お礼品ID:1056692
ハチミツから造られたお酒 菩提樹のミード 500ml
「ミード酒」を北海道特産の菩提樹のはちみつで造りました。
寄付金額19,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
また、このお酒の原料となっている菩提樹はシナモンに似た芳醇な香りが特徴の日本では北海道でのみ採れるハチミツで、「夫婦愛」の花言葉を持つハチミツです。
菩提樹の豊かな香りと発酵に使った花粉の複雑な味わいをご夫婦の記念日にどうぞお楽しみください。
■生産者の声
北海道で戦前から3代にわたり「ハチ屋」を続けています。
ミツバチに抗生物質を一切与えず健康なハチを育て、農薬散布がされていない自然に自生する花からハチミツ集め、「安心・安全」なハチミツを皆様に届けることをモットーにハチ作りに取り組んでいます。
ハチミツは、その土地固有の風味が表れ、その年の気温・天気・植物の状態・ハチの状態が一つでもズレると採取できなくなってしまう大変繊細な食品です。
ぜひ、その土地の事に思いを巡らせながら、その年のお味をお楽しみください!!!
■内容量/原産地・製造地
菩提樹のミード 500ml×1本
原産地:訓子府町
製造地:小樽市
■原材料
はちみつ(菩提樹)、食用花粉
アルコール度数:9%
■注意事項/その他
・アルコール飲料のため妊娠中の方はお控えください。
・アルコールのため賞味期限はございませんが、開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道訓子府町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
-
評価:2019年12月31日
もなさん
昨年に引き続き注文しました。栓を開けるとフワッとハチミツの香りが広がります。白ワインと似ていますが、飲んだ後の口の中にほんのりとハチミツの味が残り、いい感じです。食前酒またはデザートワインにお勧めです。
-
評価:2019年04月03日
テト2テトさん
菩提樹のはちみつが好きな人には喜ばれるお味だと思います。香りも良く、またリピートしたいです。 一つ残念だったのが、簡素な包装なので箱が凹んで蓋は破れてだいぶベコベコだったので受け取った時あまりいい気分ではなかったです。配送業者の責任もあると思いますが、もう一回りプチプチを巻いていただけたらいいかなと思います。
北海道訓子府町のご紹介
訓子府町は、北海道北東部のオホーツク地方にある農業の町です。内陸に位置し、盆地性気候のため、気温の日較差・年較差が大きく、夏場の日照率も高い、非常に恵まれた条件のもと、集約的な農業が営まれています。
また、町の面積は190.95km2とオホーツク地方では最も小さい町ながら、玉ねぎ、じゃがいも、メロンを中心に多彩な品目が生産されており、北海道農業の縮図ともいわれています。豊かな環境が育んだ、訓子府の食材をぜひご賞味ください。
ふるさと納税の使い道情報
- ア.安心して暮らせるふるさとづくり事業
- イ.元気な人を育てるふるさとづくり事業
- ウ.豊かな環境と資源を活かしたふるさとづくり事業
- エ.その他、特色あるふるさとづくりに関する事業
お礼品のご紹介
北海道訓子府町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。