お礼品ID:1253538
氷見名物 三國屋の酒まんじゅう&人気洋菓子の詰合せ(A)
170年にわたり愛され続ける伝統的な和の味わいとフランス菓子の技術を積極的に応用した上品なスイーツ!
寄付金額21,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後、2週間程度で発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
自慢の酒まんじゅうと人気の焼き菓子をセットで味わえる詰合せに致しました。
◎氷見名物 三國屋の酒まんじゅう
江戸時代に創業した三國屋で、170余年愛され続けてきた酒まんじゅうです。自家製米糀で醸造した酒に砂糖・小麦粉を入れておまんじゅうの皮を作り、北海道産小豆を使用したこし餡を包み、焙炉(ホイロ)の中で炭であぶって酵母の力で発酵させます。最後に蒸籠(セイロ)で蒸し上げた酒まんじゅうの表面を鉄板で焼いて完成します。一連の作業に1週間を費やす昔ながらの無添加の健康食品です。優雅に香る酒の風味と焼目が香ばしい皮にまろやかな餡が調和した伝統の味をお楽しみください。
◎人気焼き菓子
ブランデーに漬けて熟成させたフルーツを贅沢に使い、しっとりと香り高く焼き上げたパウンドケーキ。芳醇なブランデーの香りとしっとりとした食感のブランデーケーキ。オレンジの香り爽やかな、ふんわりマドレーヌ。焦がしバターとアーモンドの風味が広がるフィナンシェ。厳選したドライ・フルーツやナッツなどの味わい豊かなタルトレット。材料を吟味し製法にこだわり、ひとつひとつ心を込めて焼き上げています。
■生産者の声
この度は、三國屋お礼品のページへご訪問いただき誠にありがとうございます。
三國屋の創業は江戸嘉永年間(1848~1854年)に初代三國屋千右ヱ門が氷見漁港に近い北新町(現在の中央町)で店を構え、酒まんじゅうを売り出したのが始まりで、以後およそ170年にわたり一家相伝にて酒まんじゅうを作り続けています。
また、先代(8代目三國龍郎)が東京の自由が丘風月堂などで純フランス菓子の製造技術を修業し、1965年に市内に初めての洋菓子店をオープンしました。
その後、中央町の店が手狭になったため、1986年に現在の幸町に移転しました。
現在は、東京駒込のフランス菓子CADOT(カド)で修業した9代目の長男三國大輔が洋菓子部門、次男三國治彦が和菓子部門の中心となり、“変化し続ける皆様のニーズにお応えしながら、常に高品質で提供し続ける”という創業以来の不文律の『心』を受け継ぎ、地域に根差した“人と人の心を繋ぐ”お菓子作りを展開しています。
三國屋のお菓子を通して、皆様と私たちのまち氷見の温かい心の交流が広く深く、そして色鮮やかなものとなりますように!
■お礼品の内容について
・酒まんじゅう[10個(5個入真空包装×2袋)]
製造地:富山県氷見市
消費期限:発送日から7日
・パウンドケーキ[1本(真空包装)]
製造地:富山県氷見市
賞味期限:発送日から30日(夏期は14日)
・ブランデーケーキ[1本(真空包装)]
製造地:富山県氷見市
賞味期限:発送日から30日(夏期は14日)
・マドレーヌ[3個(真空個包装)]
製造地:富山県氷見市
賞味期限:発送日から30日(夏期は14日)
・フィナンシェ[3種各1個ずつ(真空個包装)]
製造地:富山県氷見市
賞味期限:発送日から30日(夏期は14日)
・タルトレット[3種各1個ずつ(真空個包装)]
製造地:富山県氷見市
賞味期限:発送日から30日(夏期は14日)
■注意事項/その他
※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
※酒まんじゅうは冷凍保存可能です。
※酒まんじゅう・洋菓子とも真空包装開封後はお早めにお召し上がりください。
◎どのお菓子も地元の人たちに愛され続け、冠婚葬祭などに広く用いられています。
誕生日や母の日・父の日・敬老の日などの記念日の贈り物・ギフトに、クリスマスやバレンタイン・ホワイトデーなど特別な日のプレゼントやお返しにも、またお中元・お歳暮などの贈答品・手土産・おもたせなどにもピッタリです。
掛け紙やお熨斗(のし)など用途に合わせ対応させていただきますので、お申し付けください。
※画像はイメージです。
※3枚目画像は酒まんじゅうをアレンジした画像です。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
※お申込み時に【配送伝票に寄付者様の名前を印字する】にチェックを入れていただくと贈り主様のお名前を伝票に記載いただけます。
(チェックが無い場合、贈り主様のお名前は記載されません。)
※のしは、簡易のしやシールのしになる場合がございます。また、包装や外のし・内のしのご指定はお受けいたしかねますのであらかじめご了承ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
富山県氷見市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
焼き菓子
お礼品レビュー
富山県氷見市のご紹介
里山・里海と共存するまち・富山県氷見市のふるさと納税ページにお越しいただきありがとうございます。
氷見市は富山県北西部、能登半島の付け根に位置します。
富山湾越しに浮かぶ美しい立山連峰の景色をご覧になったことがある方も多いと思います。
「氷見」の名は海越しの山の万年雪が見えること名づけられたという説があるように、名実ともに氷見を代表する景色です。
氷見の漁業を象徴する越中式定置網漁法は水産資源を守りながら漁獲を行う持続可能な漁法として知られています。また、長坂地区の棚田は治水・保水の上で重要な役割を果たしつつ、中山間地でありながら海越しの立山連峰が見られる独特の景観を持っています。さらに、十二町潟とそれに沿って流れる万尾川は日本で三箇所にしか生息しない国の天然記念物・イタセンパラの生息地であり、周辺の水田から排出される植物プランクトンが生息に適した環境を作っていると、氷見市学芸員の学術論文が世界的な学術雑誌に掲載されました。
ふるさと納税を通じて全国の皆さまとつながり、氷見の豊かな自然・美しい景観について少しでも想ってくださる方が増えることは大変嬉しいことです。皆さまの応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 市民の健康を守る保健医療の充実
- 豊かな自然・美しい景観の保全
- 観光・地域産業の振興
- 子どもたちの教育環境の充実
- 福祉・子育て環境の充実
- 心と体を育むスポーツの振興
- 感性と創造性を育む文化の振興
- ぶり奨学プログラム
- 浅野総一郎翁顕彰事業
- 指定なし(市長におまかせ)
お礼品のご紹介
氷見市といえば、海、漁師町、寒ぶりという印象が強いかと思いますが、海から15分ほど車を走らせれば緑豊かな里山が広がります。
春は桜越しに海を見下ろせる丘があり、夏は海の近くのキャンプ場や海からあがる花火、秋には樹齢1000年以上のお寺のイチョウ、冬は海越しに見える雪化粧の立山連峰。
四季折々の美しい景色をもつ自然豊かなまちです。
その恵まれた自然環境を活かした美味しい食材が豊かな「食都・氷見」から自慢の特産品をご紹介します。
ふるさと納税を通して、氷見の海の幸、山の幸をぜひご家庭でお楽しみください。