お礼品ID:1099461

季節の旬の京野菜・こしひかり・地たまごの詰め合わせセット
季節の旬の京野菜・こしひかり・地たまごの詰め合わせセットです。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
京野菜の生産地である亀岡の京野菜を発送日の朝に採れたての新鮮な状態で発送します。お米も精米したてを、新鮮な地たまごもセットにしてクール宅配でお届けいたします。
■内容量/原産地
葉酸たまご 6個
京都・丹波産こしひかり 2kg
京都・亀岡産野菜 1~5種
原産地:全て亀岡市京丹波町
■原材料
葉酸たまご
京都・丹波産こしひかり
京都・亀岡産野菜
■賞味期限
・野菜:10日
・葉酸たまご:出荷日より14日
保存方法10℃以下で保存(生食の場合は賞味期限内に使用し、賞味期限後は充分加熱してお召し上がりください)
・こしひかり:出荷日より3ヶ月
■注意事項/その他
※葉酸たまごは、保存方法10℃以下で保存してください。生食の場合は賞味期限内に使用し、賞味期限後は充分加熱してお召し上がりください)
※画像はイメージです。お送りする野菜例は、トマト、オクラ、玉ねぎ、きゅうり、ナス、ニンジン、ネギ、ズッキーニ、インゲンなど、旬で1番よい野菜を1~5種程度詰めてお送りします。数量・種類はお選びできません。
【さとふるからのお米のワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
京都府亀岡市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
ひろ
2022年01月15日
思った以上にお野菜の山です。 しかも新鮮でシャキシャキしてて、米も卵も新鮮で美味しい! 京野菜、最高❗️
Poco
2021年10月18日
内容がとても充実しどれもおいしく料理しいただきました!ありがとうございました。
サトコ
2021年06月10日
お野菜色々、お米2キロ、卵が入って盛りだくさんで大満足です。特に卵は黄身がとっても濃厚で、普段スーパーで買っているものとは全く違いました。 ありがとうございます♪
ひろみ
2022年05月23日
お味噌がついてましたが美味しくてビックリしました
シナモン
2021年12月02日
ダンボールにギッシリ入っていました。 野菜の味が濃くおいしかったです。 これが地元のスーパーで日常的に買えたらなと思いました。
くるみ
2021年09月12日
たくさんの野菜と2キロのお米が届きました。 まだ食べきれていませんがとても美味しいです! ありがとうございました!
京都府亀岡市のご紹介
そこは豊かな自然と悠久の歴史が調和する「京の奥座敷」
亀岡市は京都の西となりに位置し、京都駅からおよそ20分。美しい山並みに囲まれ、豊かな自然とおいしい水に恵まれた暮らしやすいまちです。また、城下町として栄え、足利尊氏や明智光秀など日本の歴史が変わる発信点となったまちでもあります。
― まだ見ぬ、もう一つの京の姿 ―
四季おりおりの保津川渓谷の美しさが満喫できる「嵯峨野トロッコ列車」、京都の名勝嵐山まで約16kmの渓流を約2時間で下るスリル満点の「保津川下り」、本殿が国の重要文化財に指定されている「出雲大神宮」、京の奥座敷、山あいに連なる「湯の花温泉」など、自然と歴史、文化が共存する亀岡市。嵐山から電車でわずか8分でもう一つの京都に出会えます。
― 京を支える食材の宝庫 ―
豊かな自然環境やおいしい水に恵まれている亀岡市は、京料理や京菓子などの食材の主要生産地として、京野菜をはじめ、丹波黒豆、丹波大納言小豆、丹波栗、丹波松茸など、年間を通して自然の恵みが栽培され、そのほかにも、亀岡牛や丹波地鶏、猪などの肉類など、数多くの特産品があります。
ふるさと納税の使い道情報
-
市長が市民とともに進めるまちづくりへ応援!
-
子育てしたい、住み続けたいまちへ応援!
-
スポーツ、歴史・文化、観光の魅力で産業が輝くまちへ応援!
-
世界に誇れる環境先進都市へ応援!
-
だれもが安全安心に暮らせるまち、多文化共生のまちへ応援!
-
次代をリードする新産業を創出するまちへ応援!
-
心学の祖 石田梅岩を顕彰し、生誕地を整備する事業を応援!