お礼品ID:1493416
岐阜県高山産【いのちの壱】4kg 特別栽培米 AU013
新品種【いのちの壱】は岐阜県の飛騨盆地で育てられたお米です。
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
[いのちの壱]は2000年に飛騨地域で栽培が始まった[新品種]です。
特徴は大粒(コシヒカリの1.5倍)で粘りと弾力にすぐれ甘みの強い冷めても美味しく[おにぎり・弁当]にも適しています。
産地は岐阜県北部の飛騨盆地です。広大な広葉樹林に囲まれて広葉樹林を水源とするミネラル豊富な清流で育っています。
海抜が500m前後で昼夜の寒暖差が大きく、それが米の甘みを育んでいます。
2006年から4年連続【米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」】(出品数5000以上)で金賞を頂いた[新品種]です。
米の食味コンテストで毎年入賞をはたしている【新品種】です。
■生産者の声
飛騨の美味しい米農家
【人と自然環境に優しい農業】で【生産者の顔が見える農家】を心がけています。
肥料はJAS規格の肥料を使用しています。
使用農薬は岐阜県の使用上限24ポイントの1/3におさえて【特別栽培米のガイドライン】に沿って栽培しています。
スマート農業に取り組んでいます。水田に水位・水温・気温のセンサーを設置して管理しています。
ぜひ、ご賞味下さい。お申し込みをお待ちしています。
■お礼品の内容について
・岐阜県高山産【いのちの壱】[精米4kg(2kg×2袋)]
原産地:岐阜県高山市/製造地:岐阜県高山市/加工地:岐阜県高山市
■注意事項/その他
【炊飯について】
洗 米:水が少し濁る程度にして甘みと栄養分を残します。
水加減:少し控えめにして粘りと弾力のある特長を生かします。
浸 水:不要です。【いのちの壱】は浸水性が良いからです。
炊き上:サッとほぐし水分を飛ばしてふっくらと炊き上げて美味しく頂きましょう。
※画像はイメージです。
【振るいの網目】
籾すりをして玄米にしますが、その際に振るい網目幅を2.2mmにしています。
コシヒカリは通常1.8~1.9で振るわれています。
特徴は大粒(コシヒカリの1.5倍)で粘りと弾力にすぐれ甘みの強い冷めても美味しく[おにぎり・弁当]にも適しています。
産地は岐阜県北部の飛騨盆地です。広大な広葉樹林に囲まれて広葉樹林を水源とするミネラル豊富な清流で育っています。
海抜が500m前後で昼夜の寒暖差が大きく、それが米の甘みを育んでいます。
2006年から4年連続【米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」】(出品数5000以上)で金賞を頂いた[新品種]です。
米の食味コンテストで毎年入賞をはたしている【新品種】です。
■生産者の声
飛騨の美味しい米農家
【人と自然環境に優しい農業】で【生産者の顔が見える農家】を心がけています。
肥料はJAS規格の肥料を使用しています。
使用農薬は岐阜県の使用上限24ポイントの1/3におさえて【特別栽培米のガイドライン】に沿って栽培しています。
スマート農業に取り組んでいます。水田に水位・水温・気温のセンサーを設置して管理しています。
ぜひ、ご賞味下さい。お申し込みをお待ちしています。
■お礼品の内容について
・岐阜県高山産【いのちの壱】[精米4kg(2kg×2袋)]
原産地:岐阜県高山市/製造地:岐阜県高山市/加工地:岐阜県高山市
■注意事項/その他
【炊飯について】
洗 米:水が少し濁る程度にして甘みと栄養分を残します。
水加減:少し控えめにして粘りと弾力のある特長を生かします。
浸 水:不要です。【いのちの壱】は浸水性が良いからです。
炊き上:サッとほぐし水分を飛ばしてふっくらと炊き上げて美味しく頂きましょう。
※画像はイメージです。
【振るいの網目】
籾すりをして玄米にしますが、その際に振るい網目幅を2.2mmにしています。
コシヒカリは通常1.8~1.9で振るわれています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
岐阜県高山市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
岐阜県高山市のご紹介
心のふるさと“飛騨高山”のページをご覧くださり、誠にありがとうございます。
高山市は、中部地方の山あいに位置し、国内外から年間450万人以上の観光客をお迎えする国際観光都市です。
ユネスコ無形文化遺産である春と秋の「高山祭」、江戸時代からの町屋が立ち並ぶ「古い町並」、現存する国内唯一の代官所「高山陣屋」などがあり、今なお人々の暮らしに歴史文化が息づいています。
「奥飛騨温泉郷」や「霊峰白山」、「乗鞍、穂高連峰」などの温泉・山岳資源、「飛騨の家具」や「飛騨春慶(漆器)」、「一位一刀彫」などの匠の技、「飛騨牛」や「高山ラーメン」などの味わい深い食をはじめ、様々な魅力がいっぱいです。
ふるさと納税で、“飛騨高山”のまちづくりを応援していただくとともに、是非、実際に当地へお越しいただけることを心よりお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- 観光推進や地場産業の人材確保等
- 新学校給食センターの整備等
- 高山駅の西側エリアのまちづくり等
- こどもの未来や若者の活躍等
- 新野球場の整備等
- ごみ埋立処分地の自然回復等
- 自然エネルギーと自然環境保護等
- 飛騨牛など農畜産業への支援等
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
岐阜県高山市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。