ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 東北地方  > 
  4. 岩手県  > 
  5. 奥州市  > 
  6. 米・パン   
  7. 菓子・スイーツ   
  8.  > 
  9.   
  10. 饅頭   
  11. その他麺  > 
  12. 精米  > 
  13. 江刺の人気名産品が勢ぞろい!岩手県奥州市江刺のお土産「充実セット」 [RE007]

お礼品ID:1306991

江刺の人気名産品が勢ぞろい!岩手県奥州市江刺のお土産「充実セット」 [RE007]
江刺の人気名産品が勢ぞろい!岩手県奥州市江刺のお土産「充実セット」 [RE007]
江刺の人気名産品が勢ぞろい!岩手県奥州市江刺のお土産「充実セット」 [RE007]
江刺の人気名産品が勢ぞろい!岩手県奥州市江刺のお土産「充実セット」 [RE007]

江刺の人気名産品が勢ぞろい!岩手県奥州市江刺のお土産「充実セット」 [RE007]

岩手県奥州市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

【4月1日より寄付額改定】江刺の名産・人気製品がたっぷり入ったセット!

0.0
0
寄付金額16,000円
お礼品発送予定時期
2023-04-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【4月1日より寄付額改定】※原材料等の経費高騰のため4月1日より寄付額を18.000円に変更させていただきます。何卒ご理解の程お願い申し上げます。
江刺の名産・人気製品がたっぷり入ったセット。
パイ菓子・羊羹・お漬物・卵麺・お米、一度に色々お楽しみいただけます。
大満足していただける事まちがいなしです。

【藤原四代】
ごま・かぼちゃ・くるみ・ずんだの4種類の餡が入ったパイ生地の洋菓子。

【岩谷堂羊羹一口9個入り】
江刺の銘菓「岩谷堂羊羹」。一口サイズの黒練・くるみ・本煉・抹茶・ごま・しおの6種、全9個入り。

【弁慶のほろほろ漬】
人参・大根・きゅうり・なすなどの野菜を細かく刻み、しょう油に漬けこんだお漬物。ご飯・冷奴・お茶漬けにはもちろん、
クリームチーズに乗せてワインのおつまみにもぴったり。

【カレースープで食べる卵めん】
江刺の郷土食「卵めん」がスパイスの効いたカレースープに合います!トッピングにチーズもお勧め。

【ぶっかけつゆで食べる卵めん】
江刺の郷土食「卵めん」をぶっかけつゆで、夏はキリッと冷して、冬は熱々の釜揚げでお召し上がり下さい。

【江刺金札米300g】
約2合分300gのお試しサイズ。(新米への切替え時期は、収穫時期により多少前後致しますが10月中旬頃より新米へ切替させていただきます。)

■お礼品の内容について
・藤原四代[12個]
  加工地:岩手県奥州市
  賞味期限:製造日から14日間
・岩谷堂羊羹一口[9個]
  加工地:岩手県奥州市
  賞味期限:製造日から1年6ヶ月
・弁慶のほろほろ漬[130g×1個]
  加工地:岩手県奥州市
  賞味期限:製造日から120日間
・カレースープで食べる卵麺[2人前 210g]
  加工地:岩手県奥州市
  賞味期限:製造日から1年
・ぶっかけつゆで食べる卵麺[2人前 256g]
  加工地:岩手県奥州市
  賞味期限:製造日から1年
・江刺金札米 精米[300g×2個]
  加工地:岩手県奥州市
  賞味期限:製造日から約3ヶ月


■原材料・成分
藤原四代:砂糖、小麦粉、マーガリン、塩、小豆、卵、クルミ、枝豆、手亡、ゴマ、カボチャ
岩谷堂羊羹一口:【黒煉】砂糖(国内製造)、小豆、黒糖、水飴、寒天、食塩【くるみ】砂糖(国内製造)、白生餡、水飴、くるみ、寒天、食塩【本煉】砂糖(国内製造)、小豆、水飴、寒天、食塩【ごま】砂糖(国内製造)、白生餡、水飴、ごま、寒天、食塩【抹茶】砂糖(国内製造)、白生餡、水飴、寒天、抹茶、食塩【しお】砂糖(国内製造)、小豆、水飴、寒天、食塩
弁慶のほろほろ漬:人参、大根、きゅうり、なす、漬け原材料(もろみ、たん白加水分解物、食塩、こうじ、しょうゆ、酵母エキス、糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖、乳糖)、発酵調味料、かつお節エキス、香辛料)/酒精、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、酸味料、甘味料(ステビア)、増粘剤(タマリンド)、着色料(カラメル、黄4、黄5)、保存料(ソルビン酸K)(一部に乳酸成分・小麦・豚肉・牛肉・ゼラチン・サバを含む)
カレースープで食べる卵麺:【めん】小麦粉(国内製造)、鶏卵、食塩、(一部に小麦、卵を含む)【スープ】でん粉、砂糖、でん粉分解物、食塩、カレー粉、ポークエキスパウダー、オニオンパウダー、粉末しょうゆ、ソースパウダー、ガーリックパウダー、かつおぶしエキス調味料/調味料(アミノ酸等)、リン酸三カルシウム、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に小麦・オレンジ・さば・大豆・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
ぶっかけつゆで食べる卵麺:【めん】小麦粉(国内製造)、鶏卵、食塩【つゆ】しょうゆ、砂糖、食塩、かつおぶしエキス調味料、米発酵調味料、かつおぶし(粉砕)、さば削りぶし/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、くん液、(一部に小麦・卵・さば・大豆を含む)
江刺金札米 精米:特別栽培米
【アレルギー品目】小麦・卵・乳・牛肉・くるみ・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチン

■注意事項/その他
※画像はイメージとなります。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 お休み処えさし藤原の郷
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2022-06-21~2023-12-09
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

他にもこんなお礼品があります

岩手県奥州市からのおすすめお礼品

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

岩手県奥州市のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 奥州市

世界遺産「平泉」の礎を築いた奥州藤原氏の初代・藤原清衡の生誕の地ともされ、歴史・伝統・自然に恵まれている奥州市。清衡公がルーツとされる伝統工芸品「南部鉄器」、「岩谷堂箪笥」が有名です。

また“日本一”の受賞数が全国最多のブランド牛「前沢牛」をはじめ、最高ランク“特A”の獲得数23回を誇る自慢の「お米」など、ブランド力が高い全国屈指の良質な農畜産物の一大生産地となっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.誇りと幸せを実感できるまちづくりプロジェクト~人口プロジェクト~

  2. 2.世界へ発信するまちづくりプロジェクト~ILCプロジェクト~

  3. 3.みんなで創る生きがいあふれるまちづくり

  4. 4.未来を拓く人を育てる学びのまちづくり

  5. 5.健康で安心して暮らせるまちづくり

  6. 6.豊かさと魅力のあるまちづくり

  7. 7.環境にやさしい安全・安心なまちづくり

  8. 8.快適な暮らしを支えるまちづくり

  9. 9.新型コロナウイルス感染症関連への支援

  10. 10.特に事業を選択しない(市長におまかせ)

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ