ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 東北地方  > 
  4. 山形県  > 
  5. 鶴岡市  > 
  6. 魚介・海産物  > 
  7. その他魚介・加工品  > 
  8. その他魚介・加工品  > 
  9. とっておきのごはんのおとも3種セット 紅ずわいがに・甘エビ・いか 塩辛

お礼品ID:1253789

とっておきのごはんのおとも3種セット 紅ずわいがに・甘エビ・いか 塩辛
とっておきのごはんのおとも3種セット 紅ずわいがに・甘エビ・いか 塩辛
とっておきのごはんのおとも3種セット 紅ずわいがに・甘エビ・いか 塩辛
とっておきのごはんのおとも3種セット 紅ずわいがに・甘エビ・いか 塩辛

とっておきのごはんのおとも3種セット 紅ずわいがに・甘エビ・いか 塩辛

山形県鶴岡市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

これさえあれば、おかわり間違いなし!!出来たてのおいしさを食べて欲しいから急速冷凍してお届けします。

0.0
0
寄付金額10,000円
お礼品発送予定時期
お申し込み後2週間程度で順次発送予定
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

するめいかの塩辛…獲れたてのいかを船で急速冷凍した鮮度抜群のするめいかを漁師風に豪快に切り、熟成させた肝とあわせた旨味あふれる塩辛に仕上げています。
紅ずわいがにの塩辛…かにの身とかにみその黄金比で作ったかにの旨味を堪能できる塩辛です。賞味期限は解凍から僅か1日だけ。
紅エビ(甘エビ)の塩辛…魚介の宝庫庄内浜で獲れる紅エビ(甘エビ)の濃厚な海老味噌を贅沢に使った珠玉の塩辛です。一度食べたらヤミツキになります。

■お礼品の内容について
・紅ずわいがにの塩辛[80g×1]
  加工地:山形県鶴岡市
  消費期限:製造日から30日
・紅エビ(甘エビ)の塩辛[80g×1]
  加工地:山形県鶴岡市
  消費期限:製造日から30日
・するめいかの塩辛[80g×1]
  加工地:山形県鶴岡市
  消費期限:製造日から30日


■原材料・成分
紅ずわいがにの塩辛:ずわいがに、かにみそ、甘酒、塩
紅エビ(甘エビ)の塩辛:甘エビ(山形県鼠ヶ関港産)、塩麹、えびみそ、みりん、酒、酒粕、塩
するめいかの塩辛:するめいか、食塩、味噌、七味唐辛子、酒精/一部に大豆・小麦を含む

■注意事項/その他
※生ものですので、解凍後はお早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社岡ざき
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外のエリア 離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

山形県鶴岡市からのおすすめお礼品

山形県鶴岡市のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 鶴岡市

四季の変化がはっきりした気候で、驚くほど多種多様な農水産物に恵まれた鶴岡市。季節ごとに旬の地魚が200種類も水揚げされ、広大な庄内平野は日本有数の穀倉地帯となっています。

また、広大な土地と自然環境は多彩な歴史と伝統文化をもたらし、これらの特色が認められ、日本初となるユネスコ食文化創造都市に認定されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ①暮らしと防災

  2. ②福祉と医療

  3. ③学びと交流

  4. ④農・林・水産業

  5. ⑤商工と観光

  6. ⑥社会の基盤

  7. ⑦地域の振興

  8. ⑧市長に一任

  9. ⑨災害寄附

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ