お礼品ID:1179970
くるみやまびこハーフ2種 詰合せ(10個入)
じっくり煮込んだ特製くるみキャラメルをサクサクのクッキーで包みました。
寄付金額7,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込みから1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
NEW
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
2024年モンドセレクション 19年連続最高金賞受賞。
信州八ヶ岳山麓でとれる新鮮な牛乳を使って、じっくり煮込んだ「くるみやまびこ」。
小さな頃、おばあちゃんが作ってくれた忘れられない思い出の味が、やまびこのように広がります。
「くるみやまびこ」ハーフとハーフライトの詰め合わせ。
じっくり煮込んだ特製くるみキャラメルをサクサクのクッキーで包みました。
ヌーベル梅林堂で最も多くのお客さまに愛されている自慢のお菓子です。
ハーフライトはハーフと比べて甘さ控え目となっております。
【信州八ヶ岳・蓼科高原の四季折々の極上の素材にこだわる】 ヌーベル梅林堂では、大正2年の創業以来、地元の最高の素材と技術にこだわり磨かれた職人技の伝統の味、繊細な香りで丹精込めたお菓子づくりを心がけております。
信州八ヶ岳、そして蓼科高原で培われた大自然のめぐみ、そして毎朝とれたての新鮮な卵と牛乳。
活きたお菓子作りには欠かせない素材とも言えるでしょう。
この雄大な景色とともに、信州ならではの素材とスイス仕込みの調和で、毎日おいしいお菓子たちを生み出すこと。
その大自然のめぐみがぎっしりつまった美味しさをより多くの方々に召し上がっていただきたく私たちは日々研鑚しております。
これからも、いつまでも、おいしいお菓子を皆さまへ。
□注意事項 ※画像はイメージです。
※直射日光・高温多湿を避け保存してください。
【提供事業者】 ヌーベル梅林堂 ※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
※配達日指定は承っておりません。
■お礼品の内容について
・くるみやまびこハーフ2種 詰合せ[くるみやまびこハーフ5個、くるみやまびこハーフライト5個]
製造地:長野県岡谷市
賞味期限:製造日から60日
■原材料・成分:
●くるみやまびこ(ハーフ)/小麦粉(長野県産)、砂糖、くるみ、水あめ、乳等を主要原料とする食品、牛乳、クリーム(乳製品)、鶏卵、卵黄/香料、(一部に小麦・卵・乳成分・くるみ・大豆を含む) ●くるみやまびこ(ハーフライト)小麦粉(長野県産)、くるみ、乳等を主要原料とする食品、砂糖、水あめ、牛乳、クリーム(乳製品)、鶏卵、はちみつ、卵黄/トレハロース、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・くるみ・大豆を含む) □アレルギー表示 卵、乳成分、小麦、くるみ、大豆
全ての企画立案・商品開発を区域内で行っている。
信州八ヶ岳山麓でとれる新鮮な牛乳を使って、じっくり煮込んだ「くるみやまびこ」。
小さな頃、おばあちゃんが作ってくれた忘れられない思い出の味が、やまびこのように広がります。
「くるみやまびこ」ハーフとハーフライトの詰め合わせ。
じっくり煮込んだ特製くるみキャラメルをサクサクのクッキーで包みました。
ヌーベル梅林堂で最も多くのお客さまに愛されている自慢のお菓子です。
ハーフライトはハーフと比べて甘さ控え目となっております。
【信州八ヶ岳・蓼科高原の四季折々の極上の素材にこだわる】 ヌーベル梅林堂では、大正2年の創業以来、地元の最高の素材と技術にこだわり磨かれた職人技の伝統の味、繊細な香りで丹精込めたお菓子づくりを心がけております。
信州八ヶ岳、そして蓼科高原で培われた大自然のめぐみ、そして毎朝とれたての新鮮な卵と牛乳。
活きたお菓子作りには欠かせない素材とも言えるでしょう。
この雄大な景色とともに、信州ならではの素材とスイス仕込みの調和で、毎日おいしいお菓子たちを生み出すこと。
その大自然のめぐみがぎっしりつまった美味しさをより多くの方々に召し上がっていただきたく私たちは日々研鑚しております。
これからも、いつまでも、おいしいお菓子を皆さまへ。
□注意事項 ※画像はイメージです。
※直射日光・高温多湿を避け保存してください。
【提供事業者】 ヌーベル梅林堂 ※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
※配達日指定は承っておりません。
■お礼品の内容について
・くるみやまびこハーフ2種 詰合せ[くるみやまびこハーフ5個、くるみやまびこハーフライト5個]
製造地:長野県岡谷市
賞味期限:製造日から60日
■原材料・成分:
●くるみやまびこ(ハーフ)/小麦粉(長野県産)、砂糖、くるみ、水あめ、乳等を主要原料とする食品、牛乳、クリーム(乳製品)、鶏卵、卵黄/香料、(一部に小麦・卵・乳成分・くるみ・大豆を含む) ●くるみやまびこ(ハーフライト)小麦粉(長野県産)、くるみ、乳等を主要原料とする食品、砂糖、水あめ、牛乳、クリーム(乳製品)、鶏卵、はちみつ、卵黄/トレハロース、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・くるみ・大豆を含む) □アレルギー表示 卵、乳成分、小麦、くるみ、大豆
全ての企画立案・商品開発を区域内で行っている。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
・対応窓口:岡谷市ふるさと納税担当
・受付時間:(平日)9:30~17:30
・電話番号:050-3528-5669
・メールアドレス:okaya-furusatotax@orebo.jp
他にもこんなお礼品があります
長野県岡谷市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
焼き菓子
お礼品レビュー
0.0
長野県岡谷市のご紹介
岡谷市は、長野県のほぼ中央に位置する諏訪湖の西岸に面し、湖と四季を彩る山々に囲まれた風光明媚な都市です。
明治から昭和初期にかけて、日本の製糸業の中心地となり、生糸の輸出を通して近代日本の礎をつくりました。戦後は精密工業が発展し、現在は精密加工技術の集積地となり、ものづくりのまちとして発展を続けています。
春には「横河川の桜」や「鶴峯公園のつつじ」が咲き誇り、夏には「岡谷太鼓まつり」でにぎわいます。秋は紅葉に彩られた山々に抱かれ、冬の諏訪湖では白鳥の飛来を楽しむことができます。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとまちづくり基金
- 旧岡谷市役所庁舎保全基金
お礼品のご紹介
長野県岡谷市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。