初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1599918

北海道オホーツク海産プレミアムホタテ玉冷 600g(200g×3P)【スタンドパック】
北海道オホーツク海産プレミアムホタテ玉冷 600g(200g×3P)【スタンドパック】
北海道オホーツク海産プレミアムホタテ玉冷 600g(200g×3P)【スタンドパック】

北海道オホーツク海産プレミアムホタテ玉冷 600g(200g×3P)【スタンドパック】

北海道稚内市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

マイナス70℃凍結ホタテ生貝柱!まるで獲れたての美味しさで、従来の冷凍ホタテとはひと味違います!

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

獲れたて剥きたてのホタテ貝柱をマイナス70℃の超低温で凍結させることにより、旨みの基である細胞を破壊せずに冷凍貝柱を製造しています。
細胞が破壊されていないため、解凍時にドリップ(旨味成分)が流出することがありません。
また、凍結時にグレーズ(薄い氷の被膜)を付着させていないので、解凍時にグレーズの溶けた水分がドリップ流出を誘発することもありません。

◇プレミアムな理由-1 マイナス70℃超低温超速凍結機イータマックス

・細胞にダメージを与えずに「そのまま」凍結
イータマックスは、マイナス70℃の連続運転が可能となった世界で唯一の超低温超速凍結機です。
従来の急速凍結機では困難だったマイナス70℃の冷気を連続的に内力することで食材の鮮度を維持したまま凍結することができるようになったのです。

・「魔の温度帯」の通過速度
冷凍食品の品質は、食材の細胞内にある水分をいかに速く氷結させるかで決定づけられます。
イータマックスは、細胞内の水分が膨張し細胞を壊してしまうマイナス1℃~マイナス5℃に素早く到達し、
短時間で通過するため、旨みの素である細胞を破壊することなく凍結させることができます。
イータマックスによる「魔の温度帯」到達通過時間は、従来の急速凍結機と比べると半分以下の時間です。

◇プレミアムな理由-2 凍結前に限りなく近い状態に解凍できる

・ドリップ流出の原因は細胞のダメージ
一般的に、冷凍食品を解凍すると食材から水分が出てきます。
この水分は「ドリップ」と呼ばれ、食材の細胞内の水が溶けて流れ出てきたものです。
このドリップの流出量が多いと食材が持つ本来の水分が失われ、食感も失われてしまいます。
それだけでなく、細胞内の水分ということは、旨みや栄養分も失われてしまうということになります。
では、なぜドリップは流れ出てしまうのでしょうか?
それは細胞内の水分が氷結するまでに長い時間がかかってしまい、細胞膜や細胞壁が壊れてしまった状態で凍結するからなのです。
しかし、イータマックスでは細胞にダメージを負わせずに凍結ができるので、ドリップがほとんど流出することがありません。
つまり、解凍した食材は、凍結前に限りなく近い状態であり、旨みや栄養分もそのままで「美味しさがそのまま」なのです。

◇プレミアムな原材料 北海道 “さるふつ村” の天然ホタテ5年貝

プレミアム玉冷は、日本一の水揚げ量を誇る北海道猿払村産の天然ホタテの貝柱を原材料とし、添加物などを一切使用せずに自社製造しています。
猿払村は、ホタテが育つのに最適な環境 “北オホーツク海” に面しています。
この海域は、海底が広大な砂地になっており、ホタテのエサとなるプランクトンが豊富に潜んでいます。
さらに水温が低い海域なので、よく締まった貝柱に育つのです。
また、猿払村で捕獲するホタテは、カゴなどで育てられて育つ養殖ホタテと違い、広大な海底を自由に動き回って育つ “天然ホタテ” ですから、
強い甘みと濃厚な旨みを含んだ、肉厚の貝柱の味わいは他とは比べものにならない美味しさです。

■お礼品の内容について
・プレミアムホタテ玉冷[600g(200g×3P)]
  原産地:北海道猿払(オホーツク海)/製造地:北海道稚内市
  賞味期限:製造日から90日


■注意事項/その他
※冷蔵庫内で低温自然解凍してからお召し上がりください。
※一度解凍した後の再凍結はおやめください。
※包丁を入れる場合や加熱調理される場合は7~8分の解凍状態で行うことをお勧めします。

※長期不在によりお礼品の劣化や返送があった場合に、お礼品を再度お届けすることはできません。確実にお受け取りいただけるようお願い致します。
※化粧箱のサイズが変更になる場合がございます。
※天候・水揚げ状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。


市内で行っている製造工程:仕入れしたホタテを殻・ミミ・ウロ・貝柱に切り分け、貝柱を洗浄し、グレーズ加工を施し、急速冷凍を実施
【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 きたに池田
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道稚内市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

帆立(ホタテ)

国産ホタテの多くは北海道産です。最近では、「宗谷のほたて貝」、「蘭扇」、「帆皇」、「陸奥湾ほたて」などのブランドホタテも続々と生産されています。地域差はありますが、ホタテは年間を通じて水揚げされます。1年のうち3~4月、8~9月がホタテの旬です。

殻付きの帆立が届いたら、まずは専用のヘラやナイフで中身を取り出しましょう。ホタテは貝柱だけでなく、卵巣やヒモもお召し上がりいただけます。生食用はお刺身の他に、バター焼きにしたり、カレーにし入れても豊かな風味が楽しめます。ホタテは野菜や調味料と合わせやすい食材なので、様々な調理法で味わってみてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
国産ホタテの多くは北海道産です。最近では、「宗谷のほたて貝」、「蘭扇」、「帆皇」、「陸奥湾ほたて」などのブランドホタテも続々と生産されています。地域差はありますが、ホタテは年間を通じて水揚げされ... 続きを読む

さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープやパスタ、カレー、パエリアなどにもよく合います。また新鮮な牡蠣は、生で濃厚な味わいを楽しんでいただけるほか、牡蠣フライも定番のメニューになります。うまみたっぷりの貝類を様々なアレンジでご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として貝が届いたら、新鮮なうちに調理して早めに召し上がることをおすすめします。アサリなどの二枚貝は砂を含んでいることがあり、調理前に砂抜きが必要です。砂抜きは塩水に入れて冷暗所で1~2時間放置し、貝殻をたわしでこすり汚れを落としてください。すぐに召し上がらない時には、砂抜きをして汚れを落とした貝をビニールの保存パックなどに入れて冷凍保存してください。調理する時には、冷凍のまま調理していただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道稚内市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 稚内市

稚内は日本のてっぺんに位置し、北の宗谷海峡を中心に東はオホーツク海、西は日本海、そして…宗谷岬からわずか43km先に、ロシアのサハリンを望む国境のまちです。また、稚内は美しい自然景観も自慢です。宗谷岬の背後に広がる宗谷丘陵には、北海道遺産である周氷河地形、57基の風車群、最北の白い道、これらは“圧巻”です!夏は平均20℃前後と冷涼な気候なので避暑地には最適ですし、冬はマイナス5℃前後と最北の地でありながら、あまり寒くはありません。お越しの際には、是非ゆっくり稚内の味覚・気候・自然などをご堪能ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.教育及び少子化対策に関する事業
  2. 2.国内及び国際の交流に関する事業
  3. 3.福祉及び医療に関する事業
  4. 4.環境、新エネルギー及び省エネルギーに関する事業
  5. 5.地場産業の振興に関する事業
  6. 6.文化及びスポーツの振興に関する事業
  7. 7.その他市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道稚内市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ