お礼品ID:1125380
【令和4年産】大自然米 無洗米10kg×2個 5kg×1個
【無洗米】炊飯器からの香りが変わった。10倍以上の手間をかけた白屋.の大自然米。
寄付金額63,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから2~3週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
稲にとって大切な栄養源である「土づくり」に手間を惜しむことなく大切に育てあげ、お米の「美味しさ」を引き上げる事ができました。田植え後栽培期間中一切の農薬を使用せず、土づくりには蓮華草、菜種油、石灰、鶏糞、EM菌(善玉菌)を全て手作業で散布し、手間暇10倍かけて大事に育てあげた美味しいお米です。
皆様から「炊飯器からの香りが違う!」「おかず要らずのお米」と本当に嬉しいお声を頂いています。
■生産者の声
山地(天水)でのお米作りは、お天道様の気分によります。雨が降らない年であればお米作り自体ができない、稲が枯れる事もあります。雨を待って田植えの準備をし、山の湧き水で稲に綺麗な水を送り、自然の恵みを十分に受け、手間暇かけた香春町自慢の美味しいお米を是非、皆様の食卓でもご賞味ください。
■内容量/原産地
福岡県産米 夢つくし無洗米(白米)10kg×2個、5kg× 1個
原産地:福岡県香春町
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
精米日より30日
■注意事項/その他
お米は、精米した時から「生鮮食品」です。精米した瞬間から酸化が進み、1カ月ほどで本来の味を失ってしまいます。美味しく食して頂くために1カ月で食べられる量を選んで頂きたいです。また、夏の時期は虫が発生しやすい季節になるので、保管場所にくれぐれもご注意ください。一番おすすめな場所は、冷蔵庫の野菜室です。冷蔵庫に場所をとれない場合は、風通しの良い直射日光が当たらない冷暗所をお勧め致します。
【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。
皆様から「炊飯器からの香りが違う!」「おかず要らずのお米」と本当に嬉しいお声を頂いています。
■生産者の声
山地(天水)でのお米作りは、お天道様の気分によります。雨が降らない年であればお米作り自体ができない、稲が枯れる事もあります。雨を待って田植えの準備をし、山の湧き水で稲に綺麗な水を送り、自然の恵みを十分に受け、手間暇かけた香春町自慢の美味しいお米を是非、皆様の食卓でもご賞味ください。
■内容量/原産地
福岡県産米 夢つくし無洗米(白米)10kg×2個、5kg× 1個
原産地:福岡県香春町
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
精米日より30日
■注意事項/その他
お米は、精米した時から「生鮮食品」です。精米した瞬間から酸化が進み、1カ月ほどで本来の味を失ってしまいます。美味しく食して頂くために1カ月で食べられる量を選んで頂きたいです。また、夏の時期は虫が発生しやすい季節になるので、保管場所にくれぐれもご注意ください。一番おすすめな場所は、冷蔵庫の野菜室です。冷蔵庫に場所をとれない場合は、風通しの良い直射日光が当たらない冷暗所をお勧め致します。
【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福岡県香春町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
無洗米
米
お礼品レビュー
0.0
福岡県香春町のご紹介
香春町は福岡県の北東部、筑豊地域の北東端部に位置しています。三つの山塊が忽然と屹立し、強烈な存在感を持つ「香春(かわら)岳」は、町のシンボルとなっており、その麓に広がる我が町では今から1,300年前、銅が産出され奈良の大仏の建立や皇朝十二銭等に使用されたと伝えられています。私たちは、このように大陸文化を大和王朝に送り続けた、長い歴史のある町に暮らしています。今後もふるさとに誇りと愛着を抱き、誰もが安全・安心して暮らせる町づくりを推進していきます。
ふるさと納税の使い道情報
- 暮らしを守る
- 人を育む
- 社会をつくる
- 子育ての拠点整備事業
- 香春町長におまかせ
お礼品のご紹介
福岡県香春町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。