お礼品ID:1273691
新感覚のフレーバーの黒にんにくジャム2種類セット
ミシュランガイド東京での実績を誇るフレンチレストランにレシピ開発を依頼し実現しました。
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-02より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
新感覚のフレーバーの黒にんにくジャムを、ミシュランガイド東京での実績を誇るフレンチレストランにレシピ開発を依頼し実現しました。
糖度40度(サンプル自己測定値)を超えるものもある、石堂ファームが栽培したにんにくを使用し、
黒にんにくを熟成加工したものを原材料に使用しています。黒にんにくの特有の嫌な臭いがあまりしない黒にんにくを使用しているからこそ、
ヘーゼルナッツミルクチョコレート、ごまいちじくの風味も感じられ食べやすい黒にんにくジャムになっています。
◆おすすめの食べ方
食パン専用で開発したジャムですので、食パン、パンはもちろん、とくに、生食ぱんでお試し下さい。
また、ヘーゼルナッツミルクチョコレート味は、クラッカー、ブルーチーズ、ヨーグルト、ごまいちじく味は、ヨーグルト、生ハムにも相性抜群です。
■生産者の声
母が入院したことで、もっと黒にんにくを手軽に食べられる事が出来る様にと思い、
ミシュランガイド東京での実績を誇るフレンチレストランにレシピ開発を依頼し実現しました。
登米市で栽培した石堂ファームのにんにくは、お召し上がりになった方々、飲食店様から、
にんにく特有の臭いが少なく繊細な料理にも使えると評価されています。
そんな、糖度が高くにんにく特有の臭いが少ないにんにくから作られた、黒にんにくも黒にんにく特有の嫌な臭いがあまりしません。
そんな黒にんにくを使用して作った黒にんにくジャムは、チョコレートの香りや、ごまいちじくの風味を邪魔することなく、
感じることが出来る食べやすい黒にんにくジャムになっていると思います。
◆安全性
にんにくを栽培、黒にんにくを熟成、ジャム加工まで一貫して石堂ファームで行っています。
■お礼品の内容について
・黒にんにくジャム(ヘーゼルナッツミルクチョコレート味)[120g×1瓶]
製造地:宮城県登米市
賞味期限:製造日から1ヶ月
・黒にんにくジャム(ごまいちじく味)[120g×1瓶]
製造地:宮城県登米市
賞味期限:製造日から1ヶ月
■原材料・成分
【黒にんにくジャム(ヘーゼルナッツミルクチョコレート味)】
原材料:黒にんにく(宮城県登米市産)、準チョコレート(フランス製造 一部に乳成分を含む)、はちみつ(宮城県産)
包装方法:瓶詰め
栄養成分表示(100g当たり 推定値):エネルギー 318キロカロリー たんぱく質 7g 脂質 13g 炭水化物 47g 食塩相当量 0.04g
【黒にんにくジャム(ごまいちじく味)】
原材料:黒にんにく(宮城県登米市産)、てんさい黒蜜(てんさい糖蜜(北海道産)、黒糖液(黒糖(沖縄県産)、水あめ、はちみつ)、黒ごま、いちじく
包装方法:瓶詰め
栄養成分表示(100g当たり 推定値):エネルギー 279キロカロリー たんぱく質 6g 脂質 9g 炭水化物 4g 食塩相当量 0.04g
■注意事項/その他
・賞味期限は、未開封の状態で、表示されている方法で保存した際に品質が保たれる期限です。
・開封前は直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
・開封後は、冷蔵庫(10℃以下)に保存して、なるべくお早めにお召しあがりください。
・黒にんにくジャム(ヘーゼルナッツミルクチョコレート味)は一部に乳成分を含んでいます。
・黒にんにくジャムにははちみつが含まれていますので、乳幼児には与えないで下さい。
・お盆休み期間中、年末年始は出荷が遅れる場合がございます。予めご了承願います。
・パッケージは予告なく変更することがあります。
糖度40度(サンプル自己測定値)を超えるものもある、石堂ファームが栽培したにんにくを使用し、
黒にんにくを熟成加工したものを原材料に使用しています。黒にんにくの特有の嫌な臭いがあまりしない黒にんにくを使用しているからこそ、
ヘーゼルナッツミルクチョコレート、ごまいちじくの風味も感じられ食べやすい黒にんにくジャムになっています。
◆おすすめの食べ方
食パン専用で開発したジャムですので、食パン、パンはもちろん、とくに、生食ぱんでお試し下さい。
また、ヘーゼルナッツミルクチョコレート味は、クラッカー、ブルーチーズ、ヨーグルト、ごまいちじく味は、ヨーグルト、生ハムにも相性抜群です。
■生産者の声
母が入院したことで、もっと黒にんにくを手軽に食べられる事が出来る様にと思い、
ミシュランガイド東京での実績を誇るフレンチレストランにレシピ開発を依頼し実現しました。
登米市で栽培した石堂ファームのにんにくは、お召し上がりになった方々、飲食店様から、
にんにく特有の臭いが少なく繊細な料理にも使えると評価されています。
そんな、糖度が高くにんにく特有の臭いが少ないにんにくから作られた、黒にんにくも黒にんにく特有の嫌な臭いがあまりしません。
そんな黒にんにくを使用して作った黒にんにくジャムは、チョコレートの香りや、ごまいちじくの風味を邪魔することなく、
感じることが出来る食べやすい黒にんにくジャムになっていると思います。
◆安全性
にんにくを栽培、黒にんにくを熟成、ジャム加工まで一貫して石堂ファームで行っています。
■お礼品の内容について
・黒にんにくジャム(ヘーゼルナッツミルクチョコレート味)[120g×1瓶]
製造地:宮城県登米市
賞味期限:製造日から1ヶ月
・黒にんにくジャム(ごまいちじく味)[120g×1瓶]
製造地:宮城県登米市
賞味期限:製造日から1ヶ月
■原材料・成分
【黒にんにくジャム(ヘーゼルナッツミルクチョコレート味)】
原材料:黒にんにく(宮城県登米市産)、準チョコレート(フランス製造 一部に乳成分を含む)、はちみつ(宮城県産)
包装方法:瓶詰め
栄養成分表示(100g当たり 推定値):エネルギー 318キロカロリー たんぱく質 7g 脂質 13g 炭水化物 47g 食塩相当量 0.04g
【黒にんにくジャム(ごまいちじく味)】
原材料:黒にんにく(宮城県登米市産)、てんさい黒蜜(てんさい糖蜜(北海道産)、黒糖液(黒糖(沖縄県産)、水あめ、はちみつ)、黒ごま、いちじく
包装方法:瓶詰め
栄養成分表示(100g当たり 推定値):エネルギー 279キロカロリー たんぱく質 6g 脂質 9g 炭水化物 4g 食塩相当量 0.04g
■注意事項/その他
・賞味期限は、未開封の状態で、表示されている方法で保存した際に品質が保たれる期限です。
・開封前は直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
・開封後は、冷蔵庫(10℃以下)に保存して、なるべくお早めにお召しあがりください。
・黒にんにくジャム(ヘーゼルナッツミルクチョコレート味)は一部に乳成分を含んでいます。
・黒にんにくジャムにははちみつが含まれていますので、乳幼児には与えないで下さい。
・お盆休み期間中、年末年始は出荷が遅れる場合がございます。予めご了承願います。
・パッケージは予告なく変更することがあります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮城県登米市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
缶詰・瓶詰
お礼品レビュー
0.0
宮城県登米市のご紹介
登米市は、国際的に重要なラムサール条約湿地に登録されている伊豆沼・内沼をはじめ、市のほぼ中央を迫川、東側を雄大な北上川が貫流するなど、豊かな水環境に育まれた肥沃な登米耕土が形成されています。
特にお米は、伊達藩時代から名産地として知られ江戸の食を支えました。北上川から運河と海を使って廻船問屋が運び、江戸へとお米が登って行く様子から『登米』の由来になったとも言われています。現在も、赤とんぼが舞う稲穂マークを目印に、管内90%以上の農家が減農薬に努める『環境保全米』に取り組み、市を上げて環境にも人にも優しい循環型農業を推進しています。
また、本市は森林資源も豊かなまちで、総面積のうち4割強が森林で占められており、農業だけでなく林業も盛んで杉の産地としても有名です。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとの山・沼・川等の自然環境を守りはぐくむ事業
- ふるさとの歴史的な街並みや文化財の保全及び活用に関する事業
- ふるさとの地域医療体制整備に関する事業
- ふるさとの社会福祉施設の整備及び設備等の充実に関する事業
- ふるさとの安心安全のための消防防災施設の整備及び設備等の充実に関する事業
- ふるさとの子供たちの教育に関する事業
- ふるさとの地域間交流の推進に関する事業
- ふるさとのイベントの開催を応援する事業
- ふるさとの地域資源を活かした産業振興に関する事業
- 前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
登米市では、豊かで広大な自然を活かし育てたお米やお肉などの食品をはじめ、地域材を使った工芸品などバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。登米市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください!!