お礼品ID:1034998



筑後市産の緑茶&紅茶SET
第59回全国茶品評会において農林水産大臣賞受賞を獲得した築山製茶農園がつくる緑茶&和紅茶です。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
築山製茶農園のお茶は生産から加工までを一貫して行っております。筑後市内の茶畑で摘み取った茶葉を、筑後市内の築山製茶農園の製茶工場にて製造したお茶です。
緑茶(煎茶)は味・色・香りのバランスを重視した、味わい深いお茶です。
紅茶は、外国産のような苦渋味は少なく、砂糖なしでも美味しく飲めるマイルドで優しい味わいのお茶です。
■生産者の声
福岡県南部に位置する筑後市は自然豊かで美味しい果物・野菜が生産されております。中でも隠れた名産品がお茶です。茶で一服するという日本の文化。食事の時。一息つく時。大切な人と語らう時。私たちの生活の中に欠かすことのできないお茶を大切にし、今後も提供してゆきたいと思っております。
そのような思いを込めて、築山製茶農園のお茶は生産から加工までを一貫して行っております。茶づくりの基本は茶畑です。土地をつくり、樹をつくり、葉をつくる。その年の季節・気候にあわせたおすすめのお茶を目指し、生産しております。ちくごの茶畑から逸品を皆様へお届けいたします。
■内容量/原産地
・煎茶「月の光」100グラム入り 1袋
・煎茶「月の雫」100グラム入り 1袋
・筑後紅茶 2.5グラムのティーバッグ20個入り 1袋
【原産地:福岡県筑後市】
■原材料
茶
■賞味期限
全て約1年
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福岡県筑後市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
reru
2022年11月28日
緑茶がすきなのでいつもは買えない 良いお茶を飲みたくて選ばせていただきました。 美味しすぎてすぐになくなっちゃいました。
福岡県筑後市のご紹介
筑後市は、筑後平野の中央に位置する田園都市で、市街地はJR羽犬塚駅と国道209号、国道442号沿線を中心に形成されています。温暖な気候と肥沃な土地、恵まれた水を利用して、古くから米・麦・イグサ・ナシ・ブドウ・八女茶をはじめとする農業が盛んに行われてきました。また、交通の便の良さを生かして企業誘致にも力を入れ、たくさんの製造業企業が立地しています。
平成28年には九州新幹線筑後船小屋駅西側に福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地である「HAWKSベースボールパーク筑後」が開業。駅周辺には県営筑後広域公園や芸術文化交流施設「九州芸文館」等の整備も進み、筑後地域の玄関口として発展を続けています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. こどもたちの健全育成
-
2.安全安心な食と農の推進
-
3.生き生きと健康なまちづくり
-
4.資源・環境にやさしいまちづくり
-
5.文化・スポーツの振興
-
6.九州新幹線を活用したまちづくり
-
7.ソフトバンクホークスファームを活用したまちづくり
-
8.市長おまかせ