目視で確認できるほたるいかの「口」「目」などは、十分注意を払いながら取り除いています。職人による目視・手作業のため、残っている場合もあります。万が一残っている場合には、お召し上がりの際に、取り除いてください。

●1尾の大きさは、成長が不十分なシーズン開始当初だけでなく、シーズン期間中であっても、寒暖差・時期によってサイズの大小変動があります。
そのため、大きさが小さい場合があります。朝獲れたて当日で最良のものを選りすぐっているため、予めご理解ください。

●商品ラベル・外装・パッケージ・リーフレット・フライヤー等の資材関連は、予告なく変更する場合があるため、写真と異なる場合があります。

※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 奥田屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2030-12-20
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

富山県富山市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

漬物

さとふるでは漬物のお礼品を多数掲載しています。漬物は浅漬けや梅干し、キムチ、ぬか漬け、古漬け、ピクルスなど様々な種類があります。基本的には副菜や箸休めとして召し上がれますが、味噌やマヨネーズとの相性もよく、刻んだ漬物を野菜や魚介類と和えてサラダにするのもおすすめです。また細かく刻んでタルタルソースやチャーハンに入れれば、味に深みが増します。スープやおじやに入れても漬物の味わいを楽しむことができます。そのままでもおいしい漬物ですが、ぜひ様々な料理にご活用ください。
ふるさと納税のお礼品として漬物が届いたら、冷蔵庫で保存してください。開封後は食べる前に切り分けるようにし、密閉容器に入れてできるだけ早くお召し上がりください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは漬物のお礼品を多数掲載しています。漬物は浅漬けや梅干し、キムチ、ぬか漬け、古漬け、ピクルスなど様々な種類があります。基本的には副菜や箸休めとして召し上がれますが、味噌やマヨネーズとの... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

富山県富山市のご紹介

  1. 全国
  2. 富山県
  3. 富山市

富山市は富山県のほぼ中央から南東部分までを占め、北には豊富な魚介類を育む富山湾、東には雄大な立山連峰、西には丘陵・山村地帯が連なり、南は豊かな田園風景や森林が広がっています。

市内には神通川や常願寺川など大小の河川が流れ、古くから川で結ばれた文化圏を形成しています。

海の幸に恵まれた富山湾から登山家たちを魅了してやまない3,000m級の山々までが織りなす自然の姿は、世界第一級の景観をなしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 市政全般「人・まち・自然が調和する 活力都市とやまの推進」
  2. 2. まちづくり「スマートシティの推進」
  3. 3. コンパクトシティ「コンパクトなまちづくりの深化」
  4. 4. 教育施策の充実
  5. 5. 福祉・健康施策の充実
  6. 6. 観光交流・イベント誘致の推進
  7. 7. ガラスの街づくりの推進
  8. 8. ファミリーパークの充実
  9. 9. 体育施設の充実

お礼品のご紹介

  1. 富山県富山市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ