お礼品ID:1518432
紀州名産 なんば焼5枚箱入 M302
自然豊かな和歌山より、名産の焼蒲鉾をお届けします
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
江戸時代より、紀州で造られた焼き蒲鉾を「なんば焼」と呼び、その製法は南蛮渡来とされています。
西山蒲鉾店の「なんば焼」は紀伊水道で獲れる魚を主原料に「すり身」にして1枚1枚手造りにて成型し、調味料を加え、昔ながらの製法で丹念に焼き上げています。
切り口に光沢があり、身は白く弾力があり、加えて素材を生かしたまろやかな味が格別で、水産庁長官賞(平成23年)をはじめ東京都知事賞(平成24年)・愛知県知事賞(平成28年)等多くの賞を受賞しています。また、和歌山県より プレミア和歌山(和歌山県優良県産品)に認定されています。
【お召し上がり方】好みの大きさに切り、(わさび醤油等で)そのままお召し上がりください。
■生産者の声
当店の所在地(和歌山県印南町)は、和歌山県中部の世界遺産熊野古道沿いの町で、温暖な気候を生かした農作物造りや、沿岸部では一年を通して美味しい魚が水揚げされています。
この恵まれた環境の中、和歌山県の蒲鉾として人気の高い紀州名産「なんば焼・ごぼう巻」の製造・提供をしています。
大正十四年創業以来、皆様においしく昔ながらの味で食べてもらいたいという思いで、原料仕入れから焼き上げ・出荷まですべて自家工場で行っています。
■お礼品の内容について
・紀州名産「なんば焼」[300g×5枚(化粧箱入)]
製造地:和歌山県/加工地:和歌山県印南町
賞味期限:発送日から28日
■原材料・成分
魚肉(えそ(国産)、ぐち、はも、たら)、卵白、砂糖、食塩、清酒、味醂、でん粉/調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、(一部に卵・小麦を含む)
■注意事項/その他
●賞味期限は未開封、10℃以下の状態での期限です。開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。
西山蒲鉾店の「なんば焼」は紀伊水道で獲れる魚を主原料に「すり身」にして1枚1枚手造りにて成型し、調味料を加え、昔ながらの製法で丹念に焼き上げています。
切り口に光沢があり、身は白く弾力があり、加えて素材を生かしたまろやかな味が格別で、水産庁長官賞(平成23年)をはじめ東京都知事賞(平成24年)・愛知県知事賞(平成28年)等多くの賞を受賞しています。また、和歌山県より プレミア和歌山(和歌山県優良県産品)に認定されています。
【お召し上がり方】好みの大きさに切り、(わさび醤油等で)そのままお召し上がりください。
■生産者の声
当店の所在地(和歌山県印南町)は、和歌山県中部の世界遺産熊野古道沿いの町で、温暖な気候を生かした農作物造りや、沿岸部では一年を通して美味しい魚が水揚げされています。
この恵まれた環境の中、和歌山県の蒲鉾として人気の高い紀州名産「なんば焼・ごぼう巻」の製造・提供をしています。
大正十四年創業以来、皆様においしく昔ながらの味で食べてもらいたいという思いで、原料仕入れから焼き上げ・出荷まですべて自家工場で行っています。
■お礼品の内容について
・紀州名産「なんば焼」[300g×5枚(化粧箱入)]
製造地:和歌山県/加工地:和歌山県印南町
賞味期限:発送日から28日
■原材料・成分
魚肉(えそ(国産)、ぐち、はも、たら)、卵白、砂糖、食塩、清酒、味醂、でん粉/調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、(一部に卵・小麦を含む)
■注意事項/その他
●賞味期限は未開封、10℃以下の状態での期限です。開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
決済完了日の翌々月となりますのであらかじめご了承ください。
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
和歌山県からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
和歌山県のご紹介
和歌山県は温暖な気候風土と自然に恵まれ、高野山や熊野古道などの世界遺産をはじめとする歴史的観光スポット、レジャー、温泉、グルメといった旅の醍醐味にあふれた県で、悠久の歴史の中で先人が育んできた技術・技能や、これらに基づく数々の製品、温暖な気候風土の恵みである農林水産品、県民の努力が生み出した特産品が数多くあります。
和歌山県の返礼品は、和歌山県優良県産品等から選りすぐった逸品です。この機会に、ぜひ、和歌山を感じてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 生涯スポーツ・文化の振興
- 【お礼の品なし】こどもたちの教育環境の充実
- がん対策の充実
- 犬猫の殺処分ゼロを目指す活動への支援
- 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の保全や活用
- 南紀熊野ジオパークの推進
- 地元企業への就職を促進する奨学金返還支援
- 学校図書館や県立図書館の蔵書の充実
- わかやまの美しい海づくり
- わかやまの文化財の保護
- 大切なふるさとの森を守り育てる
- わかやまのナショナル・トラスト
- わかやまの農林水産業の振興
- 子育て支援の充実
- 第49回全国育樹祭の開催支援
- 指定なし
お礼品のご紹介
和歌山県では、安心・安全を基本に、幅広い分野で優れた県産品を「和歌山らしさ」、「和歌山ならでは」の視点で推奨する『和歌山県優良県産品(プレミア和歌山)推奨制度』を制定しております。和歌山県の返礼品は、プレミア和歌山の中の選りすぐりの一品です。この機会に、ぜひ、和歌山を感じてください。