- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 肉 >
- 牛肉(精肉) >
- 焼肉 >
- 【尾花沢牛希少部位】 ランプステーキ計640g・イチボ焼肉400g
お礼品ID:1032360

【尾花沢牛希少部位】 ランプステーキ計640g・イチボ焼肉400g
雪国の芸術品尾花沢牛で、希少部位の食べ比べ!
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
昼夜の寒暖差が大きい夏、2メートルを超す雪に覆われる冬、奥羽山脈から湧く清らかで豊富な水を与えられ、この厳しい環境を乗り越えた肥育牛。
先人から受け継がれた、妥協を許さない徹底した管理の下で、芸術品ともいうべき細やかなサシを生み出します。
≪尾花沢牛の定義≫
1.飼養者は尾花沢市に居住し、尾花沢産牛振興協議会が認定した者であることとし、飼養期間が登録された牛舎において最も長く飼育されたもの。
2.肉牛の種類は、黒毛和種の未経産雌牛または去勢牛とする。
3.社団法人日本食肉格付協会が定める3等級以上の外観並びに肉質及び脂質が優れている枝肉とする。
4.山形県及び各行政機関で実施する放射性物質検査において放射性物質が「不検出」であること。
◆生産者の声◆
赤身の肉質がきめ細かく、やわらかなランプステーキと、霜降りの甘みと赤身の旨味があわさったイチボ。どちらも希少部位として人気が高い部位です。それぞれの肉の美味しさを楽しんでいただける組み合わせにいたしました。
■内容量:
・ランプ 計約640g(約160g×4枚)
・イチボ(約400g)
<注意事項/その他>
●賞味期限は約1ヶ月ございますが、お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお薦めいたします。
●空気に多く触れていた部分と、肉が重なり合うことなどにより、あまり空気に触れていなかった部分とで赤身部分に色の違いが出る場合がございますが、品質に問題はございません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山形県尾花沢市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
山崎れいこ
2019年06月30日
とても美味しかったので、また頼みたいと思います。
山形県尾花沢市のご紹介
雪とスイカと花笠のまち、山形県尾花沢市のサイトにようこそ!
本市は花笠踊りの発祥地。そして日本三雪に数えられる雪のまちです。大正ロマン溢れる町並みが美しい「銀山温泉」があることでも知られ、国内だけでなく、海外からも大勢の観光客が訪れにぎわいます。
特産品は全国一の夏スイカ生産量を誇る「尾花沢すいか」や、寒暖の差が生み出す極上の黒毛和牛「尾花沢牛」など盛りだくさん。大自然に育まれて生まれたすばらしい返礼品をごらんください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. 発祥地 花笠踊りなどの伝統文化の継承及び文化財整備のための事業
-
2. 銀山温泉を軸とした魅力ある観光地づくり及び産業の振興のための事業
-
3. 尾花沢を彩る自然環境の保全及び景観の維持、再生のための事業
-
4. 子育て環境づくりための事業
-
5. 尾花沢に住んでみたい住み続けたい定住のまちづくりのための事業
-
6. 活力ある元気な地域づくりのための事業
-
7. 雪国暮らしに誇りをもつ克雪・利雪・親雪のための事業
-
8. その他ふるさと尾花沢の未来に向けて市長が必要と認めた事業