お礼品ID:1419300
佐渡産手塩の鮭、焼き漬けセット8切
佐渡の荒海で育った鮭を使用した甘塩味に仕上げた手塩の鮭と新潟郷土料理の鮭の焼き漬けセット
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
佐渡の荒海で育った鮭を使用した甘塩味に仕上げた手塩の鮭と焼き立ての鮭を新潟のしょう油を使った佐々木食品独自のしょう油ダレにジュっと漬け込んだ新潟の郷土料理、焼き漬けのセットです。
佐々木食品の『佐渡産手塩のさけ』は、新潟の老舗で受け継がれてきた鮭職人の技で丁寧に塩を与えられた鮭を、冷蔵庫に5日間手返しをしながら鮭を寝かせます。
寝かせることにより熟成し鮭の旨みを引き出します。
3枚に身下しした鮭を切り身にし、1切れ1切れ個包装に真空パックにしました。切る手間が要らず開封してそのまま調理していただけます。
手塩のさけは焼いてお召し上がりください。
凍ったままでも焼けますが、冷蔵庫で自然解凍してから焼くのがおすすめで、ふっくら焼けると思います。
フライパンにクッキングシートを敷いて簡単に焼けます。
そのまま焼き立てを食べるもよし、レモンや大根おろしとも合い、ムニエルやホイル焼きにも、またツナ缶の代わりに使用してもとても美味しくお召し上がれます。
しょっぱいと感じる場合は塩抜きをして下さい。
切り身がたっぷりと水に浸る大きめのボール等の容器にお好みより2~3時間から1晩、冷蔵庫に入れてください。
水が少ないと塩の抜けが悪いです。
水から取り出した切り身をペーパー等で水分をとっていただきますと、美味しく焼けます。
もちろん、保存料、添加物は使用してません。
佐々木食品の『焼き漬け』は、白焼きした焼き立ての「佐渡の荒海で育った鮭」を新潟のしょう油を使ったオリジナルの醤油ダレにジュっと漬け込みました。
仕上げに真空加圧加熱殺菌により、常温保存ができ、骨まで丸ごと食べられるように加工してあります。
調理済みですので火を使わず開封してすぐ骨まで丸ごとそのままお召し上がれます。
火を使って料理をするのが面倒、苦手な方に、骨を取るのが面倒、苦手な方に、開封するだけで簡単に食していただけます。
毎日忙しい方に何かないといったときにも開封してすぐ食べられるので、とても便利です。
温めなくて美味しいのでお弁当にもぴったりです。
また、真空加圧加熱殺菌により長期常温保存が可能になりましたので、海外に持って行ったり、アウトドアなどの時も便利にお楽しみいただけます。
温めたい場合は湯煎か、製品を袋から出してお皿にのせラップをしてから電子レンジで20秒位から様子を見て温めてください。
温め過ぎますと硬くなります。
ギフト/お歳暮/お中元/お祝い/などのご贈答用としてもおすすめです。
◆保存方法
佐渡産手塩のさけ/要冷凍
焼き漬け/直射日光、高温多湿の場所を避け、開封後は要冷蔵にてお早めに(1,2週間で)お召し上がりください。
■生産者の声
佐渡産銀鮭は、胎内養魚場で飯豊連峰より流れ出た良質な地下水(どっこん水)を掛け流して育てています。また水質管理を徹底し、池の掃除、溶存酸素・水温チェックを毎日行っています。
11月中旬から下旬、約250グラムまで育った稚魚はいよいよ佐渡事業所の沖合生け簀へと運ばれます。
胎内養魚場から運ばれた稚魚は、淡水から海水に馴らす馴致作業を行い、和木漁港の沖合約500メートル、水深52メートルの場所に設置した生け簀へと移します。
給餌では自動給餌システムを使用し、適量で無駄のない給餌管理を行っています。
餌は、固形飼料のエクストルーデッドペレット(EP)という、生餌に比べて非常に高価ですが、栄養価が高くまたバランスも良く、従来の配合飼料より消化吸収のよい粒子状の餌を使用しています。
1ヵ月に1回、サンプリングのため実際に釣り上げて魚体測定を行い、成長や病気など異常がないか確認しています。
佐渡沖は潮の流れが速くまた水深も深いため、鮭は元気に大きく成長し、適度に身の引き締まった美味しい鮭ができます。
■お礼品の内容について
・佐渡産手塩のさけ[(1切×2)×2]
原産地:佐渡産/製造地:新潟県/加工地:新潟県
賞味期限:製造日から冷凍90日
・佐渡産さけの焼き漬け[(1切×2)×2]
原産地:佐渡産/製造地:新潟県/加工地:新潟県
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
銀鮭(佐渡産)、塩、(一部にさけを含む)
銀鮭(佐渡産)、醤油、みりん、酒、砂糖/アルコール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、(一部にさけ、大豆、小麦を含む)
■注意事項/その他
※本お礼品は冷凍でのお届けとなります。
※本お礼品は再冷凍ができます。長期保存する場合は、冷凍保存してください。
※焼き漬けは冷凍しても冷蔵しても問題ありませんので長期保存する場合は、冷凍保存してください。
※製造が間に合わない等の場合は、お届けまでにお時間をいただくことがございます。
※画像はイメージです。
佐渡産手塩のさけ、新潟県新発田市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、塩漬け、魚体処理、袋詰め、梱包/さけの焼き漬け、新潟県新発田市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、魚体処理、焼く、漬け込み、袋詰め、真空加圧加熱殺菌、梱包
佐々木食品の『佐渡産手塩のさけ』は、新潟の老舗で受け継がれてきた鮭職人の技で丁寧に塩を与えられた鮭を、冷蔵庫に5日間手返しをしながら鮭を寝かせます。
寝かせることにより熟成し鮭の旨みを引き出します。
3枚に身下しした鮭を切り身にし、1切れ1切れ個包装に真空パックにしました。切る手間が要らず開封してそのまま調理していただけます。
手塩のさけは焼いてお召し上がりください。
凍ったままでも焼けますが、冷蔵庫で自然解凍してから焼くのがおすすめで、ふっくら焼けると思います。
フライパンにクッキングシートを敷いて簡単に焼けます。
そのまま焼き立てを食べるもよし、レモンや大根おろしとも合い、ムニエルやホイル焼きにも、またツナ缶の代わりに使用してもとても美味しくお召し上がれます。
しょっぱいと感じる場合は塩抜きをして下さい。
切り身がたっぷりと水に浸る大きめのボール等の容器にお好みより2~3時間から1晩、冷蔵庫に入れてください。
水が少ないと塩の抜けが悪いです。
水から取り出した切り身をペーパー等で水分をとっていただきますと、美味しく焼けます。
もちろん、保存料、添加物は使用してません。
佐々木食品の『焼き漬け』は、白焼きした焼き立ての「佐渡の荒海で育った鮭」を新潟のしょう油を使ったオリジナルの醤油ダレにジュっと漬け込みました。
仕上げに真空加圧加熱殺菌により、常温保存ができ、骨まで丸ごと食べられるように加工してあります。
調理済みですので火を使わず開封してすぐ骨まで丸ごとそのままお召し上がれます。
火を使って料理をするのが面倒、苦手な方に、骨を取るのが面倒、苦手な方に、開封するだけで簡単に食していただけます。
毎日忙しい方に何かないといったときにも開封してすぐ食べられるので、とても便利です。
温めなくて美味しいのでお弁当にもぴったりです。
また、真空加圧加熱殺菌により長期常温保存が可能になりましたので、海外に持って行ったり、アウトドアなどの時も便利にお楽しみいただけます。
温めたい場合は湯煎か、製品を袋から出してお皿にのせラップをしてから電子レンジで20秒位から様子を見て温めてください。
温め過ぎますと硬くなります。
ギフト/お歳暮/お中元/お祝い/などのご贈答用としてもおすすめです。
◆保存方法
佐渡産手塩のさけ/要冷凍
焼き漬け/直射日光、高温多湿の場所を避け、開封後は要冷蔵にてお早めに(1,2週間で)お召し上がりください。
■生産者の声
佐渡産銀鮭は、胎内養魚場で飯豊連峰より流れ出た良質な地下水(どっこん水)を掛け流して育てています。また水質管理を徹底し、池の掃除、溶存酸素・水温チェックを毎日行っています。
11月中旬から下旬、約250グラムまで育った稚魚はいよいよ佐渡事業所の沖合生け簀へと運ばれます。
胎内養魚場から運ばれた稚魚は、淡水から海水に馴らす馴致作業を行い、和木漁港の沖合約500メートル、水深52メートルの場所に設置した生け簀へと移します。
給餌では自動給餌システムを使用し、適量で無駄のない給餌管理を行っています。
餌は、固形飼料のエクストルーデッドペレット(EP)という、生餌に比べて非常に高価ですが、栄養価が高くまたバランスも良く、従来の配合飼料より消化吸収のよい粒子状の餌を使用しています。
1ヵ月に1回、サンプリングのため実際に釣り上げて魚体測定を行い、成長や病気など異常がないか確認しています。
佐渡沖は潮の流れが速くまた水深も深いため、鮭は元気に大きく成長し、適度に身の引き締まった美味しい鮭ができます。
■お礼品の内容について
・佐渡産手塩のさけ[(1切×2)×2]
原産地:佐渡産/製造地:新潟県/加工地:新潟県
賞味期限:製造日から冷凍90日
・佐渡産さけの焼き漬け[(1切×2)×2]
原産地:佐渡産/製造地:新潟県/加工地:新潟県
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
銀鮭(佐渡産)、塩、(一部にさけを含む)
銀鮭(佐渡産)、醤油、みりん、酒、砂糖/アルコール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、(一部にさけ、大豆、小麦を含む)
■注意事項/その他
※本お礼品は冷凍でのお届けとなります。
※本お礼品は再冷凍ができます。長期保存する場合は、冷凍保存してください。
※焼き漬けは冷凍しても冷蔵しても問題ありませんので長期保存する場合は、冷凍保存してください。
※製造が間に合わない等の場合は、お届けまでにお時間をいただくことがございます。
※画像はイメージです。
佐渡産手塩のさけ、新潟県新発田市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、塩漬け、魚体処理、袋詰め、梱包/さけの焼き漬け、新潟県新発田市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、魚体処理、焼く、漬け込み、袋詰め、真空加圧加熱殺菌、梱包
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
新潟県のご紹介
新潟県には、素晴らしいものがたくさんあります。美しい自然や美味しい食べ物をはじめ、歴史的価値の高い遺産や文化、世界に誇れる産業がいくつもあります。何よりまじめで温かい人々がいます。
新潟は、一斉に花が咲き誇る春、海と川そして花火がまばゆい夏、稲穂が黄金に実る秋、そして白銀の冬と、鮮やかな四季で彩られています。そして、現在でも人口200万人を超える大きな県ですが、明治初期には人口全国1位の県でした。稲作を中心とした農業をはじめ、工業、商業等の様々な産業が新潟県を支えています。
ぜひ、この魅力ある新潟県をふるさと納税を通じて知っていただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.災害からの復旧・復興と災害に強いまちづくり
- 2.ふるさと新潟との交流・移住の促進
- 3.にいがた産品のブランド化
- 4.中山間地域の保全・活性化
- 5.地場産業の振興や雇用の場の確保
- 6.少子高齢化に対応した健康で暮らしやすいまちづくり
- 7.教育環境の充実と文化・スポーツの振興
- 8.知事にお任せ
お礼品のご紹介
新潟県では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。