お礼品ID:1364447



大川魚店の【自家製うにみそ】180g×2
2種類のうにと家伝の味噌を使い、風味豊かに仕上げました。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
福島いわき 浜のまなかい料理!2種類のウニと家伝の味噌と合わせ、弱火でじっくり炊き、風味豊かに仕上げました。
ウニの味を引き立てる、とてもシンプルな味で温かいご飯にのせて頂くと大変美味しいです。
・おにぎりの具
・ご飯に混ぜ、焼きおにぎり
・マヨネーズ、サワークリームを加え、
焼きもののソースに。
・生クリームでわって、パスタソースに。
・パンにのせてトーストしてうにピザ風に…など
美味しい召し上がり方のご案内を同梱いたしますので、是非ご覧ください。
■生産者の声
いわきで獲れるウニの大半が「うに貝焼き」へ加工されますが、その昔、
ウニがたくさん獲れたときに家庭で作るもう一つの味がありました。
それがいわき市四倉町に伝わるウニの郷土料理の一つ、「うにみそ」です。
生では日持ちのしないウニを保存する為にお味噌と和えたのが始まりです。
■お礼品の内容について
・大川魚店自家製うにみそ(うにの味噌和え)[180g×2]
製造地:福島県いわき市
賞味期限:製造日から冷凍90日、冷蔵10日
■原材料・成分
ムラサキウニ(チリ、ロシア、北海道産)、卵、味噌、砂糖、みりん、 ≪もち米、米、米麹、醸造アルコール、糖類≫、 清酒 ≪麦、麦麹、調味料(アミノ酸等)、酸味料≫ 醤油 ≪脱脂加工大豆(遺伝子組み替えでない)、小麦、食塩、大豆、保存料(安息香酸Na)≫
※原材料の一部に大豆、小麦を含む
■注意事項/その他
※解凍後は冷蔵保存し、10日以内を目安にお召し上がりください。
※画像はイメージです。お届けするお礼品はうにみそのみとなります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福島県いわき市からのおすすめお礼品
福島県いわき市のご紹介
いわき市は首都圏から電車で約2時間、車なら「常磐自動車道」で約2時間半とアクセスも便利です。
温暖な気候も魅力です。夏と冬の寒暖の差が比較的少なく、とても過ごしやすい安定した気候に恵まれています。
また、雪が降ることも少ないため、ゴルフ、マラソン、自転車など、さまざまなスポーツを楽しむのにも最適です。
さらに、豊かな自然環境に育まれた新鮮な魚介や農産物など、美味しいものがたくさんそろっています。
皆様のご来訪を、心よりお待ちしております。
※いわき市では、日本のフラ文化発祥の地というアイデンティティを活かし「フラシティいわき」のまちづくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
まちの魅力や知名度の向上(選ばれるまちを目指して)
-
中心市街地の魅力アップ・活性化
-
豊かな自然に包まれた中山間地域の再生
-
足腰の強い地域経済・産業の創出
-
文化・スポーツを核とした地域ブランディング
-
子育て・教育先進都市の実現
-
市民がいきいきと暮らせる環境づくり
-
市におまかせ
-
新型コロナウイルス感染症の対策関係
-
市民の生命を守る市立病院の機能強化
-
いわきFCと連携したまちづくり