お礼品ID:1081808


伊万里焼W・スイーツ/丸更紗(まるさらさ)

透き通る様な白肌のカップに、九州の素材を使った二層仕立てのWスイーツ!
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
佐賀県伊万里産緑茶抹(山口製茶園/世界緑茶コンテスト2015にて金賞を受賞)は、濃厚で贅沢な旨み・甘みを極めた、格別な味わいの伊萬里緑茶です。福岡県星野村産抹茶(倉住星渓園・2018年第72回全国茶品評会/玉露の部にて最高賞と成る農林水産大臣賞を受賞)は、奥ゆかしく色見豊かな抹茶で、福岡県大牟田産マスカルポーネチーズとクリームチーズ(九州産の牛乳で作った)と、近場にある贅沢な素材の良いところを引き出したカップケーキに仕上げました。
カップの伊万里焼は、伊万里鍋島焼窯元・畑萬陶苑様監修で、透き通るような白肌のカップにシンプルなデザインを施し、また、カップに負けないお菓子を作るのに苦労しましたが、急速冷凍にてお渡しすることで、抹茶の風味・色見など美味しい存在感をお届け出来る様になりました。レアチーズは、チーズ嫌いな方にも召し上がっていただける様、ミルク感を引き出し滑らかに仕上がっております。
■生産者の声
エトワール・ホリエには「伊万里焼饅頭」という、伊万里焼の名がついたお菓子があり、永くご愛顧いただいております。この伊万里焼を使って、新しいお菓子が作れないかとの思いから、この度、伊万里焼の器に福岡星野村抹茶と、伊万里産の緑茶を使用した抹茶ティラミスと、なめらかなクリームチーズを2層にした「伊万里焼Wスイーツ(伊万里焼の器付き)」を制作いたしました。スイーツを食した後の伊万里焼の器は、お茶や料理などご自由に利用して、楽しんでいただければ幸いです。
■内容量/原産地
伊万里焼W・スイーツ(カップ込み約250g)
原産地:佐賀県伊万里市
■原材料
マスカルポーネ・クリームチーズ・生クリーム・卵・グラニュー糖・トレハロース・粉末アーモンド・薄力粉・抹茶・バター・ゼラチン
■
賞味期限
冷凍で15日
■注意事項/その他
・上面の抹茶ティラミスは素材そのものの色ですので、解凍が進むにつれて変色してまいります為、冷蔵庫にて1時間程度解凍後、早めにお召し上がりください。
・解凍後は当日が賞味期限となります。
・画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
佐賀県伊万里市からのおすすめお礼品
佐賀県伊万里市のご紹介
伊万里市は、北部九州の西部に位置し、天然の良港伊万里湾を抱く人口約6万人、面積255.25平方キロメートルの市域を有しています。
古くは「古伊万里」や石炭の積出港として栄え、近年では、造船・IC関連産業・木材関連産業等の近代的な工業港としても発展を遂げています。
また、「古伊万里文化」の香りが漂う焼き物などを市内の随所で見ることができ、四季折々に往時の面影がしのばれる風光明媚なまちです。
ふるさと納税の使い道情報
-
産業振興による「活気あふれるまち」づくり
-
地域資源を活かした「行きたいまち」づくり
-
市民みんなで「子育てしやすいまち」づくり
-
時代にあった都市づくりで「安心で住みたいまち」づくり
-
市長おまかせ