お礼品ID:1324496
こだわりの和歌山有田産木成り熟成さつき八朔約7.5kg(Mサイズ)(太地町)
甘味を含んだプリプリでジューシーな食感が楽しめる大人の味を、是非、お楽しみ下さい。
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-04-01~2024-04-20 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
通常、八朔は12月頃から順次収穫しますが、お届けする八朔は、4月頃まで収穫せず、木に成らせたまま熟成させ完熟させた、果肉がしっかりしている八朔です。
樹上でゆっくりと熟成させる事によって八朔独特の苦味が和らぎ、マイルドになり、甘味が増し、味がまろやかで優しい味わいになるのが特徴です。
3月上旬頃から木成り八朔が出始め、4月上旬頃には五月(さつき)八朔へと切り替わります。
■お礼品の内容について
・木成さつき八朔[1箱約7.5kg(Mサイズ)]
原産地:和歌山県有田産
賞味期限:発送日から10日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※生もの(農産物)ですので、新鮮なうちにできるだけお早めにお召し上がり下さい。
※到着後はなるべく涼しく風通しの良い場所で保管して下さい。
※農作物ですので、出荷時期が多少前後する事がございます。
【こちらのお礼品は湯浅町と太地町との共通返礼品となります〔生産元・五十番〕】
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、湯浅町と太地町と合意したものです。
樹上でゆっくりと熟成させる事によって八朔独特の苦味が和らぎ、マイルドになり、甘味が増し、味がまろやかで優しい味わいになるのが特徴です。
3月上旬頃から木成り八朔が出始め、4月上旬頃には五月(さつき)八朔へと切り替わります。
■お礼品の内容について
・木成さつき八朔[1箱約7.5kg(Mサイズ)]
原産地:和歌山県有田産
賞味期限:発送日から10日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※生もの(農産物)ですので、新鮮なうちにできるだけお早めにお召し上がり下さい。
※到着後はなるべく涼しく風通しの良い場所で保管して下さい。
※農作物ですので、出荷時期が多少前後する事がございます。
【こちらのお礼品は湯浅町と太地町との共通返礼品となります〔生産元・五十番〕】
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、湯浅町と太地町と合意したものです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
和歌山県太地町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
和歌山県太地町のご紹介
太地町は本州の南端、紀伊半島の東側に位置し、黒潮躍る熊野灘に面し、霊場熊野の山々を後に控える自然豊かで、歴史と文化を継承する港町です。
日本人とクジラの付き合いは古く、有史の頃から文献などにしばしば現れ、その中心的な役割を果たしてきた太地町、近くには歴史的価値のある熊野古道と霊場、日本一の那智の大滝、小型クジラ・イルカなどとの触れ合い体験などクジラを中心に新しい町づくりも取り組んでいます。
太陽と豊かな自然、歴史と文化の町、太地町へ是非一度おこし下さい。
ふるさと納税の使い道情報
- 地域振興に関する事業
- 教育・文化及びスポーツ振興に関する事業
- 医療及び福祉の充実等に関する事業
- 捕鯨対策等に関する事業
- 町長におまかせ
お礼品のご紹介
和歌山県太地町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。