初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1631309

まるは食堂の『訳あり』特大むきえび500g ※背ワタ処理済み
まるは食堂の『訳あり』特大むきえび500g ※背ワタ処理済み
まるは食堂の『訳あり』特大むきえび500g ※背ワタ処理済み

まるは食堂の『訳あり』特大むきえび500g ※背ワタ処理済み

愛知県南知多町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

行列のできる大人気食堂『まるは食堂』。訳ありですが、特大「むきえび(背ワタ処理済)」をお届けします。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

※この返礼品を選ぶと使途は7月1日より自動的に南知多町が実施する【クラウドファンディング】となります。
愛知県南知多町は、しらすをはじめとしたフグ(河豚)やタイ(鯛)などの海鮮が有名な町です!

※「弊社、株式会社まるは・まるは食堂」と「まるは本館」は別の会社です。
まるは本館の返礼品をお選びのご寄付は、弊社の【クラウドファンディング】の対象外となります。
また、返礼品そのものも異なりますので、ご確認のうえ、お選びくださいませ。
(まるは本館のお食事券は弊社ではご利用できません)
(エビフライは味・海老など異なります)

年間提供本数100万本以上!!
名物「エビフライ」をご提供させていただいております「まるは食堂」。
訳ありですが、丁寧に殻をむき、背ワタを処理した「むきえび」をご提供させていただきます。

■■■ サイズは一般的には特大サイズ ■■■
コチラの返礼品の「むきえび」は、現在ご提供中の「訳ありエビフライ」に使用している「えび」と同じサイズ。
一般的には、特大として、提供されているサイズで、食べ応え抜群です。

■■■ 手間いらずで、調理 ■■■
まるは食堂の料理人が、1本1本、手作業で 尻尾を残して殻をむき、背ワタをとり、丁寧に下処理。
手間いらずで、ご調理いただけます。

■■■ サイズは不揃い、また、一部、尻尾のないえびも含まれるため、訳ありでご提供 ■■■
まるは食堂の名物エビフライ用のえびをむく際など、丁寧に処理をしておりますが、
それでも、尻尾が取れてしまう場合がございます。
エビフライには使用できませんが、サイズは十分。
訳あり品として、同梱して、ご提供させていただきます。
また、元々のむきえび自体にも、サイズにばらつきがございます。

■■■ プロトン冷凍 ■■■
プロトン冷凍は、電磁波を使用して、冷凍の際に発生する氷の粒を微細にすることで細胞膜を破壊しない凍結方法です。
細胞膜がほとんど壊されていないので、ドリップが少なくなり、プリプリ感を再現することができます。

■■■ 保水剤無添加 ■■■
まるは食堂のエビフライと同様に、保水剤無添加です。
海老本来のプリプリとした食感と旨味をお楽しみいただけます。

■生産者の声
「むきえび」は、私共、まるは食堂の料理人が、一本一本、丁寧に、下処理しております。
是非、おうちで、美味しく調理して、お召し上がりください。

■お礼品の内容について
・まるは食堂の『訳あり』特大むきえび[500g]
  加工地:愛知県南知多町
  賞味期限:発送日から60日


■原材料・成分
えび

■注意事項/その他
●画像はイメージです。
●訳ありのため、サイズは不揃いになり、また、一部、尻尾のないえびも含まれます。
●到着後は、スグに、冷凍庫で、保管してください。
※箱から、むきえびの入ったパックを取り出し、冷凍庫へ入れてください。
※ご家庭での冷凍保存は、できるだけ、温度変化の影響を受けないようにするために、冷凍室の奥などへ置くことをお勧めします。
●解凍方法は、お礼品に添付の「解凍方法」をご確認ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社まるは
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛知県南知多町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

愛知県南知多町のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 南知多町

南知多町は、愛知県知多半島南端に位置し、半島の先端と沖合に浮かぶ篠島、日間賀島などの島々からなっています。三方が海に囲まれており、三河湾国定公園と南知多県立自然公園に指定されている自然豊かな町です。

その地域特性から県下随一の漁獲量を誇る漁港の町として知名度が高く、春にはメバル、夏はマアナゴやマダコ、秋にはシラス、冬にはトラフグなど四季折々の魚介類が水揚げされます。

また、日本の渚100選にも選ばれた千鳥ヶ浜がある内海海水浴場をはじめ、町内には5つの海水浴場があり、夏には海水浴客が多く訪れる観光の町です。愛知県を始め年間300万人以上の観光客が訪れます。

しかし、近年は人口減少、少子高齢化の問題が顕著となっており、南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域に指定され、消滅可能性都市に名前が挙がるなど厳しい現状が突きつけられています。

このような状況であっても、南知多町の交流・移住・定住促進ポータルサイト「ウミひとココロ」を開設するなど、南知多町の魅力を全国に向けて発信する取組みを行っております。

ふるさと納税についても南知多町の隠れた魅力を全国の皆さまに知っていただく一つの手段と考えて取り組んでおります。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 活力あふれる産業振興のまちづくり
  2. 潤いと快適な居住環境のまちづくり
  3. 健康でやさしい安心福祉のまちづくり
  4. 子供を守り育てる教育文化のまちづくり
  5. 住民と共につくるまちづくり
  6. 町におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 愛知県南知多町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ