ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 四国地方  > 
  4. 徳島県  > 
  5. 板野町  > 
  6. 雑貨・日用品   
  7. 装飾品・工芸品  > 
  8. ベビー用品   
  9. 洋服  > 
  10. 子供・ベビー  > 
  11. 赤ちゃんを優しく包み込む 本藍染 オーガニックコットン2WAYおくるみ と アフガンクリップ

お礼品ID:1119758

赤ちゃんを優しく包み込む 本藍染 オーガニックコットン2WAYおくるみ と アフガンクリップ
赤ちゃんを優しく包み込む 本藍染 オーガニックコットン2WAYおくるみ と アフガンクリップ
赤ちゃんを優しく包み込む 本藍染 オーガニックコットン2WAYおくるみ と アフガンクリップ
赤ちゃんを優しく包み込む 本藍染 オーガニックコットン2WAYおくるみ と アフガンクリップ

赤ちゃんを優しく包み込む 本藍染 オーガニックコットン2WAYおくるみ と アフガンクリップ

徳島県板野町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

オーガニックコットンの本藍染。付属の藍染クリップで授乳ケープとしてもお使いいただけるおくるみです。

0.0
0
寄付金額100,000円
お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

自然豊かな田園都市、板野町で活躍する女性達によって手掛けられた製品です。子育て中の母親達で結成したボランティアグループ『ぴーなっつ』が「あったらいいなぁ」という製品をプロデュース、形にしました。
本藍染のベビーアフガン(おくるみ)、そして、授乳ケープとしてお使いいただくためのアフガンクリップです。板野町を代表する女性染師saai dye studio田村 美奈子氏とロンタノ・ブルーの日比生 伸子氏によって化学薬品を一切使用しない天然灰汁発酵建ての本藍染めで染め上げられています。赤ちゃんに似合う優しい藍色のおくるみ。生地は安心の日本製で、柔らかな4重ガーゼのオーガニックコットン。汗かきの赤ちゃんにぴったりの吸水性、そして通気性にも優れています。(サイズ 約78cm×78cm)
アフガンクリップは、1点1点手作業による丁寧な縫製で、ウッドビーズやコットンパールに至るパーツ部分まで藍でじっくりと染め上げられています。
こちらの製品は、おくるみとして、またクリップを付けると授乳ケープとして、フードを外すことによってガーゼケットとしてお使いいただけます。お子様が成長したあとは、職人がアフガンクリップの藍染パーツをアクセサリーとしてリメイク出来るようになっています。(加工費別途要)お子様との大切な思い出を手放すことなく、ずっとお使いいただけるように想いを込めた、オリジナルの藍染製品です。プレゼントにも大変おすすめです。
また、板野町はエシカル消費を推奨しております。ラッピングにはビニール・プラスチック材を使用しておりません。赤ちゃんにも地球環境にも優しいラッピングです。

■内容量・サイズ/加工地
おくるみ(サイズ 約78cm×78cm)1枚
アフガンクリップ 1つ(長さ 約63cm)
加工地:全て板野郡板野町

■原材料
おくるみ:オーガニックコットン100%(オーガニックコットン)
クリップ:綿100%、合金、アクリル、パール塗装、アルミニウム、プラスチック、ナイロンテグス

■注意事項/その他
この製品はオーガニックコットンを使用しております。生地本来の色が藍染の色合いにも作用しております。
この製品は昔ながらの製法で作られております。
藍染本来の色を生かすため、薬剤による色止め処理を行っておりません。
洗濯、こすれ、汗等により色落ち、色移りする場合がございます。
とくに染めたての濃い色は、白いものをお召しになられる時はお気を付け下さい。
お洗濯を繰り返すうちに、色落ちは徐々になくなってきます。
しばらくの間、お洗濯はネットに入れて、必ず中性洗剤を利用しての単独洗いにしてください。
また、陽の当たる場所に長時間放置しますと、その部分だけが日焼けにより色が抜け落ちたり、黄色く変色したりしますので保管の際はご留意ください。
お手持ちの端末や光の加減により実際の色とは異なって見える場合があります。
※画像はイメージです。グリーン等は付属いたしません。また、画像のアクセサリーはリメイクの為の見本です。付属していません。


お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

徳島県板野町からのおすすめお礼品

徳島県板野町のご紹介

  1. 全国
  2. 徳島県
  3. 板野町

北に阿讃山脈、南に吉野川平野を配する36.22平方キロメートルの板野町では、水稲・野菜・果樹など農業生産を産業基盤としながらも、県北東部の文化教育の拠点として役割を果たしています。

基幹産業の農業は、肥沃な吉野川沖積層を土壌に「春にんじん」や「白瓜」・「れんこん」の安定供給基地となっており、県内農業の中核的位置を占めています。

ふるさと納税をきっかけに全国の方々とつながりを持ちたいと思います。ご支援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 保健・医療・介護・福祉の向上に関する事業(みんなで支え合う安心な暮らしの仕組みづくり)

  2. 安心安全・生活環境の向上に関する事業(安全で美しい田園空間づくり)

  3. 産業の振興に関する事業(連携強化による産業づくり)

  4. 交通機関の充実・中心市街地の魅力の向上に関する事業(人・もの・情報が集う都市基盤づくり)

  5. 人権・教育・文化の向上に関する事業(学びと文化が香るまちづくり)

  6. 地域自治の充実に関する事業(協働によるまちづくり)

  7. その他目的達成のために町長が必要と認める事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ