初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1170646

いくら醤油漬(鱒卵)【400g(200g×2)】

いくら醤油漬(鱒卵)【400g(200g×2)】

北海道白糠町

229
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

製造方法にこだわりつつも、お手ごろないくらをご用意しました。

4.5
229

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2025-04-01から順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

大人気の『北海道海鮮紀行いくら』と同じ企業が製造しています。
秋鮭漁の凶不漁が続いていることから、原料の確保が非常に難しい状況であるため、外国産鱒卵で作ったいくらをお礼の品にご用意しております。
パック詰めをする際に、パック内の空気を窒素に置換えることにより酸化を防止し、「鮮度保持」と「品質保持」というこだわりの製法により製造しています。
いつでもこだわりの味をお楽しみいただけ、1パック200gなのでとても使いやすいです。

■内容量/製造地
いくら醤油漬(鱒卵)400g(200g×2)/ロシア産

■製造地:白糠町

■原材料
いくら(ロシア産ます卵)、しょうゆ、米発酵調味料、還元水あめ、食塩、かつお節エキス、酒、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・いくら・大豆を含む)

■賞味期限
製造日より冷凍保存にて1年6カ月

■注意事項/その他
【保存方法】要冷凍(-18℃以下)
※画像はイメージです。
※製造状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。

【新鮮なままにお召し上がりいただくために】
●開封したもの、再凍結したものについては品質の劣化をまねく場合があります。
●ご家庭用の冷蔵庫での保管は、冷蔵庫の開閉による温度の変化で霜・乾燥が発生する場合があります。
●冷蔵庫の開閉時間をできるだけ短くし長期保管は避けて賞味期限内であってもお早めにお召し上がりください。(温かい外気が当たると温度が上がり、水分が気体になります。
再び低温になった時に小さな氷の粒となって付着することで霜になり、水分がなくなると乾燥してしまいます。)



地場産品類型 3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
類型該当理由 町内事業者が冷凍卵を解凍し卵粒分離後醤油だれに漬込み、冷凍後窒素置換包装を行う。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 広洋水産株式会社(白糠)(ST)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道白糠町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

いくら

さとふるではいくらのお礼品を多数掲載しています。いくらはそのままご飯にのせて食べるほか、ちらし寿司や手巻きずしの具材にもなります。大根おろしと合わせると酒の肴にもぴったりです。サーモンの刺身といくらをご飯の上に盛りつけ大葉や小ねぎなどを添えると海鮮親子丼になり、鮭の炊き込みご飯にいくらをのせると、宮城県の郷土料理であるはらこ飯ができあがります。チーズとの相性もよく、クラッカーやきゅうりの上にクリームチーズをのせ、その上にいくらをのせると簡単なオードブルにもなります。サラダやパスタのトッピングにすると、見た目にも豪華です。いくらのプチプチとした食感やとろけるおいしさを様々なアレンジでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としていくらが届く場合、醤油漬けや塩漬けなどに加工されていることが多いので、冷凍庫のチルド室などの低温で保存してください。ある程度長期間にわたって保存したい場合には、到着日のうちに冷凍しておくことをおすすめします。一食分ごとにラップに包んだり小袋に入れたりして分け、保存袋に入れて冷凍保存してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではいくらのお礼品を多数掲載しています。いくらはそのままご飯にのせて食べるほか、ちらし寿司や手巻きずしの具材にもなります。大根おろしと合わせると酒の肴にもぴったりです。サーモンの刺身とい... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月10日

    moさん

    量は多いと思いますが、味付けは微妙だった

  • 評価:
    2025年01月06日

    田中さん

    本当に最高! 粒の大きさが揃っていて、味がしっかりとついていて何杯でもご飯が食べられる感じでした。 あともう少したくさん入っていたらな〜、なんて言いながら家族で食べました。 ありがとうございました

  • 評価:
    2025年01月06日

    にかさん

    お正月にいくらが食べたくなるけど、高いし…。筋子買ってほぐしてみようとしてもうまくいかないし…。だからお正月用のいくらはふるさと納税で決まり!って事に、我が家ではなりました。 美味しかったです。

  • 評価:
    2025年01月05日

    みかさん

    初めて寄付しましたが、とっても美味しかったです。 量もしっかり入っていたので、お正月用に贅沢に使うことができました。 ぷちぷち感がしっかりあって、味も濃いけど後味はさっぱりで食べやすい! この寄付金額から考えるととても満足できるお礼品です。ありがとうございました!

  • 評価:
    2025年01月04日

    ゆめひなさん

    今まで鮭のいくらしか食べたことがなかったのですが、味、コク共に全く同じように感じました! 本当に美味しかったです(^^)

  • 評価:
    2025年01月04日

    あやさん

    年末においくいただきました。 200グラムが2パック入っているので、まだ何回か楽しみたいと思います。 冷凍のままパキッと折って、使いたい分だけ解凍しました。 ちらし寿司にのせたら、子どもたちも喜んで食べてました。

  • 評価:
    2025年01月04日

    石田さん

    この商品は初めてでしたが普通に美味しかったです。

  • 評価:
    2025年01月04日

    さとふる2年目さん

    小粒ではありますが、味は最高です。 家族みんなで美味しく頂きました。 量も十分だと思います。 またリピートします!

  • 評価:
    2025年01月03日

    くにさん

    想像してたよりも、粒が小さ過ぎた! 味はこんなもんかと言う感じ! やっぱり、粒は大きい方が、美味しく感じるのだが!

  • 評価:
    2025年01月01日

    もふもふさん

    味 好みでした。 小粒でしたが、思っていたより沢山入っていました。 丼にして頂きました。 美味しかったです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道白糠町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 白糠町

太平洋沖の暖流と寒流が交わる絶好の漁場にある白糠町は1年を通じて様々な海産物が獲れます。特にししゃもや毛がに、柳だこ、鮭は全国から引き合いがあるものです。

恵まれた漁場にある白糠町は水産物だけでも十分すぎるくらいですが、山に目を向けるとまた様々なものがあります。

しそ焼酎鍛高譚の紫蘇をはじめ、イタリアンチーズや鹿肉、羊肉など、このように本町は、海を見ても山を見ても豊富な食材にあふれています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 「太陽の手」子育て支援事業
  2. 2. 活力に満ちた産業づくり事業
  3. 3. 希望あふれる人づくりのための教育事業
  4. 4. 健康で思いやりのある社会づくり事業
  5. 5. ふるさと「しらぬか」の豊かな自然環境保護のための事業
  6. 6. ふるさと「しらぬか」の魅力あるまちづくり事業
  7. 7. 白糠町におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 太平洋沖の暖流と寒流が交わる絶好の漁場にある白糠町は1年を通じて様々な海産物が獲れます。特にししゃもや毛がに、柳だこ、鮭は全国から引き合いがあるものです。

    恵まれた漁場にある白糠町は水産物だけでも十分すぎるくらいですが、山に目を向けるとまた様々なものがあります。

    しそ焼酎鍛高譚の紫蘇をはじめ、イタリアンチーズや鹿肉、羊肉など、このように本町は、海を見ても山を見ても豊富な食材にあふれています。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ