お礼品ID:1254314




もがみの地で育った特別な鴨 一羽セット

餌と飼育環境に徹底的にこだわった最上鴨。五臓六腑に沁み渡る豊かで芳醇な鴨の香りをお楽しみください。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
山形県の大蔵村で飼育する最上鴨。地元産のお米をたっぷりと与え、赤身は柔らかくジューシーに、脂身は甘味がありクリーミー。
味香り共にバランスが良く鴨料理の専門店・ホテル・レストラン・ラーメン店などの料理人に愛されています。
大蔵村のもつ飼育環境の優位性に加え、日々の飼育・加工技術の向上により「旨味の強い鴨」が育ちました。
【季節で変わる鴨の特徴】
夏の鴨。肉は柔らかく脂の乗りも程よく、食べていただいた方のコメントやメッセージでは、
「鴨と言われなければ、鴨と思わない!」と言われるほど夏鴨は地味深さが抜け旨味が濃くなります。
冬の鴨。鴨らしい滋味深さ、香りだけでも身体が温まりそうな、奥深く優しい香りです。
特に最上鴨は脂の甘味がコクとなり濃厚な旨味を体験できます。
冬鴨は滋味深い鴨の風味を生かした鍋。
夏鴨は旨味が強いためシンプルに焼き。
季節で変わる味の違いを感じてみてください。
特に大蔵村は国内の生産地の中では四季がはっきりしているため、味の特性が出やすいと感じています。
■生産者の声
山形県の北部にある大蔵村村で鴨の生産をしています。
6年前に飼料や飼育方法にこだわり独自ブランドの最上鴨を立ち上げました。旨味ではどこにも負けない鴨を飼育しています!
★環境
日本屈指の豪雪地帯で、山形県の中でも一番人口の少ない『大蔵村』で飼育しています。
★飼育
最上郡内で生産される『飼料米』を肥育状態に合わせて与えています。
飼料米を与えることにより、脂身の旨味(甘味)が増し、赤身の肉質が柔らかくなります。
75~90日かけて飼育します。状態の仕上がったものから選別し、鴨のお肉屋さんで屠畜します。
★食肉処理
屠体の状態に注意しながら、部位毎に仕分けし1日冷蔵庫で寝かせます。その後、残毛を一本一本手で処理します。
『脂・赤身・艶』など見ながら品質が良いものだけを出荷します。
生産責任者 加藤貴也
■お礼品の内容について
・むね[2枚(1枚 / 300g以上) ]
原産地:山形県最上郡大蔵村/製造地:新庄市/加工地:新庄市
賞味期限:製造日から2年
・もも[2枚(1枚 / 200g以上)]
原産地:山形県最上郡大蔵村/製造地:新庄市/加工地:新庄市
賞味期限:製造日から2年
■原材料・成分
最上鴨(チェリバレー種)
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山形県新庄市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
くー
2023年06月01日
リピートです。 脂がうまい