初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1306505

羽山のさくらんぼ品種おまかせサイズ(M~3L)約500g
羽山のさくらんぼ品種おまかせサイズ(M~3L)約500g

羽山のさくらんぼ品種おまかせサイズ(M~3L)約500g

福島県二本松市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

二本松の美味しい空気と水で育ったさくらんぼ!旬の品種からお届けします

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2022/06/18から順次発送 ※2022/06/18以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

阿武隈高原の標高500Mの高地にある畑は、日当たりがよく、寒暖の差が大きいため、おいしいさくらんぼが育ちます。
早生~晩生の品種から旬の物をお届けします。

【香夏錦】  佐藤錦を親に持ちますが、1週間くらい早く収穫できます。中玉ですが果肉は緻密で柔らかく、甘味は強く酸味はまろやかです。
       6月上旬ごろ収穫予定です。

【紅さやか】 熟してくると果実は紫黒色に、果肉も赤みを帯びてきます。甘みと酸味のバランスも良く粒も早生では大きめです。6月初旬に収穫予定で 
       す。

【佐藤錦】  大粒になるほど、果肉が厚く果汁たっぷり、甘さの中に程よい酸味が加わったジューシーな食味です。
       6月下旬頃収穫予定です。

【紅秀峰】  最近知名度がアップして来た食べ応えたっぷりの大粒のさくらんぼです。果肉がしっかりして日持ちもよく、酸味が少なく糖度も高いです。
       7月上旬頃収穫予定です。
     

■生産者の声
智恵子のふるさと二本松の青い空、おいしい羽山の水で育ったさくらんぼです。
阿武隈山系に属する羽山という恵まれた地形では、美味しい果物、野菜、米が育ちます。
私たち果樹農家は、厳しい自然と上手く付き合いながら、さくらんぼ、ぶどう、りんごを栽培しております。
今回は旬の品種から、サイズいろいろでお送りさせていただきます。
どうぞご賞味ください。

■お礼品の内容について
・羽山のさくらんぼサイズいろいろ(M~3L)[500g×1パック]
  原産地:福島県二本松市
  賞味期限:出荷日+3日


■原材料・成分
さくらんぼ

■注意事項/その他
さくらんぼは、たいへんデリケートな果物です。早朝、涼しい畑で収穫し出荷いたしますが、温度差が大きいと傷んでしまいます。
涼しい環境で保存し、早目に召し上がっていただくのがより美味しくお勧めなのですが、常温配送は地域も様々で難しいので、冷蔵便で出荷させていただきます。
到着後は、速やかに冷蔵庫の野菜室で保存していただき、お早めにお召し上がりください。

※種を取り除きジャム、コンポート。洗って保存容器でそのまま冷凍もできます。
※箱入ですが、パッケージは農家によって異なります。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 羽山果樹組合
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

福島県二本松市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さくらんぼ

さとふるではさくらんぼのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてさくらんぼが届く場合、結露や乾燥による影響を受けないよう、冷暗所や冷蔵庫の野菜室で保存してください。
まず、湿気がこもりやすい紙箱やプラスチックの容器からさくらんぼをとり出します。乾燥防止のため新聞紙やキッチンペーパーなどの吸湿性のある資材で冷気が直接当たらないように包み、冷蔵庫に入れるのがおすすめです。
さくらんぼはそのまま食べるだけでなく、火を通す方法もあります。色鮮やかなさくらんぼジャムにすれば見た目も楽しめる上に、長期保存も可能です。煮込む時間を短くするとコンポートにもなります。さくらんぼのコンポートも、フルーツポンチやヨーグルトに入れたり、アイスに添える、クッキー生地でサンドするなどさまざまな方法でお楽しみいただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではさくらんぼのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてさくらんぼが届く場合、結露や乾燥による影響を受けないよう、冷暗所や冷蔵庫の野菜室で保存してください。
まず、湿気がこ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福島県二本松市のご紹介

  1. 全国
  2. 福島県
  3. 二本松市

高村光太郎と智恵子が愛を育み、智恵子の心のよりどころとなっていた「ほんとの空」がある二本松。

丹羽氏十万石の城下町として栄えた二本松。

春は各所に桜が咲き誇り、夏は日本百名山「安達太良山」へ、秋は二本松の菊人形、二本松提灯祭りをはじめとした「祭り」見物と紅葉、冬はスキーと年間を通して見どころがたくさんあります。

城下町の歴史と文化が薫り、温泉がいつでも楽しめる二本松へ是非、お越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 健康で暮らし続けられるまち
  2. 2. 地域の誇りに満ちた活力あるまち
  3. 3. 世代をつないで人を育むまち
  4. 4. 安全で快適な暮らしのあるまち
  5. 5. おまかせ

お礼品のご紹介

  1. 「ほんとの空」がある二本松市では、地域の魅力が詰まった返礼品を取り揃えております。受賞歴が多数ある市内4蔵の日本酒、羊羹やケーキなどのお菓子、地元の職人が手掛ける家具やごま油など、二本松ならではの逸品が揃っています。岳温泉の宿泊券やPayPay商品券も用意しておりますので、ぜひ城下町の歴史と文化が薫る二本松市にお越しください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ