お礼品ID:1128576
![あまーい温州みかん(石地みかん)5kg[数量限定]【C56-8】](/upload/save_image/407/040700030/1128576_01_1662000907.jpg)
![あまーい温州みかん(石地みかん)5kg[数量限定]【C56-8】](/upload/save_image/407/040700030/1128576_02_1604894248.jpg)
![あまーい温州みかん(石地みかん)5kg[数量限定]【C56-8】](/upload/save_image/407/040700030/1128576_03_1604894248.jpg)
あまーい温州みかん(石地みかん)5kg[数量限定]【C56-8】

数量限定のあまーい石地みかんをお届けいたします。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
石地みかんは育てることが大変難しい、すごく甘くコクのある温州ミカンの一種です。
八幡浜市の日土地区は、日本でも細長い半島として有名な佐田岬半島の、付け根に所在しております。
土壌は、結晶片岩の肥沃な土壌に恵まれ、柑橘栽培には適した地帯で、平坦部から標高350m近くまで栽培が行われています。
夏の間は毎日朝5時からみかん畑の手入れを行ってきました。
その努力のたまものをお召し上がりください。
■生産者の声
毎日毎日、休むことなく山に行き、みかんのお世話をしています。
大事に育てたみかんの出荷の直前は息子が親元を離れるのと同じくらい寂しいです。
そのため、このみかんを召し上がっていただいた方に「美味しい!」というお声を聞くだけで涙が出そうなくらいうれしいです。
是非、日土みかんの美味しさで皆様に感動を与えられればと存じます。
■内容量/原産地
石地みかん5kg(S~Lサイズ混合)
原産地:八幡浜市
■賞味期限
8日
■注意事項/その他
※細心の注意を払い「選果」「梱包」を行っておりますが、どうしても、輸送時の衝撃や温度の変化で破損や傷みが出る可能性もあります。
※自然のものですので天候、天災によってお届けが遅れる場合がございます。ご理解、ご了承くださいませ
※到着後は冷暗所にて保管し、なるべく早くお召し上がりください。
※通気性を考慮し大きめの段ボールを使用しています。
※画像はイメージです。サイズはお選びいただけません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
愛媛県八幡浜市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
えり
2023年01月26日
大きいみかんも小さいみかんも味が濃くおいしかったです。
コヤマ
2022年05月24日
我が家では毎年愛媛のみかんがないと冬を越せません。
T
2022年02月11日
母がミカンが大好きなのですが、酸味がとにかく苦手。折角買ってきても、少しでも酸っぱいと感じたら食べてくれません。ミカンは色々な産地がありますが、商品の説明に「甘みと酸味のバランスが良い」ということはよく書いてありますが、母にとって酸味は必要ありませ。この石地ミカンは、説明のところの「あま〜いミカン」という言葉に惹かれ、一か八かで頼んでみました。結果は大正解でした!母が一言「あま〜い!」ととても喜んでくれました。大きさは大小様々でしたが、とても濃い甘さの美味しいミカンでした。母の合格点が出るミカンはなかなか無いので本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
はげちゃびん
2022年02月08日
高級みかんなのかなと思っていたけど、食べてみたら意外に普通。確かにおいしいけど、それほど特別感はなく、コスパ考えればスーパーで買った方が全然良いと感じた。2回目はないな
くま
2023年01月27日
すっごい甘くて、感動しました。 また頼もうと思ったら、時期が過ぎてしまってました、、、 また絶対鬼みかん頼みます!
よりぴ
2022年12月29日
あまーい温州みかんの名前に惹かれて、初めて頼んだみかん。説明にサイズ混合とあるとおり、大きさは小さめのものから大きいものと様々でした。 味は甘くて、みずみずしく美味しかったです。 5kgだと多いかな?と思いましたが、あっという間に食べ切る勢いです。
じんたん
2022年02月11日
この時期にこんなに美味しいみかんを送っていただけるとは思いませんでした。
ペンギン
2022年02月08日
香り高く、甘みとコクがあってとても美味しいです。ありがとうございました。
きみどりあお
2020年12月22日
初めてのふるさと納税。 とても楽しみにしていました。 手違いがあり届くまで不安でしたが 無事に届き美味しく頂きました。 有難う御座いました。
愛媛県八幡浜市のご紹介
四国愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置する八幡浜市。
九州との間に1日20往復のフェリー便が行き来し、「四国の西の玄関口」と言われています。
全国有数のブランドみかんの一大産地で、秋には山一面がオレンジ色へと変わります。さらに、四国有数の水揚げを誇る魚市場では、年間200種類以上の魚が水揚げされます。また、「八幡浜ちゃんぽん」は、あっさり風味が特徴で水産練製品を具材とし、魚のまち八幡浜らしさを表現した市民の「ソウルフード」です。
近年では、現在も利用している国重要文化財の日土小学校校舎をはじめとする近代モダニズム建築物や、オリンピック代表選手選考会も開催されるJFC(日本自転車競技連盟)公認のマウンテンバイクコースも注目を集めています。
「みかんと魚とちゃんぽんのまち」八幡浜は、「さらに前進! 笑顔あふれる街 八幡浜」をキャッチフレーズに魅力あるまちづくりに取り組んでいます。多くの皆様のご支援をお願いします。