初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1070229

天盃いにしえ1992年蒸溜43度(720ml×1)
天盃いにしえ1992年蒸溜43度(720ml×1)
天盃いにしえ1992年蒸溜43度(720ml×1)
天盃いにしえ1992年蒸溜43度(720ml×1)

天盃いにしえ1992年蒸溜43度(720ml×1)

福岡県筑前町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

蔵元120周年記念。数量限定品。1992年10月28日に貯蔵開始された古酒です。

0.0
0

寄付金額132,000円

お礼品発送予定時期
申込み次第随時発送 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

1992年10月28日、トンネル貯蔵を開始し、静寂の中、長期貯蔵された焼酎はまろやかさと円熟を増します。四半世紀をトンネルで過ごした天盃原酒の真価を味わうために必ず「デキャンティング」や「エアリング」を行ってください。43度の原酒であるこの焼酎は多彩な飲み方が楽しめます。こだわりの飲み方で、時に想いを馳せて楽しむ贅の時間をお過ごしください。

■生産者の声
世界に通用する蒸溜酒を目指し、情熱を注ぎ、福岡県朝倉の穀倉地に蒸溜所を構える「天盃」。その礎を築いたのが三代目です。“蒸溜の鬼”と呼ばれ、試行錯誤を繰り返した後、「天盃式蒸溜器」を開発し、技を磨き続けました。そして本格焼酎を世界に誇れる文化的なお酒にするために奔走し、2002年11月には本格焼酎の定義が施行されその思いは実を結びました。その三代目が最後に造った“むぎ焼酎”で1992年10月28日にトンネルでの貯蔵を開始。本品は四半世紀をトンネルで過ごした原酒の封印を解いた希少な古酒です。比較対象のない未知なる領域の味わいをご堪能ください。

■内容量/製造地
いにしえ〔1992年蒸留/43度/720ml〕×1
製造地:福岡県筑前町

■原材料
大麦(佐賀・福岡県産二条大麦)・大麦麹

■注意事項/その他
・画像はイメージです。
・お酒は二十歳になってから。
・妊娠中・授乳期の飲酒はお控えください。

お礼品詳細

提供元 株式会社 天盃
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2022-09-29迄
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福岡県筑前町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

焼酎

さとふるでは焼酎のお礼品を多数掲載しています。芋や麦など、様々な原料から造られた焼酎をご用意しており、それぞれの原料が持つ特徴的な香りや深みのある味わいを楽しむことができます。ご家庭での晩酌からパーティー、特別な日の贈り物など、さまざまなシーンでご利用ください。 さとふるでは焼酎のお礼品を多数掲載しています。芋や麦など、様々な原料から造られた焼酎をご用意しており、それぞれの原料が持つ特徴的な香りや深みのある味わいを楽しむことができます。ご家庭での晩酌から... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福岡県筑前町のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 筑前町

筑前町では、町の一大イベント「ど~んとかがし祭」事業にも寄附の一部を使用しています。祭りの開催に合わせて制作している上記写真の「巨大わらかがし」は、毎年メディアにも取り上げられ町の風物詩となっています。

また、中央の「ゴジラ」は今年制作したものです。町内の大刀洗平和記念館には映画「ゴジラ-1.0」で使用された戦闘機「震電」の実物大模型が展示されています。

また筑前町が来年3月で合併20周年を迎えるということで、今まで以上のものを!と、延べ1000人もの協力により、サイズは高さ10m、幅5.6m、奥行11.7mと過去最大。わらで作った最も大きいフィクション上のキャラクター像として「ギネス世界記録」を達成しました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)大刀洗平和記念館事業
  2. (2)ファーマーズマーケットみなみの里事業
  3. (3)ど~んとかがし祭事業
  4. (4)子育て応援事業
  5. (5)その他おまかせ

お礼品のご紹介

  1. 福岡県筑前町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ