お礼品ID:1221220
おかき処「はゆが」せんべいセット(小)
こだわり農家の手焼き堅焼せんべい
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-03-26より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
お米は、山から流れる清水を使用して2.2町歩の田んぼで糯米(もちごめ)の「ひめのもち」を栽培しており、全て天日干しし、精米して蒸して挽いてせんべいの生地を作ります。
生地を型抜きしたら寝かせてじっくりと自然乾燥させて焼き上げて味付けをする、この昔ながらの製法で手間暇かけて一枚一枚丁寧に手焼きした無添加の「堅焼きおかき(煎餅)」を作っています。
「おかき処 はゆが」の「堅焼きおかき」は山形県産丸大豆天然醸造醤油を使用した手焼きの堅焼き煎餅で、深いきれいなヒビが入っています。 堅いおかきで噛むとボリボリと大きな音がし、香ばしいもち米と上質な醤油の良い香りがします。
セット内容は時期によってその都度変更になります。
(「げんこつ」「かくおに」「いかだ」「ごまいかだ」「なたわり」「なたわりごま」「しおいかだ」「えんじゅ」「けやき」「のりけやき」「こぶし」
「わかまつ」「こいわ」「このは」の内、6種類6袋お届けします。)
■生産者の声
雄大な奥羽山脈の麓で自然豊かな尾花沢で、自家稲作の「ひめのもち」を栽培し、山形県産丸大豆天然醸造醤油を使用、原料の良質な素材を生かすため昔ながらの「粒米方式」で手間暇かけて季節の変化を見極め、一枚一枚丁寧に手焼き製法で焼き上げました。
堅焼のおかきの妙味をお楽しみください。
店名「はゆが」は、山岳信仰で知られる山形県の羽黒山・湯殿山・月山の頭文字をその順序で綴り、店名にしました。
■お礼品の内容について
・はゆがせんべいセット[6袋]
原産地:尾花沢市/製造地:尾花沢市
賞味期限:製造日から3か月
■原材料・成分
尾花沢産もち米
醤油(山形県産大豆・食塩・小麦粉含む)
砂糖・デンプン粉・海苔・ごま
■注意事項/その他
※季節によりお届けする内容が変わります。お選びできかねますのでご了承ください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山形県尾花沢市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
煎餅・おかき
お礼品レビュー
-
評価:2022年06月21日
温泉おやじさん
煎餅好きには評価できる硬くて美味しい煎餅です。ザラメとかなんだとか私からすると邪道の煎餅はありません。それだけに味はちょっと単調かな? 煎餅好きからするともっとシンプルなみりんの無いしょうゆ味も欲しいです。あと、量がちょっと少ないですね。あっという間に無くなってしまいました。それで★マイナス1です。
-
評価:2022年01月26日
ちーちゃんさん
とても美味しかった。 家族もとても気に入りリピ決定です
山形県尾花沢市のご紹介
雪とスイカと花笠のまち、山形県尾花沢市のサイトにようこそ!
本市は花笠踊りの発祥地。そして日本三雪に数えられる雪のまちです。大正ロマン溢れる町並みが美しい「銀山温泉」があることでも知られ、国内だけでなく、海外からも大勢の観光客が訪れにぎわいます。
特産品は全国一の夏スイカ生産量を誇る「尾花沢すいか」や、寒暖の差が生み出す極上の黒毛和牛「尾花沢牛」など盛りだくさん。大自然に育まれて生まれたすばらしい返礼品をごらんください。
ふるさと納税の使い道情報
- 1. 発祥地 花笠踊りなどの伝統文化の継承及び文化財整備のための事業
- 2. 銀山温泉を軸とした魅力ある観光地づくり及び産業の振興のための事業
- 3. 尾花沢を彩る自然環境の保全及び景観の維持、再生のための事業
- 4. 子育て環境づくりための事業
- 5. 尾花沢に住んでみたい住み続けたい定住のまちづくりのための事業
- 6. 活力ある元気な地域づくりのための事業
- 7. 雪国暮らしに誇りをもつ克雪・利雪・親雪のための事業
- 8. その他ふるさと尾花沢の未来に向けて市長が必要と認めた事業
お礼品のご紹介
山形県尾花沢市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。