初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1635430

奄美大島完熟ミニマンゴー 計1kg入り
奄美大島完熟ミニマンゴー 計1kg入り
奄美大島完熟ミニマンゴー 計1kg入り
奄美大島完熟ミニマンゴー 計1kg入り

奄美大島完熟ミニマンゴー 計1kg入り

鹿児島県龍郷町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

奄美大島産の樹上完熟ミニマンゴー

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2025-07-15~2025-08-05 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

奄美大島龍郷町で栽培されたミニマンゴーは、樹上で完熟するまで丁寧に育てられました。そのため、自然な甘みと濃厚な香りを存分に楽しむことができます。夫婦で手間暇かけて育てた逸品です。

小ぶりながらも甘みと旨みがぎゅっと詰まったミニマンゴーが1kg入っています。手頃なサイズ感で食べやすく、デザートやスイーツのトッピングにもぴったりです。

提供地である奄美大島龍郷町では、美しい自然の景観とともにマンゴーの産地ならではの文化や食材を楽しむことができます。豊かな気候が育む特産品の味わいをぜひ体感してください。

■生産者の声
こんにちは、飯田菜園です。マンゴーは雨が嫌いで乾燥も嫌い、明るい太陽は好きだけど、とっても暑いとすぐ日焼けして皮が破れてしまいます。また、沢山の花を咲かせたと思うと、実をつけるのはほんの一部だったりと、意外と手がかかる果物です。それでも残った実は、たっぷりの日差しを浴びて成長し、その後、樹上で完熟を迎えると、ポトリと落ち、収穫になります。私自身、農家になるまではこの果実を作る作業や時の流れを知らずに食べていました。そして故郷、奄美にもどり実際に自分で作ることが出来るようになり、一つの果物にかける愛情をひしひしと感じています。はじめて食べた時の感動とそこにたどり着くまでの作る喜びをいつも感じています。奄美の太陽の下、愛情を注いで育てました。甘く情熱的な濃い香り、溢れる果汁の濃い味を持つ奄美完熟マンゴー。南の島で出会った恋のように鮮やかで魅惑的なマンゴーをぜひ味わってみて下さいね。

■お礼品の内容について
・奄美大島完熟ミニマンゴー[1kg(5~10玉)]
  原産地:奄美大島龍郷町
  賞味期限:出荷日+7日


■注意事項/その他
※完熟を待って収穫をするため、発送の日にちはご指定できません。ご了承お願いします。
※重さによって玉数が異なる場合がございます。玉数はお選びいただけませんので、予めご了承ください。
※画像はイメージです。
※完熟を待って収穫をしているため到着後すぐにお召し上がることができます。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 飯田菜園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-06-20〜2025-07-20
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

鹿児島県龍郷町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

マンゴー

さとふるではマンゴーのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてマンゴーが届いたら、生で味わうほか、マンゴープリンやヨーグルト、スムージーなどでもおいしく召し上がれます。マンゴースムージーなら、冷やしたマンゴーをひとつ分ざく切りにし、水50ccとはちみつ大さじ1杯、好みでヨーグルトや牛乳を入れ、ミキサーでしっかり撹拌したら完成です。手軽につくれるので、忙しいときの朝ごはんとしてもおすすめです。また余ったマンゴーを冷凍保存する場合は、加熱したり砂糖を加えたりする必要はありません。必要であれば常温に置いて追熟させ、食べ頃になったら皮をむいて種を取り、一口大に切って容器に平らに並べ、しっかりと密閉して冷凍してください。太陽の恵みをたっぷり浴びた甘くてとろけるようなマンゴーをご賞味ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではマンゴーのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてマンゴーが届いたら、生で味わうほか、マンゴープリンやヨーグルト、スムージーなどでもおいしく召し上がれます。マンゴースム... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

鹿児島県龍郷町のご紹介

  1. 全国
  2. 鹿児島県
  3. 龍郷町

龍郷町は、鹿児島市から南へ約380キロ、鹿児島県本土と沖縄本島のほぼ中間の洋上に浮かぶ奄美大島の北部に位置し、6千人余りが暮らしています。東シナ海と太平洋に囲まれマリンスポーツが盛んなまちで、原生林が残る山々には希少な野生生物が数多く暮らしています。

奄美大島を代表する産業「大島紬」の伝統的な柄である「龍郷柄」や「秋名バラ」が生み出された場所でもり、大島紬発祥のまちといわれています。国指定重要無形民俗文化財「秋名アラセツ行事」など、自然に対する感謝や畏敬の念が随所に表現されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.地域資源を生かした産業を 創造するまちづくり
  2. 2.健やかで安心して暮らせる 健康・福祉のまちづくり
  3. 3.快適な生活環境で ゆとりあるまちづくり
  4. 4.豊かな心を育む教育と文化が 薫るまちづくり
  5. 5.人がふれあい個性が輝く 交流・連携のまちづくり
  6. 6.効率的な行財政運営で 共に創るまちづくり
  7. 7.町長に一任

お礼品のご紹介

  1. 鹿児島県龍郷町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ