お礼品ID:1422398
せとか・28号100%ストレートジュースセット
せとかと28号の濃厚でフレッシュなジュースが出来上がりました!
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- 2023/08/10から順次発送 ※2023/08/10以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
砂糖も水も何も一切加えず無調整・無添加です。
せとかと愛媛果試第28号(紅まどんなと同品種)のジュース2本セットです
茨木農園で栽培している2022年冬に収穫した柑橘をギューッと搾った無添加100%ストレートジュースです。
濃厚な甘さと酸味のバランスの良いのが特徴です。
お子様から年配の方まで幅広い年代の方に楽しんでいただけます。
自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントに。そして、もちろん、ご贈答用としてもお使いいただけます。
現在、愛媛果試第28号(紅まどんなと同品種)は、愛媛県でのみ栽培を許されている柑橘です。※
希少価値のある一品を是非、お試しください。
※農林水産省 登録品種データベースより
■生産者の声
茨木農園のこだわり=おいしさの秘密です!
全国にファンも多い「茨木農園」は、現在で3代目。
家族で日々どこにも負けない味づくりにこだわり、丁寧に手塩に掛けて柑橘を栽培しています。
園地に除草剤を使用しない。
茨木農園では、農地に除草剤を40年余り使用せず、年間を通じて草刈りを手作業で行っています。
ハウスの中にも除草剤を使わないのは珍しいことで、我が園のこだわり。
土から吸収される栄養素は果実の生育にとても重要なため、長年の譲れないポイントです。
また、安心安全にこだわっているからこそ、農薬をできるだけ控え使用しています。
樹上完熟にこだわる。
樹になっている状態で完熟になるまで待ってから収穫します。
それにより味が濃厚になり果汁たっぷりの果物に仕上がり、柑橘本来の味を楽しんでいただくことができます。
こうして手塩にかけて育てた柑橘を100%使用したストレートジュース。
茨木農園の柑橘の味そのままお楽しみください。
■お礼品の内容について
・せとか100%ストレートジュース[720ml]
原産地:西条市/製造地:西条市/加工地:宇和島市
消費期限:製造日から6ヶ月
・28号100%ストレートジュース[720ml]
原産地:西条市/製造地:西条市/加工地:宇和島市
消費期限:製造日から12ヶ月
■原材料・成分
せとか(茨木農園産)
愛媛果試第28号(茨木農園産)
■注意事項/その他
混じりっけなしの本物を”ギュッ”と搾っていますのでよく振ってお飲みください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 茨木農園 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
愛媛県西条市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
果汁飲料
お礼品レビュー
愛媛県西条市のご紹介
西条市(さいじょうし)は、愛媛県東部に位置する人口約10万5,000人(令和5年6月末日時点)の地方都市で、北は瀬戸内海、南は西日本最高峰の石鎚山があり、自然豊かなまちです。
市内には「うちぬき」という良質な水が自噴しており、その水は全国利き水大会で2年連続日本一のおいしい水に選ばれるなど、「水の都」とも呼ばれております。
また、日本一の生産量を誇るはだか麦や愛宕柿、春の七草、県下一の収穫量を誇る水稲など、多様な農作物の一大産地です。市北部の臨海地帯には、非鉄金属、鉄鋼、機械等の分野を中心に四国最大規模の工業地帯を形成しています。
他にも見どころとして、市内各所の神社で繰り広げられる秋祭りには、150台を超えるだんじり、みこし、太鼓台が奉納されます。さらに、「新幹線生みの親」十河信二氏ゆかりの地に誕生した四国初の鉄道博物館「四国鉄道文化館」や、2017年開催の「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体」の山岳競技会場として使用され、スポーツクライミングの競技別強化センターとして、JOC(公益財団法人日本オリンピック委員会)から認定されました「石鎚クライミングパークSAIJO」があります。
ふるさと納税の使い道情報
- 健やかに生き生きと暮らせる福祉のまちづくり
- 豊かな自然と共生するまちづくり
- 快適な都市基盤のまちづくり
- 災害に強く安全で安心して暮らせるまちづくり
- 豊かな心を育む教育文化のまちづくり
- 活力あふれる産業振興のまちづくり
- 協働のまちづくり
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
愛媛県西条市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。