お礼品ID:1306266


宮城の海の蔵飲み比べセット 720ml×4本 (蒼天伝・日高見・阿部勘・浦霞)

宮城県海辺の酒蔵のちょっとリッチな飲み比べセット
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
宮城の海辺の酒蔵の純米吟醸・純米大吟醸を集めたリッチな飲み比べ。宮城県で開発された酒米「蔵の華」で醸されるお酒は、スッキリした味わいで
お鮨等のお魚料理との相性も抜群。
【蒼天伝】
カツオに合うお酒を目指して立ち上げたブランド蒼天伝。
気仙沼産のお米と地元の軟水で柔らかく膨らみある味わいの純米吟醸に仕上げました。
米を感じるふっくらした柔らかな香りと膨らみながらも切れの良い後味。
ほっとさせてくれる優しいお酒だ。
【日高見】
鮨に合うお酒を目指した弥助。香りの華やかな広がりとキレが良くさらりと抜ける後味。
酸味を抑えたすっきりした味わいは、鮨の酸味と併せたときにより生きてくる。
単品で飲んだ時の味わい香りの華やかさ、満足感も素晴らしい。
マグロの赤身など旨味ある魚介類とぜひ。
【松島の吟風】
松島産の米を使い、ヒラメの刺身との相性を一番に考えた純米大吟醸。
メロンを感じさせる香りを持ちながら、口に含んでからの香りを控えめに食材の風味を引き立てるスッキリ辛めな味わい。
オリジナルで醸してもらった隠し酒。
【浦霞】
宮城県の老舗蔵浦霞。
膨らみと果実感を感じる香りと米の旨み。
甘さと辛さのバランスも良く、飲みやすさは抜群。
和食屋さんやお鮨屋さんの人気の高い一本。
■お礼品の内容について
・蒼天伝 純米吟醸[720ml×1本]
製造地:宮城県気仙沼市
・日高見 弥助 芳醇辛口純米吟醸[720ml×1本]
製造地:宮城県石巻市
・松島の吟風 純米大吟醸[720ml×1本]
製造地:宮城県塩竃市
・浦霞 蔵の華 純米吟醸[720ml×1本]
製造地:宮城県塩竃市
■原材料・成分
蒼天伝 純米吟醸:米(国産)、米こうじ(国産米)
日高見 弥助 :米(国産)、米こうじ(国産米)
松島の吟風 :米(国産)、米こうじ(国産米)
浦霞 純米吟醸 :米(国産)、米こうじ(国産米)
■注意事項/その他
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みは承っておりません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮城県からのおすすめお礼品
宮城県のご紹介
宮城県は、自然や、文化、食材など豊富な地域資源に恵まれています。
空港や港湾をはじめとする交通網も整備され、大型企業の新工場が立地するなど、東北の中心としてますます重要な役割が期待されています。
東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、再生とさらなる発展につながる「創造的な復興」に向けた取り組みを推進し、県民の皆さんと力を合わせ、魅力ある宮城を築いてまいります。
ふるさと納税の使い道情報
-
新型コロナウイルス感染症対策を応援
-
東日本大震災からの復旧・復興応援
-
スポーツを通じたみやぎのまちづくりを応援
-
救える命、ニャンとかしたい!
-
困難を抱える子どもに笑顔と輝く未来を
-
絆がつなぐ伊達なみやぎの観光を応援
-
東日本大震災の被災地応援!「いちご」が取り戻した笑顔を次の世代へ
-
頑張るみやぎの水産業を応援!
-
日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」文化財で地域を元気にしよう!
-
知事おまかせ