お礼品ID:1374911
氷河米 いのちの壱 白米5kg 山形県庄内産
田んぼのいのちが詰まったお米、「いのちの壱」。今までにない味と食感をご堪能下さい。
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
「氷河米」栽培圃場を鳥海山の雪解け水が流れ入る田んぼのみと限定し、さらに山形特別栽培米認定を受けて、はじめて「氷河米」として登録が可能となります。また、生産している農業生産法人株式会社アグレスト(店舗名:与五郎ライスサポート)も令和元年5月13日にJGAP認証をうけております。
◎「いのちの壱」ってどんなお米?
<特徴>…山形県酒田市で栽培された「いのちの壱」。コシヒカリの突然変異から誕生した非常に珍しい品種です。
<魅力>…粒の大きさがコシヒカリよりも大きく食べごたえがあり、香り・甘み・粘りも強いため、今までにない食味を感じることができます。冷めても硬くなりづらいため、お弁当やおにぎりにも適しています。
<炊き方>
1.《やさしく洗米》1回目はサッと水に当てるだけ。2~3回目はやさしく水洗い。研ぎ汁にも旨みが含まれているので、水が少し濁る程度にして甘みと栄養分を残すようにします。
2.《水加減が重要》新米時は水位目盛りより少し下の水加減で。夏期は通常の水加減で。炊き上がりは、ふっくら艶々に仕上がります。
3.《洗ったらすぐに炊飯》いのちの壱は吸水性が極めて高いお米です。水に数分浸したらすぐに炊飯ボタンを。
■生産者の声
鳥海山の雪解け水と庄内平野の気候風土、そして作り手農家の汗と心意気で作ったお米「氷河米」是非、お試し下さい。
■お礼品の内容について
・氷河米 いのちの壱 白米[5kg]
原産地:山形県酒田市
賞味期限:発送日から1ヶ月程度
■注意事項/その他
・画像はイメージです。
・お手元に届いてからは、直射日光が当たらず風通しが良い場所に保管して1ヶ月を目安に食べきって下さい。夏場等は冷蔵庫での保管をお勧めします。
◎「いのちの壱」ってどんなお米?
<特徴>…山形県酒田市で栽培された「いのちの壱」。コシヒカリの突然変異から誕生した非常に珍しい品種です。
<魅力>…粒の大きさがコシヒカリよりも大きく食べごたえがあり、香り・甘み・粘りも強いため、今までにない食味を感じることができます。冷めても硬くなりづらいため、お弁当やおにぎりにも適しています。
<炊き方>
1.《やさしく洗米》1回目はサッと水に当てるだけ。2~3回目はやさしく水洗い。研ぎ汁にも旨みが含まれているので、水が少し濁る程度にして甘みと栄養分を残すようにします。
2.《水加減が重要》新米時は水位目盛りより少し下の水加減で。夏期は通常の水加減で。炊き上がりは、ふっくら艶々に仕上がります。
3.《洗ったらすぐに炊飯》いのちの壱は吸水性が極めて高いお米です。水に数分浸したらすぐに炊飯ボタンを。
■生産者の声
鳥海山の雪解け水と庄内平野の気候風土、そして作り手農家の汗と心意気で作ったお米「氷河米」是非、お試し下さい。
■お礼品の内容について
・氷河米 いのちの壱 白米[5kg]
原産地:山形県酒田市
賞味期限:発送日から1ヶ月程度
■注意事項/その他
・画像はイメージです。
・お手元に届いてからは、直射日光が当たらず風通しが良い場所に保管して1ヶ月を目安に食べきって下さい。夏場等は冷蔵庫での保管をお勧めします。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山形県酒田市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
山形県酒田市のご紹介
酒田市は、山形県の北西部に位置し、日本3大急流の最上川と日本海が出会う港町です。
北に鳥海山を望み、海沿いには庄内砂丘、その背後に広がる雄大な庄内平野。肥沃な大地と澄んだ水で育った庄内米は全国的に高い評価を得ています。また、イチゴやメロン、梨、柿など果物の栽培も盛んです。江戸時代、北前船交易より上方の文化が伝わり、活気あふれる商人の町として栄え、街中には今なお多くの歴史文化が残っています。
ふるさと納税の使い道情報
- ①市政一般への活用
- ②産業振興への活用
- ③子育て・福祉・医療などへの活用
- ④教育・文化・生涯学習などへの活用
- ⑤景観・防災などへの活用
お礼品のご紹介
山形県酒田市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。