お礼品ID:1293887




鯖のオイル漬け 4種【鯖のふりかけ *梅しそ ガーリック ねぎ味噌 山椒】【神奈川県小田原市早川】

小田原で獲れた鯵をオイルに漬けて旨味を凝縮!ほかほかご飯のふりかけに!お豆腐等に乗せてもGOOD!
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
小田原産の鯖を使ったオイル漬け4種類セットです。使いやすい100gの瓶でお送りします。
【セット内容】各100g×1個
・山椒
小田原で獲れたさばと山椒を合わせたオイル漬けです。ピリッと辛味が広がる山椒がご飯のお供だけでなく、
野菜と合わせたりお酒のおつまみにもなる逸品です。
・ねぎ味噌
小田原で獲れたさばとねぎ味噌を合わせたオイル漬けです。さばの旨味とねぎ味噌の風味がご飯にぴったりです。
マヨネーズと合わせたり、ドレッシングにも使え用途は沢山あります。
・ガーリック
小田原で獲れたさばをガーリックオイルで漬けました。ご飯だけでなくパンやパスタにも合い色々な料理にお使いできます。
・梅しそ
小田原で獲れたさばと小田原曽我の梅肉をオイル漬けにしました。カリカリ梅も入り食感と風味が口いっぱいに広がります。
温かいご飯はもちろんおにぎりやお弁当にもぴったりです。
■お礼品の内容について
・鯖のオイル漬け 4種類セット【梅しそ、ガーリック、ねぎ味噌 、山椒 】[1セット]
加工地:神奈川県小田原市
賞味期限:製造日から360日
■原材料・成分
・山椒
さば、食用植物油、還元水飴、醤油、たん白加水分解物、発酵調味料、合わせだし(カツオ、昆布)、魚醤、花椒油、砂糖、食塩、酵母エキス、花山椒、(一部に小麦。大豆、さばを含む)
・ねぎ味噌
さば、食用植物油、味噌、還元水飴、香味食用油、発酵調味料、合せだし(鰹、昆布)、三温糖、ラー油、食塩/酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
・ガーリック
さば、食用植物油、香味食用油、醤油、還元水飴、たん白加水分解物、発酵調味料、合せだし(鰹、昆布)、ラー油、砂糖、にんにく、フライドガーリック、コチュジャン、豆板醤、食塩、フライドオニオン、唐辛子/酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
・梅しそ
さば、食用植物油、梅、還元水飴、たん白加水分解物、オリーブ油、発酵調味料、赤しそ、砂糖、合せだし(鰹、昆布)、/香料、調味料(アミノ酸等)、ベニコウジ色素、酸味料、野菜色素、ビタミンB1、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
■注意事項/その他
※開封後はお早めにお召し上がりください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
神奈川県小田原市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
ふるき
2022年11月30日
鯖がフレーク状になっていて4種類の味が楽しめました。身で入ってるのかなぁと勝手に思っていたので開けてみたらフレーク状でふりかけって書いてあるしちゃんと読みなさいってところですね( ˊᵕˋ ;) パスタに混ぜて使ったりもしましたが、ご飯にのせるのが一番しっくりきたので、食べ終わるのには少し時間を要しました。
神奈川県小田原市のご紹介
小田原は海・山・川・平野と自然豊かな土地柄から、多くの魚介類や農産物に恵まれています。
そして、城下町・宿場町としても栄えた歴史から、今も伝統産業が多く根付いています。
そんな小田原の特産品・名産品をはじめ、小田原ならではの体験やサービスなども多数取り揃えました。
中には、「えっ?こんなものも?」というものも。
ふるさと納税を機会に、多くの皆様に小田原の魅力を届けさせていただけたら幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
福祉・医療に関する分野
-
暮らしと防災・防犯に関する分野
-
子育て・教育に関する分野
-
地域経済に関する分野
-
歴史・文化に関する分野
-
自然環境に関する分野
-
都市基盤に関する分野
-
市民自治・地域経営に関する分野
-
市長におまかせ(使途指定なし)