お礼品ID:1375136
CONFIT d' AMAMI (コンフィ・ド・アマミ) 「中華セット」
奄美の伝統食材を使用した「食べる」中華調味料シリーズ!
寄付金額11,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
奄美の創業70年になる老舗鮮魚店が作る、伝統食材の「ソテツ味噌」と「新鮮な魚介」を組み合わせた「食べる 調味料シリーズ」です。
ワインソムリエの資格を持つ前川水産3代目が考案し、奄美の伝統食材のソテツ味噌を守り活かす為に生まれた製品です。
着色料、保存料、化学調味料は一切使用しておりません。
ラー油は、島とうがらしのパンチの効いた旨辛い味わい。
XO醤は多くの食材を絶妙に組み合わせ旨味を凝縮させており、ついご飯に乗せたくなる味わい。
◆実績
2022かごしまの新特産品コンクール 食品部門「奨励賞」
第13回鹿児島県新作観光土産品コンクール 加工食品部門「優秀賞」
◆召し上がり方
・そのまま、おつまみとして。
・炒め物・鍋料理のアクセントなど調味料として幅広くご利用頂けます。もちろんご飯に直接かけても美味しく頂けます。
◆おすすめの用途
・日常の料理のアクセントとして
・お歳暮、お祝い、贈答品など
◆保存方法
・常温保存(開封後は要冷蔵)
◆包装方法
・瓶詰め製品
・専用箱にて包装
■生産者の声
奄美の海産物と食材の素晴らしさを伝えたく日々製造しております。
京都の老舗料亭、フランス料理店などで10年働いた経験を基に、新しいアプローチで仕上げました。
この製品で食卓を彩り、食を通して奄美をもっと知って頂けると幸いです。
■お礼品の内容について
・食べる 魚みそラー油[130g]
製造地:奄美大島
賞味期限:製造日から180日
・食べる イカみそXO醤[130g]
製造地:奄美大島
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
魚みそラー油:米油(国内製造)、マグロ(奄美近海産)、ソテツ味噌(米、大豆、ソテツの実)(奄美大島製造)、ごま油(国内製造)、長ネギ、ニンニク、生姜、島唐辛子、花椒、一味唐辛子、島ざらめ(喜界島産)、食塩(奄美大島製造)
イカみそXO醤:米油(国内製造)、ごま油(国内製造)、ソテツ味噌(米、大豆、ソテツの実)(奄美大島製造)、ソデイカ(奄美近海産)、干しホタテ貝柱(国産)、燻製豚(奄美大島製造)、鶏出汁(鹿児島県産鶏)、エシャロット、ブランデー、ニンニク、生姜、干しエビ(国産)、干し椎茸(九州産)、かつお節(鹿児島県産)、島ざらめ(喜界島産)、島唐辛子、花椒、一味唐辛子、食塩(奄美大島製造)
■注意事項/その他
奄美の地理的な条件から、天候の影響により配送にお時間が掛かる場合がございます。
ワインソムリエの資格を持つ前川水産3代目が考案し、奄美の伝統食材のソテツ味噌を守り活かす為に生まれた製品です。
着色料、保存料、化学調味料は一切使用しておりません。
ラー油は、島とうがらしのパンチの効いた旨辛い味わい。
XO醤は多くの食材を絶妙に組み合わせ旨味を凝縮させており、ついご飯に乗せたくなる味わい。
◆実績
2022かごしまの新特産品コンクール 食品部門「奨励賞」
第13回鹿児島県新作観光土産品コンクール 加工食品部門「優秀賞」
◆召し上がり方
・そのまま、おつまみとして。
・炒め物・鍋料理のアクセントなど調味料として幅広くご利用頂けます。もちろんご飯に直接かけても美味しく頂けます。
◆おすすめの用途
・日常の料理のアクセントとして
・お歳暮、お祝い、贈答品など
◆保存方法
・常温保存(開封後は要冷蔵)
◆包装方法
・瓶詰め製品
・専用箱にて包装
■生産者の声
奄美の海産物と食材の素晴らしさを伝えたく日々製造しております。
京都の老舗料亭、フランス料理店などで10年働いた経験を基に、新しいアプローチで仕上げました。
この製品で食卓を彩り、食を通して奄美をもっと知って頂けると幸いです。
■お礼品の内容について
・食べる 魚みそラー油[130g]
製造地:奄美大島
賞味期限:製造日から180日
・食べる イカみそXO醤[130g]
製造地:奄美大島
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
魚みそラー油:米油(国内製造)、マグロ(奄美近海産)、ソテツ味噌(米、大豆、ソテツの実)(奄美大島製造)、ごま油(国内製造)、長ネギ、ニンニク、生姜、島唐辛子、花椒、一味唐辛子、島ざらめ(喜界島産)、食塩(奄美大島製造)
イカみそXO醤:米油(国内製造)、ごま油(国内製造)、ソテツ味噌(米、大豆、ソテツの実)(奄美大島製造)、ソデイカ(奄美近海産)、干しホタテ貝柱(国産)、燻製豚(奄美大島製造)、鶏出汁(鹿児島県産鶏)、エシャロット、ブランデー、ニンニク、生姜、干しエビ(国産)、干し椎茸(九州産)、かつお節(鹿児島県産)、島ざらめ(喜界島産)、島唐辛子、花椒、一味唐辛子、食塩(奄美大島製造)
■注意事項/その他
奄美の地理的な条件から、天候の影響により配送にお時間が掛かる場合がございます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
鹿児島県奄美市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
缶詰・瓶詰
お礼品レビュー
0.0
鹿児島県奄美市のご紹介
奄美大島は、鹿児島から南へおよそ380キロメートルに位置し、全国の離島の中でも沖縄本島、佐渡島に次ぎ3番目に大きな島です。
日本で2番目に大きいマングローブの原生林、国の特別天然記念物アマミノクロウサギなど太古の生命が息づく金作原原生林、奄美十景として知られる夕陽の美しい大浜海浜公園、美しい水平線と亜熱帯の風景を思い起こさせるあやまる岬など多くの自然と景勝地を有しています。
伝統文化として古くから伝承された五穀豊穣を祈り、祝う島唄や八月踊、中世時代に都で装飾品として使用されたヤコウガイを用いるらでん細工や貝さじなどの製作遺跡など歴史とロマン漂う空間が随所に見られます。
今後とも、鹿児島県奄美市への応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 市民協働のまちづくり及び地域振興に関する事業
- 地域文化の保存・継承に関する事業
- 観光の振興に関する事業
- 世界自然遺産に関する事業
- 子育て支援・高齢者福祉に関する事業
- 教育の振興・人材育成に関する事業
- 移住定住の促進及び交流人口の増加を推進する事業
- その他(市長が必要と認める事業)
お礼品のご紹介
奄美市では、たんかんやパッションフルーツ、マンゴーなどの南国フルーツの生産が盛んです。また、奄美群島でしか製造が認められていない黒糖焼酎や伝統料理である鶏飯など、地域の魅力たっぷりの食品はじめ、大島紬などの工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。