お礼品ID:1431633
【兵庫県養父市】八鹿浅黄大豆を使った味噌(350g×2)・きな粉(100g)セット
兵庫県養父市で受け継がれてきた在来種「八鹿浅黄」で作った味噌ときな粉のセットです。
寄付金額8,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-22より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
◆ 八鹿浅黄味噌
兵庫県養父市で田舎暮らし倶楽部自らの手で育てた八鹿浅黄大豆を使用し、自家製麹と塩だけで製造した100%国内産の天然醸造味噌です。
八鹿浅黄大豆で仕込んだ味噌は甘みが強く、芳醇なコクのある深い味わいが特徴です。
大豆の栽培には栽培期間中農薬や化学肥料を使わず、人と環境を考えた栽培をしています。
6月に種を蒔き、11月に収穫、天日干しで乾燥をさせ選別をします。その大豆を使って冬の寒い時期に味噌を仕込み、8か月以上発酵熟成をさせます。
天然醸造味噌は気温や湿度、自然との共生から生まれるもので、手間も時間もかかり、多量生産はできません。
ここ養父市は冬は寒く、夏は高温多湿という味噌づくりと熟成に適した土地なので、味噌の風味が格段に良く、特別なものに仕上がります。
このセットでは熟成期間が8か月の味噌と、2年以上熟成をした長期熟成味噌の2種類をお届けします。
8か月熟成味噌はフレッシュな香りで、長期熟成味噌はしっかりと熟成した濃厚なコクが特徴です。
どちらも発酵を止めることなく出荷していますので、「生きた味噌」をお召し上がりいただけます。
・おすすめのお料理
お味噌汁はいりこと昆布の出汁にたくさんの野菜を入れたものがおすすめです。
そのまま野菜にディップしたり、ピザソースとしてもおいしく召し上がっていただけます。
◆ 八鹿浅黄きな粉
八鹿浅黄大豆を深煎り焙煎し、大豆の粒を少し残して粗びきをしました。
甘く香ばしい風味で、豆本来の濃い味が特徴です。
粒が気になる場合は、網でふるって分けてお使いでください。
その際に残った粒も和え物などに混ぜてお召し上がりいただけます。
・おすすめのお料理
お餅やだんごのほか、きな粉クッキーにしたり、ミルクやヨーグルト、プリンのトッピングとして楽しんでいただけます。
■生産者の声
八鹿浅黄(ようかあさぎ)は、兵庫県の但馬地域にある養父市に昔から伝わる大豆のひとつです。
この地で昔から種を採って栽培し続けている在来種で、50年ほど前まではどの農家も田んぼの畦で作っていました。
ところが、農家の高齢化や、収益性が低いことから作る人は減少し、一時は途絶えかけた大豆です。
一般社団法人田舎暮らし倶楽部はこの青大豆を復活させ、地域の雇用問題と耕作放棄地の利用で農業の課題に取り組んでいます。
代々受け継がれてきた八鹿浅黄を途絶えさせず、未来につないでいく活動をしています。
八鹿浅黄はきれいな浅黄色の青大豆で、白大豆に比べ甘みが強く、皮が薄く加工に適しています。
このセットでは八鹿浅黄で作った味噌ときな粉、そして青大豆(生豆)をお届けします。
■お礼品の内容について
・八鹿浅黄味噌[350g×1]
製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
賞味期限:発送日から180日
・八鹿浅黄味噌(長期熟成)[350g×1]
製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
賞味期限:発送日から180日
・八鹿浅黄きな粉[100g×1]
製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
賞味期限:発送日から90日
■注意事項/その他
◆ 八鹿浅黄味噌
賞味期限は発送日から180日としています。
直射日光・高温多湿を避け、開封後は冷蔵庫で保管してください。
◆ 八鹿浅黄きな粉
賞味期限は発送日から90日としています。
直射日光・高温多湿を避け、開封後は冷蔵庫で保管してください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
兵庫県養父市で田舎暮らし倶楽部自らの手で育てた八鹿浅黄大豆を使用し、自家製麹と塩だけで製造した100%国内産の天然醸造味噌です。
八鹿浅黄大豆で仕込んだ味噌は甘みが強く、芳醇なコクのある深い味わいが特徴です。
大豆の栽培には栽培期間中農薬や化学肥料を使わず、人と環境を考えた栽培をしています。
6月に種を蒔き、11月に収穫、天日干しで乾燥をさせ選別をします。その大豆を使って冬の寒い時期に味噌を仕込み、8か月以上発酵熟成をさせます。
天然醸造味噌は気温や湿度、自然との共生から生まれるもので、手間も時間もかかり、多量生産はできません。
ここ養父市は冬は寒く、夏は高温多湿という味噌づくりと熟成に適した土地なので、味噌の風味が格段に良く、特別なものに仕上がります。
このセットでは熟成期間が8か月の味噌と、2年以上熟成をした長期熟成味噌の2種類をお届けします。
8か月熟成味噌はフレッシュな香りで、長期熟成味噌はしっかりと熟成した濃厚なコクが特徴です。
どちらも発酵を止めることなく出荷していますので、「生きた味噌」をお召し上がりいただけます。
・おすすめのお料理
お味噌汁はいりこと昆布の出汁にたくさんの野菜を入れたものがおすすめです。
そのまま野菜にディップしたり、ピザソースとしてもおいしく召し上がっていただけます。
◆ 八鹿浅黄きな粉
八鹿浅黄大豆を深煎り焙煎し、大豆の粒を少し残して粗びきをしました。
甘く香ばしい風味で、豆本来の濃い味が特徴です。
粒が気になる場合は、網でふるって分けてお使いでください。
その際に残った粒も和え物などに混ぜてお召し上がりいただけます。
・おすすめのお料理
お餅やだんごのほか、きな粉クッキーにしたり、ミルクやヨーグルト、プリンのトッピングとして楽しんでいただけます。
■生産者の声
八鹿浅黄(ようかあさぎ)は、兵庫県の但馬地域にある養父市に昔から伝わる大豆のひとつです。
この地で昔から種を採って栽培し続けている在来種で、50年ほど前まではどの農家も田んぼの畦で作っていました。
ところが、農家の高齢化や、収益性が低いことから作る人は減少し、一時は途絶えかけた大豆です。
一般社団法人田舎暮らし倶楽部はこの青大豆を復活させ、地域の雇用問題と耕作放棄地の利用で農業の課題に取り組んでいます。
代々受け継がれてきた八鹿浅黄を途絶えさせず、未来につないでいく活動をしています。
八鹿浅黄はきれいな浅黄色の青大豆で、白大豆に比べ甘みが強く、皮が薄く加工に適しています。
このセットでは八鹿浅黄で作った味噌ときな粉、そして青大豆(生豆)をお届けします。
■お礼品の内容について
・八鹿浅黄味噌[350g×1]
製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
賞味期限:発送日から180日
・八鹿浅黄味噌(長期熟成)[350g×1]
製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
賞味期限:発送日から180日
・八鹿浅黄きな粉[100g×1]
製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
賞味期限:発送日から90日
■注意事項/その他
◆ 八鹿浅黄味噌
賞味期限は発送日から180日としています。
直射日光・高温多湿を避け、開封後は冷蔵庫で保管してください。
◆ 八鹿浅黄きな粉
賞味期限は発送日から90日としています。
直射日光・高温多湿を避け、開封後は冷蔵庫で保管してください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
兵庫県養父市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
豆
お礼品レビュー
0.0
兵庫県養父市のご紹介
「何かと読めないまち 養父(やぶ)市」。
兵庫県北部但馬地域の中央部に位置する養父市は、人口23,336人(令和元年8月末現在)兵庫県最高峰氷ノ山(標高1510m)や日本の滝百選「天滝」に代表される自然豊かなまちです。
2014年には国家戦略特区(中山間農業改革特区)に指定され、中山間地域の農業振興に取り組んでいます。また、特区の規制緩和を活かして、衰退する地域に歯止めをかけるため、様々な取り組みを展開しています。
ふるさと納税の使い道情報
- (1)ともに生きる地域づくりに関する事業
- (2)ともに支え合う福祉のまちづくりに関する事業
- (3)ともに守り育てる伝統・伝承文化に関する事業
- (4)ともに創造する芸術文化に関する事業
- (5)ともに育む子育て支援に関する事業
- (6)ともに守る自然保護及び森林保全に関する事業
- (7)その他元気な養父づくりに資する事業
お礼品のご紹介
兵庫県で生産された「但馬牛(たじまうし)」の中で、生育環境や肉質において一定の基準を満たし厳選された希少な牛肉『神戸牛』をはじめ、地域の特性を活かした農産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。