お礼品ID:1456033
昔ながらのすっぱい梅干350g×3個
完熟南高梅を粗塩のみで漬け込み、梅干本来の旨みを凝縮した伝統製法のすっぱい梅干です。食品添加物不使用
寄付金額11,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
品切れ中
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
自家梅園産完熟南高梅を粗塩で漬け込み、天日干しで仕上げた昔ながらのすっぱい梅干です。
天日干し後、タルに詰め1ヶ月以上熟成保存させていますので、「塩味」と「酸味」のシンプルな風味が味わえます。素朴な梅干だからこそ、
品質と風味には責任と自信を持って作りました。
あったかご飯に梅干。昔ながらの製法で仕上げた梅干がご飯のおいしさを引き立てます。
■生産者の声
梅の町「和歌山県みなべ町」の山あいで家族力を合わせて梅を栽培しています。
梅農家が自家梅園で大切に育てた自慢の「紀州南高梅」をお届けいたします。
ふっくら柔かい果肉たっぷりのおいしい梅干をご賞味くださいませ。
食品添加物を使わず安心・安全の「こだわり製法」で自然の素材のみを使用し仕上げています。
自家梅園産だからこそ品質には責任と誇りを持ち、梅作りを行っております。
■お礼品の内容について
・昔ながらのすっぱい梅干[350g×3個]
原産地:和歌山県みなべ町/製造地:和歌山県みなべ町/加工地:和歌山県みなべ町
賞味期限:製造日から365日
■原材料・成分
原材料名:梅、漬け原材料〔食塩〕※塩分約18%
■注意事項/その他
梅干の中には種があり固くとがっている場合があります。お召し上がりの際、お気をつけください。
梅と粗塩だけで漬けた昔ながらの梅干しですので、塩とクエン酸の結晶が梅干しの表面についている場合があります、
品質には問題はありませんが、食感等が気になる場合は食べる分だけ水で洗い流してください。
※画像はイメージです。
天日干し後、タルに詰め1ヶ月以上熟成保存させていますので、「塩味」と「酸味」のシンプルな風味が味わえます。素朴な梅干だからこそ、
品質と風味には責任と自信を持って作りました。
あったかご飯に梅干。昔ながらの製法で仕上げた梅干がご飯のおいしさを引き立てます。
■生産者の声
梅の町「和歌山県みなべ町」の山あいで家族力を合わせて梅を栽培しています。
梅農家が自家梅園で大切に育てた自慢の「紀州南高梅」をお届けいたします。
ふっくら柔かい果肉たっぷりのおいしい梅干をご賞味くださいませ。
食品添加物を使わず安心・安全の「こだわり製法」で自然の素材のみを使用し仕上げています。
自家梅園産だからこそ品質には責任と誇りを持ち、梅作りを行っております。
■お礼品の内容について
・昔ながらのすっぱい梅干[350g×3個]
原産地:和歌山県みなべ町/製造地:和歌山県みなべ町/加工地:和歌山県みなべ町
賞味期限:製造日から365日
■原材料・成分
原材料名:梅、漬け原材料〔食塩〕※塩分約18%
■注意事項/その他
梅干の中には種があり固くとがっている場合があります。お召し上がりの際、お気をつけください。
梅と粗塩だけで漬けた昔ながらの梅干しですので、塩とクエン酸の結晶が梅干しの表面についている場合があります、
品質には問題はありませんが、食感等が気になる場合は食べる分だけ水で洗い流してください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
和歌山県みなべ町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
漬物
お礼品レビュー
0.0
和歌山県みなべ町のご紹介
和歌山県みなべ町は、平成16年10月に南部町と南部川村が合併し誕生しました。
和歌山県のほぼ中央に位置する「みなべ町」の東西に流れる南部川流域には丘陵地が広がっており、低地あり、山間地域ありとバラエティに富んだ地勢です。
丘陵地には日本一のブランドを誇る「南高梅」の梅林が広がり、山間部は森林、渓谷などの自然資源に恵まれています。南北には紀伊水道を臨む海岸線が伸びています。黒潮洗う海岸線は風光明媚な景観を誇っています。
また、みなべ町の基幹産業である梅を生産するシステムが平成27年12月15日にFAO(国際連合食糧農業機関本部)で開催された「GIAHS運営科学合同委員会」において、世界農業遺産に認定されました。
早春には梅の花が満開になり、初夏には青々とした梅が実り、夏、ウミガメが千里の浜に訪れるころには炎天下の梅干作業が盛りとなり、秋には各地でお祭りが催される「ふるさと みなべ町」に親しみや共感を持ってくださっている皆さま、みなべ町を応援してくださいませんか。
ふるさと納税の使い道情報
- み 緑豊かで快適なまちづくり
- な 永く住みたい魅力のあるまちづくり
- べ 便利・安心・安全なまちづくり
- ちょ 町民参画と官民協働のまちづくり
- う うめ世界一の元気なまちづくり
- おまかせコース
- 特定基金(みなべ町ふるさと応援奨学基金)
- 防災対策
お礼品のご紹介
和歌山県みなべ町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。