お礼品ID:1102103




ここのえの自然薯 0.8kg~1.2kg

自然豊かな九重町の山の土を使って栽培した自然薯をお届けします。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
自然豊かな九重町の山の土で栽培した自然薯です。
すりおろすと粘りが強く、風味も天然の自然薯と変わりませんが、アクが少なく、まっすぐに栽培していますので、調理しやすいのが特徴です。
お申し込み頂いてから、収穫しますので新鮮なものをお届けできます。
■生産者の声
自然豊かな九重町の、山の土の恵みを受けて、愛情を込めて栽培した自然薯です。
粘りが強く、風味も天然ものに負けていません。違いを味わってほしいと思っています。
是非九重の自然の恵みをご賞味ください。
■内容量/原産地
自然薯 0.8kg~1.2kg
原産地:九重町
■賞味期限
冷蔵保存で10日
■注意事項/その他
※保存は冷蔵庫での保存をおすすめします。
※一部使用した自然薯は傷みやすくなりますので、早めにお召し上がりください。
※すりおろしてご使用の場合は、到着後すりおろして冷凍保存することで、長期保存することができます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
大分県九重町からのおすすめお礼品
大分県九重町のご紹介
九重町は大分県の南西部に位置し、総面積271.37km2に及ぶ広大な面積を有しています。
久住山、大船山、三俣山などの九州の屋根と呼ばれる九重山群、日本屈指の高原美を誇る飯田高原、九重“夢”温泉郷といわれる随所に湧き出る温泉、滝や渓谷に見る美しい水景観、火山景観等があり、四季折々の美しい自然景観と日本一の高さを誇る「九重“夢”大吊り橋」など豊富な観光資源に恵まれています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.九重町の自然保護・保全事業
-
2.高齢者の福祉向上事業
-
3.コミュニティ推進事業
-
4.雇用創出事業
-
5.子育て支援事業
-
6.定住促進事業
-
7.観光振興事業
-
8.農林業振興事業
-
9.使途を指定しない