初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1495994

旨味がじゅわ~「ぶり大根・ともえに」 大根・ブリ・だしの三つ巴 
旨味がじゅわ~「ぶり大根・ともえに」 大根・ブリ・だしの三つ巴 
旨味がじゅわ~「ぶり大根・ともえに」 大根・ブリ・だしの三つ巴 
旨味がじゅわ~「ぶり大根・ともえに」 大根・ブリ・だしの三つ巴 

旨味がじゅわ~「ぶり大根・ともえに」 大根・ブリ・だしの三つ巴 

富山県南砺市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

富山の郷土料理「ぶり大根」をご家庭で~柔らかく味の染みた大根とホロホロと香ばしく炊いたブリの切身~

0.0
0

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

郷土料理「ぶり大根」を一年中、美味しくお召上がり頂きたくて作りました。
海からほど近く農耕地が豊富であるゆえんか、魚と野菜を炊き合わせた富山県を代表する料理です。
富山県南砺市の家庭では冬の時期に、ブリのアラと畑で収穫した自家製大根をひと鍋で一緒に煮て作りますが、
よね田のぶり大根は板前さんの炊き合わせ方式で作ります。こうする事で、それぞれの素材の持ち味が最大限に生かされます。
そして最後に器に盛り付けて完結です。
よく、ぶり大根は生臭いんじゃないか?骨が入っているんじゃないの?と思われがちですが、
この「ぶり大根ともえに」は、ぶりは切り身のみを使用しています。
丁寧な下処理を施しますので、その切り身はホロホロと香ばしく炊き上げられます。
また、出汁の旨味を吸いつくした季節の大根は、口に含めばジュワーっと旨味の汁があふれ出ます。
調味料には、こだわりの有機醤油と有機味醂を使用しています。
冷凍でお届けですので、配送時の煮くずれを防ぎます。

◆お召上がり方
温める場合は、熱湯に袋のまま入れ湯煎します。電子レンジをご利用の場合は、耐熱容器に移してください。
夏場は、半解凍で冷たくお召上がりいただいても美味しいです。
解凍後は、お早めにお召し上がりください。
※本商品はレトルト商品ではありません。

◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など

◆保存方法
冷凍保存

◆包装方法
真空包装/ぶりの切身と大根煮は別包装です。

■お礼品の内容について
・ぶり大根[320g(ぶり切身2・大根2)×4]
  原産地:国産(大根)/製造地:富山県南砺市/加工地:富山県南砺市
  賞味期限:発送日から90日


■原材料・成分
【大根煮】大根(国産)、純米酒、有機味醂、有機醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、生姜、昆布、鰤、だし(鰹、いわし、昆布、椎茸、焼きあご、食塩)
【ぶり煮】ぶり(国産)、純米酒、有機味醂、有機醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、生姜、昆布

■注意事項/その他
アレルギー/大豆・小麦
保存方法/冷凍保存
パッケージは予告なく変更する場合がございます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社ヨネダ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

富山県南砺市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

富山県南砺市のご紹介

  1. 全国
  2. 富山県
  3. 南砺市

南砺市は富山県南西部に位置しており、四季折々の自然に恵まれ、日本の伝統文化や原風景が色濃く残っています。

市北部の平野部では、水田地帯の中に美しい「散居村」の風景が広がり、独特の集落景観を形成しています。

市南部の山間部には、世界遺産にも登録されている相倉・菅沼合掌造り集落があります。

また、ユネスコ無形文化遺産に登録された城端曳山祭りや日本遺産に登録された木彫りの里井波など香り高い歴史・文化遺産が数多く存在しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 次世代育成及び子育て支援に関すること
  2. 福祉、医療、介護の充実に関すること
  3. 教育・文化の振興、世界遺産の保全に関すること
  4. 山間過疎地域の振興に関すること
  5. エコビレッジの推進及び環境保全に関すること
  6. 新型コロナウイルス感染症対策に関すること

お礼品のご紹介

  1. 富山県南砺市では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ