- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- せたな町 >
- 肉
- 菓子・スイーツ >
- 豚肉(加工品)
- その他洋菓子 >
- ソーセージ・ウインナー >
- 白カビ熟成ドライソーセージ2種&おつまみチョコ ワインに合うギフト サッカムセタナイ
お礼品ID:1362739




白カビ熟成ドライソーセージ2種&おつまみチョコ ワインに合うギフト サッカムセタナイ

サッカムセタナイのこだわり、白カビ熟成ドライソーセージとデザートのチョコソーセージのセット。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
白カビ熟成ドライソーセージの原材料となる若松ポークマンが育つ環境は狩場山のふもとにあり、山と海に囲まれた自然豊かな場所でおいしい水と澄んだ空気によってのびのび育ちます。
ここで育つ豚たちはなんと、地元の農家さんが作ったお米を食べています。お米を食べた豚は、脂身が上品な甘さになるんですよ。
地元の野菜農家さんやお米農家さんと力を合わせて一頭一頭大切に育てたブランド豚で、三元豚と呼ばれる品種を用い育てた豚の中でも高橋畜産が認めた特に上質な3割ほどのお肉だけが若松ポークマンになることができます。
また、豚たちが育つ場所も徹底した衛生管理のもと、農場HACCPやJGAPなどの認証を得ており、SPF豚にも認定済みです。
ブランドSPF豚”若松ポークマン”を新鮮な状態で加工したソシソンセック(白カビ熟成ドライソーセージ)2種(ブラックペッパー・チョリソー)とそのソシソンセックに似せたチョコレート菓子、ソシソン・オ・ショコラの組み合わせ3品セット。
■お礼品の内容について
・ソシソンセック(ブラックペッパー)[80g×1本]
原産地:北海道せたな町/製造地:北海道せたな町
消費期限:製造日から1ヶ月
・ソシソンセック(チョリソー)[80g×1本]
原産地:北海道せたな町/製造地:北海道せたな町
消費期限:製造日から1ヶ月
・ソシソン・オ・ショコラ[120g×1本]
製造地:北海道せたな町/加工地:北海道せたな町
消費期限:製造日から2週間
■注意事項/その他
※期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | 高橋畜産 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外のエリア | 離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道せたな町からのおすすめお礼品
北海道せたな町のご紹介
せたな町は、北海道の南西部に位置し、北部に狩場山、南西部に日本海、中心部には清流日本一の一級河川後志利別川が流れる魅力あふれる町です。豊かな自然から生まれる四季折々の山海の幸が楽しめます。観光では、三大パワースポットと言われる、造形美とシルエットから自然の雄大なパワーを感じることができる「三本杉岩」、昔、龍神さまがいたと言われるウグイ沼のある「浮島公園」、日本一険しい参道を越え本殿にたどり着いたものは願いが叶うと言われる山岳霊場「太田神社」が見どころです。豊かで美しい自然、人と人のふれあいを大切にする町を目指しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
担い手育成に関すること
-
社会福祉に関すること
-
スポーツと文化振興に関すること
-
奨学資金貸付に関すること
-
生活交通確保に関すること
-
産業振興に関すること
-
公共施設整備に関すること
-
せたな町に一任