初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1209158

和知栗の渋皮煮≪数量・期間限定≫(京都・京丹波の栗・栗栽培の匠が作った和知栗使用)
和知栗の渋皮煮≪数量・期間限定≫(京都・京丹波の栗・栗栽培の匠が作った和知栗使用)
和知栗の渋皮煮≪数量・期間限定≫(京都・京丹波の栗・栗栽培の匠が作った和知栗使用)
和知栗の渋皮煮≪数量・期間限定≫(京都・京丹波の栗・栗栽培の匠が作った和知栗使用)

和知栗の渋皮煮≪数量・期間限定≫(京都・京丹波の栗・栗栽培の匠が作った和知栗使用)

京都府京丹波町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

栗の名産地・京丹波町の和知地域で匠が育てた熟成和知栗の大粒を厳選した渋皮煮です。

4.0
1

寄付金額18,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
発送される月指定可

ご指定可能な月はございません

配送指定に関するご注意
※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

この秋に収穫した和知栗だけを使用。収穫した和知栗は燻蒸せずに氷温(-1℃)の冷蔵庫で約3週間ねかせることで糖度を高めます。
いっそうおいしく、甘みを増した大粒熟成栗だけを厳選した極上の渋皮煮です。
大粒の和知栗の食感、抜群の甘みと濃い味わいは、まさに極上です。

■お礼品の内容について
・和知栗の渋皮煮[200g×1本]
  製造地:京都府京丹波町
  賞味期限:製造日から1年間


■原材料/成分/提供サービス
栗(京都府京丹波町産)、甜菜グラニュー糖

■注意事項/その他
直射日光や高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。
開封後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 一般社団法人京丹波町観光協会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2021-03-18迄
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

京都府京丹波町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2021年01月20日

    ハーブティさん

    正月に会えなかった家族に送りました。 マロングラッセを探していて、京丹波の栗を発見して購入。 とても喜んでくれました。良い贈り物になったと思います。 本来の目的を見失わないためにも、税金の使い道を選択できると良いと思います。納税する者として、購入時に選択できるよう是非お願いします。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

京都府京丹波町のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京丹波町

みどりあふれるめぐみの郷 ―京丹波―

京都府の中央部、丹波高原の由良川上流部に位置する京丹波町は丹波高原の気候、風土を活かして質の高い農林産物が生産され、京都府内有数の酪農地帯であるなど、京都の食の台所です。

四季折々にその姿を美しく変える「琴滝」、京都府唯一の縦穴式鍾乳洞「質志鍾乳洞」、丹波高原の雄峰「長老ヶ岳」などの景勝地があり、特に紅葉シーズンには多くの観光客でにぎわいます。

また、歴史ある建造物や史跡も多く見られるほか、古くから受け継がれた民俗芸能の保存活動も盛んにおこなわれるなど、自然、歴史、文化が織りなす町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 未来をひらく人を育てるまちづくり
  2. 安心・安全なまちづくり
  3. 魅力ある産業をはぐくむまちづくり
  4. 豊かで美しい環境を守るまちづくり
  5. 人が暮らす、集う、定住・交流の基盤づくり
  6. 住民自治と協働によるまちづくり
  7. 町長に一任

お礼品のご紹介

  1. 京都府京丹波町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ