初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1215306

生ひもかわ冷凍麺【麺つゆ付き】18枚
生ひもかわ冷凍麺【麺つゆ付き】18枚
生ひもかわ冷凍麺【麺つゆ付き】18枚
生ひもかわ冷凍麺【麺つゆ付き】18枚

生ひもかわ冷凍麺【麺つゆ付き】18枚

群馬県桐生市

12
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

圧倒的存在感!見て驚き!食べて感動! ふる川の味をご家庭で

4.6
12

寄付金額5,000円

お礼品発送予定時期
2025-03-23より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

桐生市の二大名物
『ソースカツ丼』そして『ひもかわ』
幅広ひもかわでしか味わうことのできない【食感】、生麺だからできる【アレンジ料理】
当店自慢のひもかわを是非ともご家庭でお楽しみください

■お礼品の内容について
・うどん[18枚(約525g) 麺つゆ(300cc)]
  原産地:国内製造/製造地:群馬県桐生市
  賞味期限:製造日から2ヶ月


■原材料・成分
めん:小麦粉(国内製造)、食塩、澱粉(打ち粉)
つゆ:醤油(本醸造) 鰹節 (かつお節、宗田節、サバ節)
味醂、砂糖

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 有限会社ふる川
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

群馬県桐生市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

うどん

さとふるではうどんのお礼品を多数掲載しています。本場の産地よりバラエティ豊かなラインナップをご用意いたしました。それぞれの地域の特性を生かした本格的なうどんからお馴染みブランドのご当地限定品までご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。お気に入りのあの味をぜひお楽しみください。 さとふるではうどんのお礼品を多数掲載しています。本場の産地よりバラエティ豊かなラインナップをご用意いたしました。それぞれの地域の特性を生かした本格的なうどんからお馴染みブランドのご当地限定品まで... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月04日

    maccho!さん

    初めて食べました こんなに平べったいのは初めてでした

  • 評価:
    2025年01月16日

    末吉さん

    すいとんやうどんが好きなので、 選びました。 8分ほどゆっくり茹でたあと、 付属のつけ汁にネギとワサビで食べました。 暖かいまま食べると、つるんとして 柔らかくとっても美味しい! 冷水で締めると、今度はモチモチに変化しました! 麺は勿論激うまですが 驚いたのは、つけ汁です! 甘めでたまらなく、美味しかったです! 是非食べみてください。お勧めします!

  • 評価:
    2024年07月07日

    うどん好きさん

    もちもちの麺が美味しかった。 子どもも喜んでいて満足です。

  • 評価:
    2024年06月06日

    カズさん

    妻の実家が群馬で 我が家はひもかわに目がない うまかった また注文します

  • 評価:
    2024年04月19日

    Michaelさん

    かなり幅広との第一印象でしたが、この幅広こその美味しさが抜群でした。

  • 評価:
    2024年01月07日

    元桐生市民さん

    今は遠方に引っ越していますが、 懐かしい味に地元を思い出しました。 家庭での調理(鍋が小さい)のためお店で食べる味とまでは行きませんでしたが、 茹で方の指南書もついており、 充分美味しく頂けました。 地元に帰りたくなりました。

  • 評価:
    2023年12月18日

    園山裕太郎さん

    人生で初めて食べたけど、モチモチしてて、 食べごたえがかなりありました。 調理でひもかわ同士がひっつかないように慎重に作る手間はあるけど、美味しく召し上がりました。

  • 評価:
    2023年12月16日

    ももさん

    すこし茹で方が特殊で、くっつかないようにするのは大変ですが 茹で上がったあとのモチモチとした食感と小麦の風味が最高です。 シンプルにめんつゆの冷やしで頂きましたが 普通のうどんを食べるよりも満足感が感じられました。 今後普通に購入するのもありかと思いました。

  • 評価:
    2023年12月16日

    Kさん

    テレビでみて寄付に選びました。他県の人間からすると興味大でした。解凍から茹でるまで難しそうでしたが、説明通りにすると切れたりせずに調理できました。 もちもちで初めての食感、少しの量でもお腹いっぱい家族4人で楽しめました

  • 評価:
    2023年12月04日

    きむらさん

    もちもちでした!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

群馬県桐生市のご紹介

  1. 全国
  2. 群馬県
  3. 桐生市

桐生市は、群馬県の東南部(東京から直線距離で90キロ)に位置し、赤城山や日光連山に囲まれ、桐生川と渡良瀬川の清流が流れる水と緑に恵まれた山紫水明の地です。

古くから織物のまちとして知られ、奈良時代のはじめには絹織物を朝廷に献上し、江戸時代には「西の西陣、東の桐生」と称されるなど、日本有数の繊維産地として発展しました。

今でも、ノコギリ屋根の織物工場や伝統的建造物が数多く残り、まちなかには国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている地区もあります。

今、“感性”を育む人づくり、“つながり”を生かしたまちづくりをテーマに、「感性育み 未来織りなす 粋なまち桐生」を将来都市像として、都市基盤の整備や群馬大学理工学部を核とした産学官の連携による新産業の創出、さらに豊かな自然などの資源を生かした施策を推進し、住みよいまちづくりに努めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 使途を指定しない
  2. 絶滅危惧種カッコソウ保全事業
  3. 桐生八木節まつり事業
  4. 桐生が岡遊園地・動物園整備事業
  5. 群馬大学理工学部の応援及び理工学部との連携事業
  6. 自然保護や環境美化に関する取り組み
  7. 文化財や生涯学習、文化振興に関する取り組み
  8. まちづくりに関する取り組み
  9. 子どもの育成に関する取り組み
  10. 高齢者支援に関する取り組み
  11. 財政健全化に関する取り組み
  12. スポーツ振興に関する取り組み
  13. 球都桐生プロジェクトの推進

お礼品のご紹介

  1. 群馬県桐生市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ