お礼品ID:1316609
弟子屈ロールケーキ 2種 抹茶 ベリー 北海道 弟子屈町 1489
北海道弟子屈町にある「渡辺体験牧場」の牛乳を使用した長さ35cmのロングロールケーキ2種セットです!
寄付金額9,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-02-08以降、お申込み後順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
北海道・摩周湖の麓の大草原で育った元気な乳牛。
そんな牛たちからいただいた牛乳を使った、上質なケーキのセットです。
◆こだわりミルクから生まれた、弟子屈ケーキ
弟子屈町にある渡辺体験牧場の牛乳「牛のおっぱいミルク」を使用しました。
ミルク本来の風味が活きた、ロングサイズのロールケーキです。
長さはなんと、35cm。お好きな大きさでカットできます。
ご家庭で頂くのはもちろん、贈り物としてもおすすめです。
そのままでお召し上がり頂けるケーキですが、
クリームをプラスしたり、フルーツやデコレーションパーツで
華やかに飾ってオリジナルケーキにもできます。
冷凍でお届けするケーキですが、解凍方法まで緻密に計算され、
店頭に並ぶケーキに見劣りしない味の良さを追求しました。
おうちにいながらパティシエの生ケーキを食べているような、
ハイクォリティーの味をお楽しみいただけます。
◆ロールベリー
鮮やかなピンク色のスポンジはラズベリーを使いました。
甘酸っぱいブルーベリーのクリームに、
とろっと甘い苺のジャムを入れた3種のベリーが相性ぴったりなケーキです。
◆抹茶ロール
風味豊かな抹茶スポンジに、抹茶クリームを乗せて
中央には存在感のあるもちもち求肥と粒あんを一緒に巻込み、優しく仕上げました。
和と洋の素材を巧みに組み合わせたケーキです。
《お召し上がり方》
冷凍庫から冷蔵庫に移し、約2時間を目安にゆっくり解凍してお召し上がりください。
■生産者の声
渡辺体験牧場とは北海道の道東、摩周湖、屈斜路湖の近く、摩周山麓の草原に70haの土地と120頭の乳牛を持つ牧場です。
少しでも多くの皆様に酪農の体験や美味しい食材を通して、北海道の大自然の魅力を伝えたいと思っています。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。素朴な感動が待っています。
■お礼品の内容について
・ロールベリー[1本(長さ約35cm×直径 約4cm)]
原産地:牛乳:北海道弟子屈町/加工地:大阪府生野区
賞味期限:製造日から365日
・抹茶ロール[1本(長さ約35cm×直径 約4cm)]
原産地:牛乳:北海道弟子屈町/加工地:大阪府生野区
賞味期限:製造日から365日
■原材料・成分
・ロールベリー
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液全卵、砂糖、小麦粉、いちごジャム(いちご、水飴、砂糖)、ブルーベリージャム(砂糖、ブルーベリー、その他)、クロスグリピューレ、食用加工油脂、牛乳、ショートニング、ブルーベリーシロップ、ラズベリーソース、発酵調味料、ゼラチン/乳化剤(大豆由来)、グリシン、増粘多糖類(りんご由来)、香料、酸味料、着色料(紅麹、コチニール、カロテン)、pH調整剤、メタリン酸Na、クエン酸(Ca)、酵素、V.C
・抹茶ロール
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、鶏卵、求肥(オリゴ糖、砂糖、もち米粉、白玉粉、でん粉)、砂糖、小麦粉、粒餡、食用加工油脂、抹茶ペースト、牛乳、ショートニング、抹茶、発酵調味料、クロレラ/ソルビトール、乳化剤(大豆由来)、加工でん粉、グリシン、香料、着色料(クチナシ、カロテン)、pH調整剤、メタリン酸Na、酵素、酸化防止剤(V.C)、増粘剤(グァー)、炭酸塩(Ca、Mg)
■注意事項/その他
※解凍して、お召し上がりください。
※冷凍(-18℃以下)で保存してください。製品記載の賞味期限内に10℃以下の冷蔵庫内で解凍してください。2時間程度で解凍されます。
解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存の上、当日中にお召し上がりください。
※本品製造工場では、アーモンド・オレンジ・くるみ・バナナ・りんご・ももを含む製品を生産しています。
※画像はイメージです。トッピングやデコレーションは付属しておりません。
そんな牛たちからいただいた牛乳を使った、上質なケーキのセットです。
◆こだわりミルクから生まれた、弟子屈ケーキ
弟子屈町にある渡辺体験牧場の牛乳「牛のおっぱいミルク」を使用しました。
ミルク本来の風味が活きた、ロングサイズのロールケーキです。
長さはなんと、35cm。お好きな大きさでカットできます。
ご家庭で頂くのはもちろん、贈り物としてもおすすめです。
そのままでお召し上がり頂けるケーキですが、
クリームをプラスしたり、フルーツやデコレーションパーツで
華やかに飾ってオリジナルケーキにもできます。
冷凍でお届けするケーキですが、解凍方法まで緻密に計算され、
店頭に並ぶケーキに見劣りしない味の良さを追求しました。
おうちにいながらパティシエの生ケーキを食べているような、
ハイクォリティーの味をお楽しみいただけます。
◆ロールベリー
鮮やかなピンク色のスポンジはラズベリーを使いました。
甘酸っぱいブルーベリーのクリームに、
とろっと甘い苺のジャムを入れた3種のベリーが相性ぴったりなケーキです。
◆抹茶ロール
風味豊かな抹茶スポンジに、抹茶クリームを乗せて
中央には存在感のあるもちもち求肥と粒あんを一緒に巻込み、優しく仕上げました。
和と洋の素材を巧みに組み合わせたケーキです。
《お召し上がり方》
冷凍庫から冷蔵庫に移し、約2時間を目安にゆっくり解凍してお召し上がりください。
■生産者の声
渡辺体験牧場とは北海道の道東、摩周湖、屈斜路湖の近く、摩周山麓の草原に70haの土地と120頭の乳牛を持つ牧場です。
少しでも多くの皆様に酪農の体験や美味しい食材を通して、北海道の大自然の魅力を伝えたいと思っています。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。素朴な感動が待っています。
■お礼品の内容について
・ロールベリー[1本(長さ約35cm×直径 約4cm)]
原産地:牛乳:北海道弟子屈町/加工地:大阪府生野区
賞味期限:製造日から365日
・抹茶ロール[1本(長さ約35cm×直径 約4cm)]
原産地:牛乳:北海道弟子屈町/加工地:大阪府生野区
賞味期限:製造日から365日
■原材料・成分
・ロールベリー
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液全卵、砂糖、小麦粉、いちごジャム(いちご、水飴、砂糖)、ブルーベリージャム(砂糖、ブルーベリー、その他)、クロスグリピューレ、食用加工油脂、牛乳、ショートニング、ブルーベリーシロップ、ラズベリーソース、発酵調味料、ゼラチン/乳化剤(大豆由来)、グリシン、増粘多糖類(りんご由来)、香料、酸味料、着色料(紅麹、コチニール、カロテン)、pH調整剤、メタリン酸Na、クエン酸(Ca)、酵素、V.C
・抹茶ロール
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、鶏卵、求肥(オリゴ糖、砂糖、もち米粉、白玉粉、でん粉)、砂糖、小麦粉、粒餡、食用加工油脂、抹茶ペースト、牛乳、ショートニング、抹茶、発酵調味料、クロレラ/ソルビトール、乳化剤(大豆由来)、加工でん粉、グリシン、香料、着色料(クチナシ、カロテン)、pH調整剤、メタリン酸Na、酵素、酸化防止剤(V.C)、増粘剤(グァー)、炭酸塩(Ca、Mg)
■注意事項/その他
※解凍して、お召し上がりください。
※冷凍(-18℃以下)で保存してください。製品記載の賞味期限内に10℃以下の冷蔵庫内で解凍してください。2時間程度で解凍されます。
解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存の上、当日中にお召し上がりください。
※本品製造工場では、アーモンド・オレンジ・くるみ・バナナ・りんご・ももを含む製品を生産しています。
※画像はイメージです。トッピングやデコレーションは付属しておりません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度 【1月にお申込みの場合のみ1ヶ月半程度】
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道弟子屈町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ケーキ
お礼品レビュー
0.0
北海道弟子屈町のご紹介
弟子屈町は、北海道の東部にあって釧路川の最上流部に位置し、阿寒摩周国立公園の56%を占め、世界有数の透明度を誇る「摩周湖」、周囲の峠などから一望できる「屈斜路湖」、噴気口が間近に望める「硫黄山」などを有する自然豊かな農業と観光の町です。
弟子屈町内の各地に点在する温泉も非常に豊富で、川湯温泉は『源泉100%かけ流し宣言』をしており、良質な温泉が楽しめます。「カヌー」や「摩周湖星紀行」をはじめとする「体験型観光」も盛んにおこなわれております。
また、古くから農業の町でもあり、「乳牛」や「肉牛」の生産、「小麦」「じゃがいも」「摩周そば」や「摩周メロン」をはじめとする農産物のほか、近年では、温泉熱を利用した「マンゴー」や「いちご」の生産など、幅広く農産品・加工品が生産されております。
ふるさと納税の使い道情報
- 環境保全事業
- 人材育成事業
- 産業振興事業
- 学校教育事業
- 社会教育事業
- 基盤整備事業
- 福祉医療事業
- まちづくりに関する事業
お礼品のご紹介
弟子屈町では、摩周湖の名水を使って釜茹でされた蟹をはじめとする海産加工品の他、そばやメロンなどの農産物、大自然の中でのびのび育った牛達から作られた牛乳やアイスに和牛、温泉熱を利用して作られたマンゴーなど多くの特産品を取り揃えております。弟子屈町ならではの返礼品をぜひお楽しみください。