お礼品ID:1379397
茨城あんきも味噌ラーメン 生めん2食入り
贅沢麺最後の一滴まで旨いあん肝スープで幸せな一杯をお楽しみください♪
寄付金額11,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
冬の贅沢といえば、言わずと知れた「海のフォアグラ」で有名なあん肝。あんこうで有名な茨城県では、あんこうを様々な方法で食べ楽しみます!
近年、都心でも流行りつつある「あん肝ラーメン」をご存知でしょうか。
多くのラーメン屋さんで冬に始まるあん肝ラーメンは、寒い日の熱々ラーメンと旬のあん肝を掛け合わせた寒い季節にピッタリの贅沢ラーメンです!
そんな贅沢なラーメンをご自宅でお楽しみいただけるよう、2年の歳月をかけ開発した【あんきも味噌ラーメン】をぜひご賞味ください。
鮮度が高いあん肝はスープの材料の約3分の1を占めるほどたくさん!
麺はこだわった中太生麺、麺だけで食べても小麦の良さを体感できます。
◎特製生麺をたっぷりのお湯で2分半茹でる
◎お好みのトッピングを用意する
オススメはネギ、もやし、チャーシュー、わかめ、味玉など
◎どんぶりに自家製あん肝味噌を入れお湯200ccで溶かす
◎茹で上がった麺はよく水切りをしてスープへ入れる
◆おすすめの食べ方
麺を食べ終わった後の〆は熱々のご飯を入れた「あんきも雑炊」がオススメです!
スタッフの裏技オススメは、麺は替え玉で食べてあん肝味噌を1パックと半分をラーメンに使い、残った半分のあん肝味噌で作った「あん肝湯豆腐」です!!
◆おすすめの用途
自分へのご褒美におすすめ/贅沢な休日のお昼ご飯におすすめ/ラーメン仲間との宅飲みの〆にぴったり
◆保存方法
冷蔵庫(4℃以下)で保管してください。
生麺、あん肝味噌は賞味期限が製造日から10日と短いですが、どちらも冷凍保存ができます。
冷凍保存で約1ヵ月ほど大丈夫です。
美味しいのは冷蔵保管です。
冷凍すると、やはり少し品質が落ちてしまいます。
生麺は冷凍すると折れやすいので取り扱いに気をつけてください。
■生産者の声
◆あん肝味噌たれのこだわり
こだわりのあん肝を丁寧に下処理し、じっくりじっくり炒め、自家製のネギ油をはじめとした厳選調味料と和えました。
企画から3年かけて作ったあん肝味噌は、ラーメンはもちろん、あん肝鍋やあん肝湯豆腐などアレンジ次第で様々なあん肝料理に使えます!
◆生麺のこだわり
あん肝味噌に合う生麺になるよう、製麺所と試行錯誤しました。
モチモチの食感と、小麦の香りを感じる麺はそのまま食べても美味しいほどです。
■お礼品の内容について
・あんきも味噌ラーメン[味噌タレ75g×2 生麺160g×2]
製造地:茨城県牛久市
賞味期限:製造日から冷蔵10日(冷凍 約1ヵ月)
■原材料・成分
あん肝、酒。生姜、味噌、みりん、白だし、きび砂糖、しょうゆ、ごま油、ねぎ油、ブラックペッパー、ニンニク、カツオだし、唐辛子、白ごま、加工澱粉、酒精、プロピレングリコール、かんすい、くちなし(一部に小麦・卵を含む)
■注意事項/その他
※生麺も味噌たれも保存料を使用しておりませんので賞味期限が短いです。
※冷凍保存で1ヵ月ほど賞味期限を延ばせますが、品質は落ちてしまいます。
※また、生麺は冷凍すると折れやすいのでお気を付けください。
※本製品は、生麺と味噌たれのみです。トッピングはお好きな具材をご用意ください。
※画像は盛付け例です。
近年、都心でも流行りつつある「あん肝ラーメン」をご存知でしょうか。
多くのラーメン屋さんで冬に始まるあん肝ラーメンは、寒い日の熱々ラーメンと旬のあん肝を掛け合わせた寒い季節にピッタリの贅沢ラーメンです!
そんな贅沢なラーメンをご自宅でお楽しみいただけるよう、2年の歳月をかけ開発した【あんきも味噌ラーメン】をぜひご賞味ください。
鮮度が高いあん肝はスープの材料の約3分の1を占めるほどたくさん!
麺はこだわった中太生麺、麺だけで食べても小麦の良さを体感できます。
◎特製生麺をたっぷりのお湯で2分半茹でる
◎お好みのトッピングを用意する
オススメはネギ、もやし、チャーシュー、わかめ、味玉など
◎どんぶりに自家製あん肝味噌を入れお湯200ccで溶かす
◎茹で上がった麺はよく水切りをしてスープへ入れる
◆おすすめの食べ方
麺を食べ終わった後の〆は熱々のご飯を入れた「あんきも雑炊」がオススメです!
スタッフの裏技オススメは、麺は替え玉で食べてあん肝味噌を1パックと半分をラーメンに使い、残った半分のあん肝味噌で作った「あん肝湯豆腐」です!!
◆おすすめの用途
自分へのご褒美におすすめ/贅沢な休日のお昼ご飯におすすめ/ラーメン仲間との宅飲みの〆にぴったり
◆保存方法
冷蔵庫(4℃以下)で保管してください。
生麺、あん肝味噌は賞味期限が製造日から10日と短いですが、どちらも冷凍保存ができます。
冷凍保存で約1ヵ月ほど大丈夫です。
美味しいのは冷蔵保管です。
冷凍すると、やはり少し品質が落ちてしまいます。
生麺は冷凍すると折れやすいので取り扱いに気をつけてください。
■生産者の声
◆あん肝味噌たれのこだわり
こだわりのあん肝を丁寧に下処理し、じっくりじっくり炒め、自家製のネギ油をはじめとした厳選調味料と和えました。
企画から3年かけて作ったあん肝味噌は、ラーメンはもちろん、あん肝鍋やあん肝湯豆腐などアレンジ次第で様々なあん肝料理に使えます!
◆生麺のこだわり
あん肝味噌に合う生麺になるよう、製麺所と試行錯誤しました。
モチモチの食感と、小麦の香りを感じる麺はそのまま食べても美味しいほどです。
■お礼品の内容について
・あんきも味噌ラーメン[味噌タレ75g×2 生麺160g×2]
製造地:茨城県牛久市
賞味期限:製造日から冷蔵10日(冷凍 約1ヵ月)
■原材料・成分
あん肝、酒。生姜、味噌、みりん、白だし、きび砂糖、しょうゆ、ごま油、ねぎ油、ブラックペッパー、ニンニク、カツオだし、唐辛子、白ごま、加工澱粉、酒精、プロピレングリコール、かんすい、くちなし(一部に小麦・卵を含む)
■注意事項/その他
※生麺も味噌たれも保存料を使用しておりませんので賞味期限が短いです。
※冷凍保存で1ヵ月ほど賞味期限を延ばせますが、品質は落ちてしまいます。
※また、生麺は冷凍すると折れやすいのでお気を付けください。
※本製品は、生麺と味噌たれのみです。トッピングはお好きな具材をご用意ください。
※画像は盛付け例です。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2~3週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
茨城県牛久市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ラーメン
お礼品レビュー
0.0
茨城県牛久市のご紹介
東京・品川から常磐線で約50分の牛久市は、成田、茨城空港へのアクセスも良好で、ギネス認定の世界最大の青銅製立像である「牛久大仏」や、日本初のワイン醸造場「牛久シャトー」など、観光資源に恵まれています。
市内随一の美景である牛久沼のほとりには、明治から昭和にかけて活躍した画家「小川芋銭」のアトリエである雲魚亭(小川芋銭記念館)があり、芸術にゆかりのある地でもあります。
また、うしくかっぱ祭りなど、特色あるイベントが多数開催され、多くの人で賑わいます。
地元の美味しい特産品も豊富な牛久市へお越しください。
ふるさと納税の使い道情報
- (1) 健康づくり及び福祉に関する事業
- (2) 環境の保全に関する事業
- (3) 生活安全に関する事業
- (4) 産業の振興に関する事業
- (5) 都市基盤整備に関する事業
- (6) 教育及び文化芸術に関する事業
- (7) その他市長が定める事業
お礼品のご紹介
牛久市では、地域の農産物から工芸品までバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。牛久市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。