初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1247675

海産屋の「金目三昧」
海産屋の「金目三昧」
海産屋の「金目三昧」
海産屋の「金目三昧」

海産屋の「金目三昧」

静岡県西伊豆町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

金目鯛を「煮付け」「干物」「みそ漬け」の3種類の味で存分にお楽しみください。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1~2週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

金目鯛を「煮付け」「干物」「みそ漬け」の3種類の味で存分にお楽しみください。
海産屋のお食事処【海産亭】の継ぎ足しの濃い目の煮汁を使うため、家庭ではなかなか出せない濃厚な味の自慢の特別な一品です。
金目鯛のみそ漬けも海産屋特製の味噌に漬けて作っています。すべて添加物不使用、保存料なしです。
【加工地:西伊豆町】

■お礼品の内容について
・金目鯛の煮付け(500g以上)[1尾]
  原産地:北太平洋
  賞味期限:発送日から30日間
・金目鯛の干物[2枚]
  原産地:北太平洋
  賞味期限:発送日から30日間
・金目鯛のみそ漬け[4切]
  原産地:北太平洋
  賞味期限:発送日から30日間


■注意事項/その他
12月~1月の繁忙時はご寄付から配送まで、お時間をいただくことがあります。

■生産者の声
大きくて脂ののった金目鯛を1尾1尾丁寧に煮付けました。
作り立てを急速冷凍し、真空パックでお届けいたします。
お手元に届きましたら、袋のまま20分~25分湯煎し、お召し上がりください。
(煮汁を付けながら食べるのがおすすめです)

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 有限会社海産センター
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2023-09-30
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

静岡県西伊豆町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

静岡県西伊豆町のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 西伊豆町

西伊豆町は、伊豆半島の西海岸中央に位置し、西に駿河湾、東に急峻な山並みの天城山系が連なっています。自然景観にも恵まれ、駿河湾に沈む夕陽はまちの誇りです。

【世界ジオパーク】

2018年4月、伊豆半島はユネスコ世界ジオパークに認定されました。
伊豆半島は、本州で唯一フィリピン海プレート上にあります。海底火山が隆起し半島が形づくられて、長い年月をかけてプレートの動きとともに移動し、本州にぶつかった後現在の半島ができました。
西伊豆町では、太古の海底火山だった時代の地層をみることができます。
伊豆から箱根にかけては、今でも火山活動が行われており、豊富な温泉に恵まれています。

【世界農業遺産 静岡水わさびの伝統栽培】

2018年3月、国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産に認定されました。
静岡県発祥のわさび栽培は、西伊豆町でも昔ながらの育成方法が受け継がれています。
豊富な天城山系の湧き水を使って育てている西伊豆町の本わさびは、自慢の一品です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 地域資源を活かした魅力ある産業の育つまちづくり(自然・産業)
  2. 豊かな心をはぐくむ教育文化のまちづくり(教育・文化)
  3. 地域で支えあう安心とやすらぎのあるまちづくり(保健・福祉・医療)
  4. 個性ある地域の発展と快適な生活のできるまちづくり(防災・ICT・都市基盤整備)
  5. その他、西伊豆町のまちづくりに幅広く活用

お礼品のご紹介

  1. 西伊豆町は心癒せる温泉宿が充実しています。駿河湾に沈む美しい夕陽を見ながら、海の恵みに舌鼓を打つ。そんな至福の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?西伊豆町ならではの心地よい空間がきっと味わえます。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ