初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1233814

小樽産うに解禁しました「塩水うに 赤2パック・白1パックセット」【2021年7月中旬~8月上旬発送】
小樽産うに解禁しました「塩水うに 赤2パック・白1パックセット」【2021年7月中旬~8月上旬発送】
小樽産うに解禁しました「塩水うに 赤2パック・白1パックセット」【2021年7月中旬~8月上旬発送】

小樽産うに解禁しました「塩水うに 赤2パック・白1パックセット」【2021年7月中旬~8月上旬発送】

北海道小樽市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

濃厚な味わいのバフンうに(赤)とキレのある味わいのムラサキうに(白)のセットです!

0.0
0

寄付金額40,000円

お礼品発送予定時期
2021年7月中旬~8月上旬頃までに順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

小樽近海で水揚げされたうには獲れたてをすぐに塩水漬けにしてありますので、小樽の味をそのままにお届けできます。
一番おすすめの食べ方はうに丼!白いご飯(酢飯ならなお良いです)に刻み海苔(お好みで刻み大葉も少々)、その上に贅沢なくらいうにをのせて下さい。
まずは何もつけずにそのままでうにの味を満喫した後に、わさびと醤油を少々入れてお召し上がり下さい。

■生産者の声
朝5~7時までの2時間と漁の時間が決められており、獲ってきたうにを一つ一つ丁寧に殻をむき、取り出した身を更にきれいに洗いながら、
余計なものを除去し、きれいな身の部分だけを塩水に漬けてあります。
すべて手作業で行っており、100gの塩水うにを作るのに7~8個のうにを必要とします。
丹精込めて作り上げたうにを全国の皆様に味わって頂き、美味しいと喜んでもらえると嬉しいです。

■お礼品の内容について
・塩水 バフンうに(赤)[100g×2パック]
  原産地:北海道小樽市/製造地:北海道小樽市/加工地:北海道小樽市
  賞味期限:出荷日+5日
・塩水 ムラサキうに(白)[100g×1パック]
  原産地:北海道小樽市/製造地:北海道小樽市/加工地:北海道小樽市
  賞味期限:出荷日+5日


■原材料・成分
うに

■注意事項/その他
※天候不順による不漁状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※賞味期限が短いので、お早目にお召し上がり下さい。
【保存方法】
冷蔵で保管して下さい。(冷凍は出来ません)

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 株式会社大ト飯坂冨士商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2021-07-14迄
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道小樽市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

うに

さとふるではうにのお礼品を多数掲載しています。生のまま酒の肴や、お寿司や海鮮丼として、お醤油を垂らすだけで濃厚な味わいや甘みを楽しめます。蒸しうにや焼きうににすると、生うにとは違った食感と凝縮した旨味を味わうことができます。また、パスタのソースにアレンジしたり、卵と一緒に焼いてうに入りの卵焼きにしたり、クリームチーズにのせてオードブルにしたりと、様々な料理にアレンジできます。是非、新鮮でおいしいうにをご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として届くうにには、殻付きの生うにや、殻から取り出したもの、塩漬けにしてビン詰めなどに加工されたものがあります。生うには、届いたらすぐに冷蔵庫で保冷しできるだけお早目にお召し上がりください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではうにのお礼品を多数掲載しています。生のまま酒の肴や、お寿司や海鮮丼として、お醤油を垂らすだけで濃厚な味わいや甘みを楽しめます。蒸しうにや焼きうににすると、生うにとは違った食感と凝縮し... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道小樽市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 小樽市

小樽市は、明治期以降の産業や文化が培ってきた歴史の面影を色濃く残す小樽運河や石造倉庫、銀行建築群が織りなす街並み、新鮮で豊富な海産物、スイーツやご当地グルメなどが人気を集め、国内そして、東アジアや東南アジアをはじめとした海外の国々から、毎年、およそ700万人の観光客に訪れていただいております。

県境等を越えた移動の自粛が求められる昨今ですが、また、皆様とお会いできる日を心待ちにしております。

当サイトでは、さまざまな「小樽産品」を取り揃えておりますので、この機会に、ご利用いただければ幸甚でございます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 ~使い道は指定しない~市へおまかせ(市民幸福度の高いまちづくり)
  2. 2 医療、福祉又は子育て支援の充実に関する事業
  3. 3 地域産業・観光の振興に関する事業
  4. 4 教育、スポーツや文化・芸術の振興に関する事業
  5. 5 市民の生活基盤に関する事業
  6. 6 旧国鉄手宮線への保全・活用(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
  7. 7 市立小樽文学館・市立小樽美術館の整備(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
  8. 8 小樽市総合博物館の展示鉄道車両の保全(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
  9. 9 小樽市公会堂の能楽堂の保全・整備(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
  10. 10 登録歴史的建造物の保全事業(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
  11. 11 旧北海製罐株式会社小樽工場第3倉庫への保全・活用(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
  12. 12 その他目的のために必要と認める事業(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)

お礼品のご紹介

  1. 北海道小樽市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ