初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1663962

純米吟醸 万開<生酒> 720ml×12本
純米吟醸 万開<生酒> 720ml×12本
純米吟醸 万開<生酒> 720ml×12本
純米吟醸 万開<生酒> 720ml×12本

純米吟醸 万開<生酒> 720ml×12本

福島県須賀川市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

須賀川市のお米を使用した純米酒です。火入れをしていない生酒タイプ。

0.0
0

寄付金額115,000円

お礼品発送予定時期
2025/12/13から順次発送 ※2025/12/13以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

須賀川市のお米を使用した純米酒です。火入れをしていない生酒タイプで、名前の由来はこのお酒の開発に携わった方の「すべての物事、(万事)が道開かれる」ようなお酒にしたいとの祈願が込められています。毎年福島県喜多方市の大和川酒造にて仕込みをしています。数量限定品です。
720ml×12本の出荷となります。

■生産者の声
平成の時代から、30年以上続けてきた、須賀川市の地酒です。精米歩合はあえて土地の流儀に則り、荒々しくもすっきりした飲み口の酒造りを目指して、日々お米作りに励んでいます。
生産数量が少なく県外向けに出荷されることはほぼ皆無の地酒「万開」を是非ご賞味ください。

■お礼品の内容について
・純米吟醸 万開<生酒>[720ml×12本]
  原産地:福島県須賀川市/製造地:福島県/加工地:福島県
  賞味期限:製造日から要冷蔵で1年


■原材料・成分
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
アルコール分:16度
精米歩合:60%

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 いわせの錦秋米
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-11-30
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度 ※ワンストップ特例申請書は寄付金受領証明書に同封してお送りします。

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福島県須賀川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日本酒

さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸品をぜひご堪能ください。 さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福島県須賀川市のご紹介

  1. 全国
  2. 福島県
  3. 須賀川市

須賀川市は、福島県のほぼ中央に位置し、市内中心部を阿武隈川と釈迦堂川がゆったりと流れ、西に那須連峰、東の阿武隈高地の山並みを望む、豊かな自然に恵まれたまちです。

「特撮の神様」と称される円谷英二監督、1964年東京五輪のマラソン競技で銅メダルを獲得した円谷幸吉選手の、「二人の円谷」のふるさとであり、二人が残した足跡と志は、脈々とふるさとの人々に受け継がれています。

春は国指定名勝「須賀川牡丹園」、夏は県内最大級の「釈迦堂川花火大会」、秋は伝統の「松明あかし」など、魅力あふれる、ウルトラヒーローや怪獣たちに出会えるまち「須賀川市」。

皆様からのご支援をお待ちしています。また、ぜひ須賀川市へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子どもたちの健やかな成長を支援する事業
  2. 美しいふるさと景観形成事業
  3. 安全で安心して暮らすことができるコミュニティづくり支援事業
  4. すかがわならではの歴史・伝統・文化を育む生きがい創出事業
  5. 指定しない(市長にお任せ)

お礼品のご紹介

  1. 須賀川市では、地域の特性を活かした桃や梨などの農産物をはじめ、工芸品、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。
    また、特撮の神様と称される「円谷英二監督」が須賀川市出身であるご縁から、ウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」と姉妹都市提携を行うほか、特撮文化を継承・発信していく特撮文化拠点都市構築に向け活動を行っています。
    特撮キャラクターをあしらった独自のお礼品なども準備しています。
    須賀川市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ