初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1639762

【先行予約】【訳あり】渋あり たねなし柿 約3kg 和歌山の柿農園「渋柿隊」
【先行予約】【訳あり】渋あり たねなし柿 約3kg 和歌山の柿農園「渋柿隊」
【先行予約】【訳あり】渋あり たねなし柿 約3kg 和歌山の柿農園「渋柿隊」
【先行予約】【訳あり】渋あり たねなし柿 約3kg 和歌山の柿農園「渋柿隊」

【先行予約】【訳あり】渋あり たねなし柿 約3kg 和歌山の柿農園「渋柿隊」

和歌山県かつらぎ町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

見た目が訳あり、味は秀品と同等で甘くてジューシー。紀ノ川沿いの肥沃な土壌で栽培。【除草剤不使用】

0.0
0

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
2025-09-30~2025-11-07 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

こちらは渋ありの柿です。渋抜きをすることで甘くてジューシーな柿になります。
・渋あり+訳ありでお気軽にお試しいただける内容でご提供いたします。
・渋柿なので、干し柿やあんぽ柿用としても使えます。

【産地紹介】
フルーツ王国である和歌山県かつらぎ町は、平たねなし柿や串柿の生産量で日本一を誇る柿の産地です。
紀ノ川の望む丘陵地帯で、温暖な気候と昼夜の寒暖差が大きく水はけがよいこの地は、甘くて美味しい柿の栽培に適した環境です。
渋柿隊が栽培する柿は、特に「甘くて美味しい!」と地元で言われております。

【除草剤不使用】
・雑草は手間暇をかけて草刈り機で刈っております。

【柿の品種について】
・刀根早生柿または平核無柿
※刀根早生柿と平核無柿は同類の渋柿のため、食味はほとんど変わりません。収穫の時期が変わります。
※品種はお選びいただけません。

★★★渋抜きが必要です【渋の抜き方】★★★
1.お皿にお酒(アルコール35度以上 ※1)を注ぎます。深さは1cm弱です。
2.きれいにした渋柿のヘタをアルコールに付けます。
3.ビニール袋に酒に濡れた柿を入れて空気を抜き、口を閉じ、常温で放置。
4.3日~5日ほどで渋が抜けてきます。
5.後味に渋みを感じる際は常温で1~3日程、時間を空けてお召し上がりください。
※1 ホワイトリカーや焼酎など
※アルコールを使用するため、小さなお子様にはおすすめできません。
※渋が抜ける期間は柿の状態や気温で変わります。丁度良い期間を探してみてください。
※固めの柿がお好きな方は少し緑色の柿をお選びください。

◆訳ありについて
・キズや色ムラがあったり、サイズが不揃いになります。
・キズの部分を取り除けば、味は秀品と変わりません。甘くてジューシーです。【ご家庭向け】
・訳ありとは、キズなどがあるためJAの規格から外れ、JAに出荷できないものを指します。

■生産者の声
寄付者様にご満足いただける「美味しい柿」をお届けするために、和多志たち(わたしたち)は一本一本の柿の木と真剣に向き合っています。

美味しい柿づくりは、一年を通した手作業の積み重ねです。冬の剪定で木の骨格をつくり、春・夏の摘蕾・摘花・摘果で実に十分な栄養が行き渡るよう調整し、常に畑をきれいな状態に保つための草刈りも欠かせません。秋には、色づきや熟度を見極めながら、一玉ずつ丁寧に収穫します。

これらの手間暇は、すべては「食べていただいた時に、心から美味しい!と感じていただきたい」という和多志たちの強い願いから生まれています。たくさんの仲間と一緒に培ってきた技術と惜しみない愛情を注ぎ込んで育て上げた、自慢の柿です。

和多志たちにとって宝物のようなこの柿を、ぜひ皆様の食卓で味わってみてください。自信を持っておすすめします。

■お礼品の内容について
・【訳あり】渋あり たねなし柿[約3kg]
  原産地:和歌山県かつらぎ町
  賞味期限:出荷日+7日


■注意事項/その他
・生育状況によりお届け時期が多少前後する場合がございます。

・返礼品が到着後、すぐに箱から取り出して、中身のご確認をお願いいたします。出荷の際に必ず検品作業を行っておりますが、配送中の衝撃や温度変化などの要因で傷みや破損が生じる場合がございます。

・万が一、お届けした返礼品に不備がございましたらさとふるサポートセンターへご連絡いただくようお願い申し上げます。

・生鮮品の為、渋抜き後なるべくお早めにお召し上がりください。

※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ワンズ農業
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-10-20
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県かつらぎ町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

柿(カキ)

さとふるでは柿のお礼品を多数掲載しています。秋の果物・柿は、和歌山県、奈良県、福岡県、岐阜県を中心に、全国で栽培されています。そのまま食べられる「甘柿」と、干し柿などに用いられる「渋柿」があります。身近な果物として親しまれる柿ですが、「紀ノ川柿(きのがわがき)」や「富有柿(ふゆうがき)」、「秋王(あきおう)」などブランド柿の開発も積極的に進められています。地域差もありますが、柿の旬は10~11月です。
甘柿が届いたら、まずは皮をむいてそのままお召し上がりください。濃厚でまろやかな甘みをお楽しみいただけます。他の食材との相性もいいため、白和えやサラダともよく合います。熟してきたらピューレにしてスムージーやヨーグルトに混ぜてお召し上がりいただくのもおすすめです。様々な方法で、柿のおいしさをご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは柿のお礼品を多数掲載しています。秋の果物・柿は、和歌山県、奈良県、福岡県、岐阜県を中心に、全国で栽培されています。そのまま食べられる「甘柿」と、干し柿などに用いられる「渋柿」がありま... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

和歌山県かつらぎ町のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. かつらぎ町

和歌山県北東部、高野山のふもとに位置する人口約15,000人(令和6年8月末日時点)のまち、かつらぎ町。

北に和泉山脈、南に紀伊山地を仰ぎ、町の中心部を紀の川が東西に流れ、山や川、たくさんの自然が残っています。

古く万葉集に詠まれた情景や、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録された「丹生都比売神社」「高野参詣町石道」「高野参詣三谷坂」をはじめとする多くの歴史的・文化的資源に恵まれています。

また、1年を通して、柿・桃・ぶどう・梨・みかんなど10種類以上のフルーツが実ります。季節ごとに新鮮でおいしいフルーツがたべられることから「フルーツ王国」と呼ばれています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさと応援
  2. 健康・福祉の増進
  3. スポーツ・文化活動の推進
  4. 過疎・辺地地域の振興
  5. 教育の振興
  6. 農林業・商工業・観光事業の振興
  7. 文化財の保護・保全
  8. 防災・災害対策の推進
  9. 環境保全

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県かつらぎ町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ