お礼品ID:1609914
【MORIKUNI】オリーブ酵母酒飲み比べセット(100ml×4本)おつまみ付
小豆島のオリーブの実から酵母を取った「さぬきオリーブ酵母」酵母違い100mlの小瓶の呑み比べのセット
寄付金額29,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
お米は、地元にこだわり、香川県産と小豆島産オオセト、中山千枚田産きぬひかりを使用。小豆島の食材を使った最中と小豆島の食材を使った佃煮のおつまみセットが入っています。
「はちはち」
中山千枚田の美しい景色の中で育ちました「きぬひかり」を小豆島のお米屋さんに協力して頂き精米歩合を88%まで削って頂きました。
酵母は小豆島のオリーブの実から採取しましたさぬきオリーブ酵母KO23を使用。口にふくんだ時の心地よい酸が立ちさらさらと口の中に入ってしまうような面白い純米酒です。
「小豆島にオリーブのみのなるころ…」
お米は、香川県産オオセトを使用、 酵母は、小豆島のオリーブの実より清酒酵母を採取(KO18)しました珍しいお酒です。お酒を搾ったのち、 すぐに火入れをして-5度の冷蔵庫にて瓶保存致しております純米酒の原酒で爽やかなパッションフルーツ系の香りと甘口でぽってりと原酒独特のとろっと感もあり女性に人気の商品です。
「ながら、」
酵母は、小豆島のオリーブの実から採取しました「オリーブ酵KO15」を使用、メロン、パイナップルの香り、「酒母四段製法」という珍しい製法で、味の広がりの多い食中酒向きの上品な香りがあり柔らかい口当たりとしっかりとした旨味を持った純米大吟醸に仕上げました。お米は、小豆島産オオセトを使用。
「ホシガジョウノソラ」
熟したバナナのような香り、女性好みの味わい深い白ワインのような低アルコール、酵母はオリーブ酵母KO7を使用、ごはんと一緒に召し上がっていただきたい純米酒。
全く味わいも香りも違うので、それぞれお食事に合わせて飲み比べてください。
■お礼品の内容について
・はちはち[100ml×1本]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から365日
・小豆島にオリーブの実のなるころ・・・[100ml×1本]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から365日
・ながら、[100ml×1本]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から365日
・ホシガジョウノソラ[100ml×1本]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から365日
・オリーブ醤海苔[1個 70g]
原産地:香川県/製造地:香川県
賞味期限:製造日から3ヶ月
・酒米入り最中[2枚(1枚2g)]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から120日
■原材料・成分
アルコール度数:
はちはち/17.0
小豆島にオリーブの実のなるころ・・・/15.0
ながら、/16.0・
ホシガジョウノソラ/14.0
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
使用米:香川県産オオセト、一部小豆島産オオセト
商品名:オリーブ醤海苔
名称:佃煮
原材料名:ブラックオリーブ(モロッコ製造)、醤油、のり、米、オリーブ油、芋のつる、米麹、砂糖、還元水飴、
わさび、大根の葉、ブドウ糖、本みりん、醸造酢、わさびの葉、醗酵調味液、粉末調味料、寒天、鰹節調味液 /
pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、保存料(ソルビン酸K)、増粘剤(キサンタンガム)、
(一部に小麦・大豆を含む)
※オリーブ醤海苔は、冷暗所での保存も可能ですが、念のために冷蔵保存をお勧めいたします。
酒米入り最中
原材料:もち米【香川県産】・うるち米(国産)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※県産オリーブ酵母を使用し、製造にかかる工程のすべてを県内で行っています。
「はちはち」
中山千枚田の美しい景色の中で育ちました「きぬひかり」を小豆島のお米屋さんに協力して頂き精米歩合を88%まで削って頂きました。
酵母は小豆島のオリーブの実から採取しましたさぬきオリーブ酵母KO23を使用。口にふくんだ時の心地よい酸が立ちさらさらと口の中に入ってしまうような面白い純米酒です。
「小豆島にオリーブのみのなるころ…」
お米は、香川県産オオセトを使用、 酵母は、小豆島のオリーブの実より清酒酵母を採取(KO18)しました珍しいお酒です。お酒を搾ったのち、 すぐに火入れをして-5度の冷蔵庫にて瓶保存致しております純米酒の原酒で爽やかなパッションフルーツ系の香りと甘口でぽってりと原酒独特のとろっと感もあり女性に人気の商品です。
「ながら、」
酵母は、小豆島のオリーブの実から採取しました「オリーブ酵KO15」を使用、メロン、パイナップルの香り、「酒母四段製法」という珍しい製法で、味の広がりの多い食中酒向きの上品な香りがあり柔らかい口当たりとしっかりとした旨味を持った純米大吟醸に仕上げました。お米は、小豆島産オオセトを使用。
「ホシガジョウノソラ」
熟したバナナのような香り、女性好みの味わい深い白ワインのような低アルコール、酵母はオリーブ酵母KO7を使用、ごはんと一緒に召し上がっていただきたい純米酒。
全く味わいも香りも違うので、それぞれお食事に合わせて飲み比べてください。
■お礼品の内容について
・はちはち[100ml×1本]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から365日
・小豆島にオリーブの実のなるころ・・・[100ml×1本]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から365日
・ながら、[100ml×1本]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から365日
・ホシガジョウノソラ[100ml×1本]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から365日
・オリーブ醤海苔[1個 70g]
原産地:香川県/製造地:香川県
賞味期限:製造日から3ヶ月
・酒米入り最中[2枚(1枚2g)]
製造地:香川県
賞味期限:製造日から120日
■原材料・成分
アルコール度数:
はちはち/17.0
小豆島にオリーブの実のなるころ・・・/15.0
ながら、/16.0・
ホシガジョウノソラ/14.0
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
使用米:香川県産オオセト、一部小豆島産オオセト
商品名:オリーブ醤海苔
名称:佃煮
原材料名:ブラックオリーブ(モロッコ製造)、醤油、のり、米、オリーブ油、芋のつる、米麹、砂糖、還元水飴、
わさび、大根の葉、ブドウ糖、本みりん、醸造酢、わさびの葉、醗酵調味液、粉末調味料、寒天、鰹節調味液 /
pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、保存料(ソルビン酸K)、増粘剤(キサンタンガム)、
(一部に小麦・大豆を含む)
※オリーブ醤海苔は、冷暗所での保存も可能ですが、念のために冷蔵保存をお勧めいたします。
酒米入り最中
原材料:もち米【香川県産】・うるち米(国産)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※県産オリーブ酵母を使用し、製造にかかる工程のすべてを県内で行っています。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | 小豆島酒造株式会社(香川県) |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
香川県からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
日本酒
お礼品レビュー
0.0
香川県のご紹介
香川県は、日本で初めて国立公園に指定された瀬戸内海国立公園の中心に位置し、四国の東北部にあります。
面積は全国で最も小さく(1,876.86平方km)、気候は、四季を通じて温暖少雨で、気候温和、明るい瀬戸内海の気候に恵まれています。
美しい自然と温暖な気候に恵まれた香川県は、万葉集にも、「玉藻よし讃岐の国は 国がらか見れども飽かぬ」と歌われています。
香川で生まれ育った方や学生時代を過ごした方、転勤や旅行で訪れたことがある方など、今のお住まいや出身地に関係なく、「こころのふるさと」として香川を応援していただける皆さんの想いをお伝えください。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て
- 防災・減災
- 若者の働く場確保
- 水資源
- 健康長寿
- 教育
- 農林水産業
- 産業振興
- 観光
- 環境保全
- 地球温暖化対策
- 動物愛護管理
- 野生鳥獣保護
- 瀬戸内国際芸術祭
- 特別名勝 栗林公園
- 地域公共交通
- 「こども図書館船 ほんのもり号」の運航
- 文化財の保全
- 香川県立アリーナ(あなぶきアリーナ香川)
- 知事におまかせ
お礼品のご紹介
「こころのふるさと」香川を応援していただいた方には、返礼品として、人気の讃岐うどんやオリーブオイル、さぬき讃フルーツのほか、和三盆やおいりといった伝統のお菓子など、香川県の魅力的な県産品を返礼品としてお送りします。