お礼品ID:1080361

米粉ロールケーキ「ここのえ“夢”ブルーベリーロール」

九重町の“夢”のつまった自慢のロールケーキをお届けします。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
九重町は、西日本有数のブルーベリーの栽培面積を誇っています。大自然の中で、太陽の日差しをいっぱいに浴びた大きくて甘酸っぱいブルーベリーを使用しました。
小麦粉は使わず、きめの細かい米粉を使用した、もっちりとした新食感のロールケーキです。
生クリームにも九重町のブルーベリーをふんだんに使用しており、スポンジとの相性は抜群です。
■生産者の声
九重町の地域性を活かして作った「ここのえ“夢”ブルーベリーロール」は、大分県菓子工業組合主催の第1回米粉菓子コンクールにて高く評価され、最優秀賞に選ばれました。おかげさまで、多くの人に知って頂くこととなり、私の夢であった地域貢献に一歩近づけたようで大変うれしく思っています。
この“夢”のつまった自慢のロールケーキを、九重町より皆様にお届けできれば幸いです。是非ご賞味ください。
■内容量/製造地
ここのえ“夢”ロール(ブルーベリー味)1本
製造地:大分県九重町
■原材料
卵、グラニュー糖、米粉、生クリーム、トレハロース、ブルーベリー、ブルーベリー果汁
■賞味期限
冷凍で1ヶ月
■注意事項/その他
・冷凍にてお届けいたします。お召し上がりの際は1日程度冷蔵庫にて解凍し、お早めにお召し上がりください。
・解凍後の賞味期限は2日です。
・画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
大分県九重町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
うたうねこ
2020年01月31日
ロールケーキを探していて、初めて申し込みました。 小麦粉を使用していない米粉ロールですが、食感も良かったです。 ブルーベリーの味もしっかり感じられます。 価格も手頃で満足です。 他の味のロールケーキも味わってみたいと思いました。 家族と分け合って美味しく頂きました。 ふるさと納税を通して、知らなかった商品を見つけられて良かったです。 また、リピートしたい商品の1つになったので、申し込みたいと思いました。 オススメの商品です。
まめめ
2022年11月04日
中のクリームも生地もブルーベリーの香りと味がしっかりあってとても美味しかったです。ありがとうございました。
大分県九重町のご紹介
九重町は大分県の南西部に位置し、総面積271.37km2に及ぶ広大な面積を有しています。
久住山、大船山、三俣山などの九州の屋根と呼ばれる九重山群、日本屈指の高原美を誇る飯田高原、九重“夢”温泉郷といわれる随所に湧き出る温泉、滝や渓谷に見る美しい水景観、火山景観等があり、四季折々の美しい自然景観と日本一の高さを誇る「九重“夢”大吊り橋」など豊富な観光資源に恵まれています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.九重町の自然保護・保全事業
-
2.高齢者の福祉向上事業
-
3.コミュニティ推進事業
-
4.雇用創出事業
-
5.子育て支援事業
-
6.定住促進事業
-
7.観光振興事業
-
8.農林業振興事業
-
9.使途を指定しない