お礼品ID:1247502
土佐古代塗のマイ箸【風】でいつもの昼食をちょっと贅沢に!【BF035】
ちょっと目立つ、他にはない漆100%の「マイ箸」でいつもの昼食をちょっと贅沢に!
寄付金額40,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
在庫残り3点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
高知県伝統的特産品指定の土佐古代塗の「マイ箸 (風)」になります。
土佐古代塗独特のザラ地を漆黒に塗り上げて、その上にゴールドで「風」の文字と私の銘「季久」が浮き出ています。
その箱の中には分割された土佐古代塗仕様の箸(食べる時にはネジで連結します。)が入っています。
エコブームに乗ってマイ箸を使う人が増えていますが、他とはちょっと違うこの「土佐古代塗マイ箸」はいかがでしょう。
独特のザラ地によって食べ物もつまみやすく、またとっても丈夫な仕様になっています。
塗りも下地から[漆100%]ですので安全ですし、安心してお使いいただけます。
いつもの昼食タイムをこの箸を使ってちょっと気分も豊かにいただいてみませんか。
■生産者の声
2017年度の厚生労働大臣表彰の通称「現代の名工」に高知県としては初めて親子二代で受賞しました。
単にマイ箸といっても他とはちょっと違うこの「土佐古代塗マイ箸」はいかがでしょう。人目を引き話題も盛り上がること請け合いです。
もちろん人目を惹くだけでなく、掴みやすさも抜群なので、ランチのお供に是非お使いください。
■お礼品の内容について
・土佐古代塗のマイ箸【風】でいつもの昼食をちょっと贅沢に!【CN79】[1セット]
加工地:高知市
■原材料・成分
箸本体(連結時):21cm/木製・本漆
箸箱:縦12,5cm×横4cm×高さ1,8cm/木製・本漆
■注意事項/その他
※1枚1枚手作りで仕上げているので、それぞれに微妙な違いがあります。
※色合いなどは画像とは多少違いがあることをご了承下さい。
※これは天然木製品ですので、食器洗い機、食器乾燥機、電子レンジなどでのご使用はしないでください。また直射日光に当てることは絶対に避けてください。
※画像はイメージです。
土佐古代塗独特のザラ地を漆黒に塗り上げて、その上にゴールドで「風」の文字と私の銘「季久」が浮き出ています。
その箱の中には分割された土佐古代塗仕様の箸(食べる時にはネジで連結します。)が入っています。
エコブームに乗ってマイ箸を使う人が増えていますが、他とはちょっと違うこの「土佐古代塗マイ箸」はいかがでしょう。
独特のザラ地によって食べ物もつまみやすく、またとっても丈夫な仕様になっています。
塗りも下地から[漆100%]ですので安全ですし、安心してお使いいただけます。
いつもの昼食タイムをこの箸を使ってちょっと気分も豊かにいただいてみませんか。
■生産者の声
2017年度の厚生労働大臣表彰の通称「現代の名工」に高知県としては初めて親子二代で受賞しました。
単にマイ箸といっても他とはちょっと違うこの「土佐古代塗マイ箸」はいかがでしょう。人目を引き話題も盛り上がること請け合いです。
もちろん人目を惹くだけでなく、掴みやすさも抜群なので、ランチのお供に是非お使いください。
■お礼品の内容について
・土佐古代塗のマイ箸【風】でいつもの昼食をちょっと贅沢に!【CN79】[1セット]
加工地:高知市
■原材料・成分
箸本体(連結時):21cm/木製・本漆
箸箱:縦12,5cm×横4cm×高さ1,8cm/木製・本漆
■注意事項/その他
※1枚1枚手作りで仕上げているので、それぞれに微妙な違いがあります。
※色合いなどは画像とは多少違いがあることをご了承下さい。
※これは天然木製品ですので、食器洗い機、食器乾燥機、電子レンジなどでのご使用はしないでください。また直射日光に当てることは絶対に避けてください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
高知県高知市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食器
お礼品レビュー
0.0
高知県高知市のご紹介
高知には「ぼっちり」という土佐弁があります。ちょうど良い、ぴったりという意味です。
人口約32万人(令和3年9月1日時点)の県都高知市は、ほどほどに都会で、ほどよく田舎の魅力を持った小さなまち。
人が暮らすのにまさに「ぼっちり」の都市サイズです。
市域はかなり広いのですが、市街地としては南北3キロ、東西5キロほど。
そのエリアの中に街の機能がぎゅっと詰まったコンパクトなまちです。
高知の魅力は、近くでとれた新鮮な魚や野菜など、季節の食材に事欠かないおいしい生活。
なによりこの地に暮らすことが幸せだと言ってはばからない、明るい土佐人たちがいます。
ふるさと納税の使い道情報
- 環境維新
お礼品のご紹介
高知県高知市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。